表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/49

第5話(その3)

だがしばらくして、入口で会った愛想の良いベルボーイの顔を思い出した。

(あいつの目……、確か親切そうな男に見えた……)

そう思うと、弘明はスーツケースを引きずる。

ロビーを抜け、回転ドアを押し開ける。

目の前には、姿勢を正したベルボーイ。

迷わず声をかけた。

弘明はベルボーイと狭い踊り場でやりとりを始めた。

最初はフロントの女と同じような態度を見せた。

弘明は食らいついて離さなかった。

彼は、狭い踊り場を占拠されてはたまらないと思ったのであろう、階段下まで降りて弘明の相手をしてくれた。

その時弘明は、やっと英語らしい英語を喋ったのだった。


結局ホテルはシェラトン違いで、弘明のミスである。

いや、やはりいい加減なタクシードライバーのせい。

チッブを余分に取ったくせに――

と腹が立ったが、今更ではある。

ベルボーイが言うには、ニューショーク市内には5つのホテルがシェラトンという名をつけていて、弘明が予約したシェラトンは5ブロック先にあると言うのである。

またズボンの後ポケットから札入れを出た弘明は、そこから10ドル札を1枚出すと、彼に握らせた。

背中に冷や汗を感じながら、

―― Thank you, thank you ――

と、何度も繰り返した。

(人を見る目に狂いはない)

どこまでも能天気な弘明は、ベルボーイの表情など気にせず、彼に手を振った。

そのままスーツケースを引っ張り、歩道の人波を縫うようにして歩き出した。

―― マンハッタンのメインストリート ――

それこそ生き馬の目を抜くような、世界で一番忙しい街の中を、『おのぼりさん』よろしく、弘明はゴロゴロとスーツケースを引いて歩いた。 

あれほど抱いていた感動や興奮もどこかへ消え失せた。

今はもう、一刻でも早く自分のホテルへ駆け込んで鞄も服も放り出し、素っ裸でシャワーを浴びたい一心で歩いていった。


(第6話へつづく)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ