表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

48/106

48.変身魔法

「リリス読んで!」


「分かった分かった」


 早く読んでとせがまれた魔王は、隣に座ったイルゼに、丁寧に読み聞かせていく。


「つまりは魔力を全身に渡らせ……ってイルゼ、何しとるのじゃ?」


 イルゼは焚き火の前に立ち、「リリス見てて」と言うと、イルゼは目を閉じる。


(なんじゃイルゼの奴、もう出来るというのか)


 するとイルゼの姿がもやに掛かったように見えなくなり、5秒程してもやが晴れると、そこには普段と変わらないイルゼの姿があった。


「なんじゃイルゼ。どこも変わっていないではないか」


「ん。よく見て」


 イルゼがずいっと顔を近づける。そしてその深紅の瞳でリリスの事を見つめた。


「ね。分かったでしょ」


「うーむ……」


 リリスがイルゼのほっぺに手を伸ばし、ふにふにするものの、やはり何が変わったのか分からなかった。


「何が変わったのじゃ」


「むっ、もっとよく見て」


 イルゼが自分の額とリリスの額を合わせる。


「これなら分かる?」


「んん……あっ! 瞳の色が変わっておる!?」


「やっと気が付いた。リリス鈍感」


「ぐむむっ!!」


 イルゼの瞳の色が、藍色から、リリスと同じ深紅の瞳に変わっていたのだ。


「リリスとお揃い!」


 イルゼがピースをしてニカっと笑い、自分の瞳をリリスに見せつける。雪のような白銀の髪に、深紅の瞳はとてもマッチしていて、リリスは「うさぎに似ておるな」とコメントする。


「私はうさぎじゃない! イルゼだよ」


「すまんすまん。して、瞳の色以外も変えられるのか?」


「ん。出来ると思う」


 イルゼが再び目を閉じる。


「おおっ!!」


 再び現れたイルゼの姿は、先程よりも分かりやすく変身していた。


「今度は分かる?」


「もちろんじゃとも、髪の色が黒になっておる!」


「正解」


 イルゼが小さく手を叩く。イルゼの髪は、白から黒に変身していた。


「これは凄いのう。近くで見ても元が白だったとはまったく分からん」


 リリスがイルゼの黒髪を撫で、毛先を弄る。どこからどう見ても、立派な黒髪だった。


「ん。でもリリスみたいに長くは出来なかった」


「うむ。確か本にも、髪を長くする事は出来んと書いてあったな」


「そればっかりは仕方ない……」


 イルゼはメイク道具と一緒に貰った手鏡を取り出して、変身魔法を使った自分を観察する。


「おっ、おおー!! リリス来て」


「ぬぁっ! 急に掴むでないわ」


 リリスを抱き寄せて一緒に鏡に映る。髪と瞳の色を同じにしただけで、二人は姉妹のようにそっくりだった。


「ん。エルサとエルナみたい。私たちもそっくり」


 イルゼが満足そうに頷く。そんなイルゼを見て、リリスの嗜虐心がそそられた。


「そうじゃのう〜。確かにそっくりじゃが一部分似ていない所があるのではないかー?」


「似ていないところ?」


 イルゼが、はてなんの事やらと頭を捻らせる。そして次の瞬間、ハッとした表情で面を上げた。


「リリスのバカ!! アホ!! 嫌いッ!!」


 リリスはイルゼの貧相な胸と、自分の豊満な胸を見比べてニヤニヤしていた。


 イルゼは「うあーん」と泣きながらリリスの胸元をポコポコと叩く。リリスは「なははははっ!!」と豪快に笑った。


◇◇◇


「ん。魔法解けちゃった」


 涙で目をはらしたイルゼの髪と瞳の色は、元の銀髪と藍色の瞳に戻っていた。


「そうみたいじゃの。本には対象者を決めれば、他者に対しても使えると書いてあるが出来るか?」


 リリスの顔には、余にもやって、やって! という気持ちが滲み出ていた。


「ん。分かった。じゃあリリス目を瞑って」


「うむ」


「そしたら全身の力を抜いて」


「こうか?」


 リリスが肩の力を抜き、腕を脱力させる。


「ん。そう。あとは……」


 イルゼが近づき、すぐそばで息遣いが聞こえる。そしてリリスは奇妙な感触を覚えた。誰かが自分の胸を触っている気がしたのだ。


「あの、じゃなイルゼ……今何してるのじゃ?」


「ん。リリスの胸を堪能してる」


 リリスの脳裏に、幸せそうに胸を揉むイルゼの顔が浮かび上がる。


「イルゼッ!!」


 リリスがカッと目を開き、イルゼの頭をむんずと掴む。


「リリス、痛い。離して」


「余は、余は真面目に楽しみにしておったのじゃぞ! それを裏切るとは……」


「リリス。真面目に楽しみにしてるってなに? それにもう魔法は使用済み」


「なに?」


「ん」


 イルゼがリリスに手鏡を渡す。そこに映ったリリスの姿は…………。


「余の髪が白に! そして瞳も藍色に変わっておる!!」


「ん。お揃い」


 鏡に映った白銀の少女二人は、とても顔立ちが似ていた。そしてどちらが姉で妹か聞かれたら、誰に聞いても髪の長い少女が姉で、髪の短い少女の方が妹と答えるだろう。


 しかし実際は違う。


 二人は同い年であるが、誕生日が早いイルゼの方が年上にあたる。リリスの誕生日はイルゼより一ヶ月遅かった。


「私が姉。リリスは妹」


「そうか、姉はこんなにも胸が淋しいのじゃな……すまんのう、妹の余が養分を奪ってしまって」


「んなっ! こんな意地悪な妹はいらない」


「なははっ! そういうでないわお姉ちゃん」


「むっ」


 リリスがイルゼの肩を抱き、イルゼがむすっと口を結んだ。


 二人はそれから何度も変身を繰り返した。それはイルゼが魔力の使い過ぎで、倒れそうになるまで続けられた。


 もう真夜中だ。


「疲れた。もう寝る」


 疲れて、よろよろと寝床に向かおうとするイルゼの腕をリリスが掴む。


「のうイルゼ、最後に一ついいか?」


「なに?」


 リリスは変身魔法を使って、もう一つやってもらいたい事があった。


「本の端に書いてあったのじゃが、人間以外にも変身出来るのか?」


「…………ん。出来ると思う」


「なら今それを……」


「やだ。やんない。もう疲れたから、それに魔力量的にちゃんと戻れるか不安だし……」


 イルゼが不安そうに俯く。本気で人間に戻れるか心配してるようだ。


 その不安を和らげてやろうと、リリスは気楽に声を掛ける。


「安心しろ。もしイルゼが人に戻れなくなったら余がしっかり世話をしてやる。餌はニンジンでよいか?」


 リリスが蠱惑的な笑みを向ける。


 イルゼの事なら、挑発をすれば簡単に乗ってくるだろうという魂胆だったが、それは逆効果だった。


 今のイルゼの優先順位は疲れた心身を休める事。つまり睡眠を取る事だった。


 なのでイルゼは、少しイラッとしていた。


「…………そこまでいうならリリスを変身させてあげようか? え、なにその顔? それは嫌だ? そう、だったらもう寝る。リリスは外で寝て!!」


 イルゼはテントに潜り込み、リリスが近づくと猫のように威嚇して追い出した。


「の、のうイルゼ。本気で余を入れないつもりか?」


 リリスが尋ねるとイルゼは一言こう告げる。


「ん」


「ん! ではないわ!!」


「おやすみ」


「お、おいぃ!!」


 リリスはここに来て、意地悪し過ぎたと後悔した。しかし時すでに遅し。


 結局その夜はテントに入れて貰えず、リリスはハンモックで過ごすはめになった。


(冬でなくて本当に良かったわい)


ここまで読んで頂きありがとうございました!


良ければブックマーク、評価をお願いします。 


 皆様の一手間が更新の励みになります、どうぞこれからも宜しくお願いします!!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ