表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

プロローグ

 

 空蝉——それは、現世と彼岸を隔てる門。

『挾石』の門前に広がる世界。

 その門の前には、誰にも知られぬ夢想の浜が広がっていた。


 そこでは、時間が止まり、音も感情も、すべてが薄膜のように淡く漂う。

 そしてその浜辺には、一人の少女が住んでいた。


 空蝉の姫。


 白拍子の装束をまとい、風に舞う羽衣のように、優雅に——。

 姫は今日もひとり……静かに、舞っていた。


 それは誰のためでもない。

 ただ、ここに迷い込んでくるものたち。

 まだ生と死の間にとどまっている、『戻れる魂』たちのために。

 彼女は、祈るように舞い続けていた。


 風も、波も、光さえも、彼女の舞を乱すことはない。

 この浜では、すべてがやわらかく、そして静かに包まれている。

 ここは、痛みによってほどけかけた魂たちが、一度だけ立ち寄る場所——

 再び糸を結ぶことができるか、それとも永遠にほどけるかを選ぶ、境の地。


 姫は『舞』を通して、魂の声に耳を澄ませる。

 語られなかった悲しみ、押し込められた怒り、誰にも見せられなかった涙。

 そのすべてを、舞のなかで聴きとり、感じとり、そして——赦す。


 誰もその名を呼ばない、誰もその姿に気づかない。

 けれど確かに、彼女はそこにいる。


 そして、

 その日もまた、一人の魂がこの浜に流れ着いた。

 ……少し、泣きながら。


 細い銀糸のような命の名残をまとって、

 声にならない叫びを抱えたまま——

 波間に漂い、揺れながら、やってきた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ