13.何事もほどほどに
冒険者ギルドに戻って参りました! 薬師ギルドで色々手続きとかしていたら、もう夜だよ!!
一番込む時間帯に来ることになるとは、本当にとほほな気分である。
買取カウンターへ直行し、待つこと30分。
「次の人」
「スライム討伐の依頼です。スライム以外に狩ったモンスターのドロップ品も買い取って貰えますか?」
ギルドカードを渡すと、
「えっ? は? ちょっ、ちょっと……お嬢ちゃんこっち来て」
何やら慌てた様子で別室に通された。
一体何なんだ!? と思っていたら、討伐したモンスターの名前や数が異様だったから別室で事情聴取になった。
「スライム討伐10匹を受けているが、ウルフやホーンラビット、レッドボアも討伐しているよね? それもかなりの数」
何故分かったし! 嘘ついても意味はないので、コクリと頷けば受付のお兄さんは手で顔を覆い大きなため息を吐いた。
「ワーウルフも君が一人で倒したとギルド職員内では噂の的なんだよ。将来有望な新人が来たって。魔物討伐は常にあるし、遭遇したら狩るのは分かる。でも、これはやり過ぎだ。Fランクの登録したての子が、レッドボアまでポンポン狩られると他の冒険者の依頼が達成できなくなる。それに、全て買取するとなると大金になるし、何より素行の悪い輩に絡まれて翌日には死体になっている可能性もあるんだよ」
何か怖いことを言い出した。乱獲すれば他に迷惑が掛かるのは分かるが、素行の悪い輩に絡まれて最悪死亡とか言わないで欲しい。完全に死亡フラグが立つじゃないか。
「すみません。自重します。それより、何で私が狩ったものが分かるんですか?」
「最初に説明受けなかった? 討伐したら自動的にギルドカードに情報が載るって」
あー……そんなこと言われた気がする。
遠い目をしている私に、受付のお兄さんはハァとため息を一つ吐いた。
「これからは気を付けて下さいね」
「了解です。それで買取なんですが、ウルフの毛皮×53枚・スライムの核×89個・ホーンラビットの毛皮×25枚・ホーンラビットの肉×15個・レッドボアの毛皮×1枚・レッドボアの肉×1個・こん棒×68個・黄色の魔石(極小)×21個・青色の魔石(極小)×3個は買取って貰えるんでしょうか?」
もう隠す必要はないと思い開き直って聞いてみた。
「君は、アイテムバック持ちなんだったね。買取はさせて貰うよ。ウルフは金貨10枚と銀貨6枚、スライムの核は銅貨8枚と青銅貨9枚、ホーンラビットの皮は金貨1枚・銀貨2枚・肉は銀貨4枚と銅貨5枚、レッドボアの毛皮は状態が良いから金貨2枚だ。肉は金貨1枚だな。スライム討伐の代金が銀貨1枚。魔石は極小だから値段は下がるけど黄色は金貨1枚と銅貨5枚・青銅貨1枚だ。手数料2割貰うから金貨13枚・銀貨9枚・銅貨8枚・青銅貨4枚だ」
日本円で139,840円か。命をかけている割には安い値段だ。
「それでお願いします」
「お金は銀行に預けるか?」
「金貨以外は、全部預けます」
「大丈夫か?」
まあ、大金を持ち歩くんだから心配になるわな。私も30万なんて大金持ち歩くことを考えると怖い。
でも、妹に渡して換金する必要があるし、日本での家賃などの生活費を確保する意味でも元手がないとやっていけない。
「大丈夫です。こう見えても強いですから」
隠密で大抵の輩からは逃げ切れるし、アイテムボックスに入れておけば取られる心配もない。最悪、ダミーの財布を渡せば済むことだ。
「くれぐれも気を付けて下さいね」
何度も念押ししてくる受付の兄ちゃんに、私はハイと良い子のお返事だけしておいた。
それが悪かったのか、ギルドを出て数分のところで絡まれました。
人の忠告をちゃんと聞きましょうという教訓が頭をよぎったのは言うまでもない。




