表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【偽典】関西人とツッコむ! VRMMO ~この辺、“鬼”がよぉ育つ~  作者: あいお明
[第2章]行動範囲(エリア) を 広げよう !
35/45

029. 俺らと、……地獄か?(地下1階)

 先月末更新予定だった番外編ですが、勝手ながら6月以降に延期させていただきます m(_ _)m

 詳細は決まり次第お伝えします。



 ところで、4人中3人ベース弾けるバンドって何なんすか……?(何か見た)



 ◇


 ジンジュです。友達と地下墓地に突っ込んで、ゾンビ系の異人(プレーヤー)さんらと知り合いました。

 んで、早速下りた地下1階で、敵ゾンビと戦いました。

 やる気満々で怖かった。なむなむ……


 勝てたからええんやけど、色々面倒くさい相手やわ。

 で、奥へ行ったらさらに強いんが、らしいです……あっ通知。



《「ゾンビ」4体を討伐しました。以下の条件が満たされて……》

《Lv.8になりました》

《〈火魔法〉〈生活魔法〉〈従魔法〉以上3スキルのレベルが上がりました》

《従者「とがの」「はっさく」が、それぞれLv.9になりました》

《「とがの」の〈蹴り〉〈器用強化〉〈体力強化〉以上3スキルのレベルが上がり……》

《「はっさく」の〈光魔法〉〈生活魔法〉〈危機察知〉〈精神強化〉以上4スキルのレベルが上が……》



 ……せやった。山盛り通知来るんやった。

 じっくり見た~い! けど俺1人(ソロ)(ちゃ)うし。

 ここ安全地帯(あんち)でもないからな~。あとであとで。



 ◇


 進路に4つある十字路の、2つ目を過ぎた。ここからは、ブンタンくん(ひき)いるプチスライム6匹と交代。

 彼らが前に出て、俺ら3人と兎3羽、さいでらさんら「ぞんび~ず」の5人、の順に続く。


「きゅえ?」

「きゅえ~?」

「「……きゅえ~い!」」


 先頭のプチスラ2匹、ポンカンとデコポンが、何か見つけたっぽい。

 ……ん~、奥から今、何か聞こえたような?


「……う゛~」


 ゾンビや。あんなに倒したのに、まだ出てきてなんや……


 とか思とったら、スライムらが動き出した。リーダー格のブンタンくんが、他の子に指示出しよる。


「きゅ、きゅきゅ!」

「きゅうきゅう」

「きゅい~」


 まずはあまなつさんとはっさくに一言。

 はっさくが頭上に触手出して、親指立て(サムズアップし)とるから、すんなりOKしたみたい。


「きゅきゅ、きゅきゅ」

「きゅおー?」


 次は問題児、こなつさん。さっきゾンビ溶かして食うとった子な。

 何かご不満っぽいけど……


「きゅきゅ?」

「きゅお……」


 あっさり引き下がった。何か(くぎ)刺されたな?

 で、ブンタンくんのほうは……


「きゅ、きゅきゅ!」

「「きゅえ~い」」


 先頭の2匹(ポンカン・デコポン)と合流して前進。ゾンビのほうへ飛び跳ねていく。


「【挑発(きゅきゅ)】!」

「「【挑発(きゅえーい)】」」

「【鑑定(きゅいきゅい)】~」


《「ゾンビ」1体と交戦中です》

《抵抗に成功しました》

《従者「とがの」「はっさく」が、それぞれ抵抗に成功し……》


「……う゛~?」


 通知が来てから、ゾンビがこっち向いた。と思たらのけ()って、


「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛~ ッ !」


 仲間を呼んだ。

 念のため、俺らも武器を(かま)えとく。さっきみたいに、今度は俺らが手伝わなアカンかも……?


「う゛ー」

「あ゛~」


《「ゾンビ」3体と交戦中です》


 増えたんは2体だけ。合わせて3体。レベルは7から8やて。

 対して、スライムらはレベル8~9。こっちが有利やな。

 俺らは武器を下ろした。


 前に出たプチスラ3匹は、1対1でゾンビに張り付いた。


「きゅきゅ!」

「う゛~ !? 」


 ブンタンくんは1体目の足元に張り付いて、すっ(ころ)ばした。


「きゅえ?」

「きゅえ~?」

「「あ゛ッ゛!? 」」


 その奥で、ポンカンくんは2体目の腰に、デコポンくんは3体目の肩に張り付いた。

 そこから2匹が、それぞれ間際(まぎわ)の壁に触手を伸ばして張り付いた。


「「あ゛ァ゛ッ゛!! 」」

「「きゅえ~い」」


 2体のゾンビが壁に叩きつけられる。そこに……


「【光の魔球(きゅう・きゅきゅう)】」

「【光の魔球(きゅい・きゅきゅい)】~」

「【火の魔球(きゅおきゅきゅお)】ー」


 はっさくらの魔法が襲いかかった。


「「「あ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛~ !! 」」」


《「ゾンビ」1体を討伐しました》

《従者「はっさく」の〈光魔法〉〈生活魔法〉両スキルのレベルが上がり……》


 ほな手ぇ合わせて。なむなむ……



 いや~、スライム強いな~ !!



 ◇


 4つある十字路の、3つ目を過ぎた。次の十字路の向こうが、下への階段室や。


 ここでまた、並び替え。

 ついに「ぞんび~ず」の5人が前へ。その後にプチスラ6匹、俺らが続く。


 んで、ちょっと進んだら。


「う゛~」


 早速奥からゾンビが現れた。

 対する「ぞんび~ず」の皆さんは……?


「殴り合いじゃあ~ !! 」

「「「おーッ !!! 」」」


 さいでらさんの掛け声で、(こぶし)を高く突き上げとった。やる気満々。

 ……て雰囲気が、向こうにも伝わったんかな?


「……う゛あ゛!? あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ァ゛~ !!! 」


 のけ()って仲間を呼ぶ敵の声も、なんか震えとる。


《「ゾンビ」12体、および「ハイゾンビ」5体と交戦……》

《抵抗に成功……》

《従者「とがの」「はっさく」が抵抗に成功……》


「「「う゛~」」」

「「「『あ゛~』」」」


 奥からゾンビがワアッと出てきた。レベルは7から11。10になったら進化できる、てとこかな?

 で、周りのゾンビより1拍(ワンテンポ)早いんが、たぶんハイゾンビなんやろな。


「さあ~来いッ!」


 ただ、(むか)え撃つ「ぞんび~ず」も、ゾンビ系やねん。

 やから緊迫(きんぱく)した絵面(えづら)やのに、スローモーションに見えて……顔がにやけてくる。


 すんません……


「3(たーい)、4体……1体足りない」

「どーしたボーゼ?」


 友達のボーゼとえすとが、急に(しゃべ)りだした。


「合わせて17体、にしては少なない? て思て、ハイゾンビ数えとってん。で、何回数え直してもさ……1体足りない」

皿屋敷(さらやしき)かー?」

「1枚足りない……アホ!」

「いやボケたんお前やろー」


 とか言うとるうちに、「ぞんび~ず」とハイゾンビ4体がぶつかった。殴り合いや。

 小柄なカーラさんとハルトくんが、上手く敵1体を(はさ)み撃ちしとる。


「中身入りの(ちから)、思い知れェ!」

「あ゛ァ゛~ !? 」


 ベチャ! ゴキッ !! グチャッ !!! みたいな、結構えげつない()撃音(げきおん)(ひび)いとる。

 まるで後ろからも聞こえるかのようn……


「ん? 後ろ~……?? 」


 思わず振り返ったら、何かがピカピカ光っとる。

 よお見たら、白く光る大槌(ハンマー)や。ゾンビらしき人影を()ぎ倒しながら、大槌の持ち主がこっちに近づいてくる。

 ていうても、あの人もまだ人影や。こっち来るまで、もうしばらくかかりそう。


「げぇ、ついに来たか」


 ボーゼが吐き捨てた。(うわさ)の「ひゃくまんべ」さん、らしい。

 ……とか呑気(のんき)な話しとったら、さいでらさんが一言。


「ボーゼくん、そろそろ奥お願い!」

「了解! ……まんべさん、どないします?」


 返事ついでに()くボーゼ。


「ん~……放置で! (ねむ)気覚(けざ)まし !! 」

「わかりやした」


 世界よ、これが鬼や。俺なんぞ小鬼(わるいようせい)でしかない。ええな?



 ◇


 さいでらさんらと殴り合うハイゾンビ4体に、奥のゾンビ十数体が追いついてきた。

 つまり手ぇ足りてない。俺らの出番や。


「奥の敵、順番にやろか。ブンタンらは待機」

「「了解(りょーかーい)」」

「ぴすぴす!」

「きゅきゅ!」


 はい、ほなやろか。

 こういう時、まず俺が敵を引き付ける。とがのにも手伝(てつど)うてもらおか。


「【鑑定】、とがのもお願い」

「ふす、【鑑定(ふすふす)】!」


 一番手前のゾンビを引き付けた。

 ここで魔法、やない。あえてボーゼが、大盾を構える。


「フンッ!」

「「いや()るんかい」」


 結局、いつも通り持ち上げてぶん投げとった。

 けど、効果は抜群や。ゴヂャァッ! みたいな音立てながら、あのゾンビが倒れる。


「あ゛あ゛~ッ !! 」


 ほなそこに、後ろのゾンビらが(むら)がってくる。


「「「『う゛~』」」」

「「「『あ゛~』」」」


 ……あ、ヤバい。絵面(えづら)と音がグロすぎる。ギャグで(ちゅう)()せな。

 え~と、おでこの前で、両手の人差し指を突き合わせて……


Wow(わーう), 共食(トモグ)イ~」

()○T(イーティー)!」


 ボーゼはツッコんだ。えすとは?


最低(サイテ)ー! 食べ(かた)がぁ、グロテスクぅー !! 」


 ……()謹慎(きんしん)(きわ)まりないネタは置いといて。

 ゾンビの皆さん、共食い(メシ)に夢中や。ここに、えすとやスライムらの魔法をぶち込んだら……?


「【光の魔球(きゅう・きゅきゅう)】・2連(きゅう)!」

「【光の魔球(きゅい・きゅきゅい)】~」

「「「『う゛あ゛あ゛あ゛あ゛~ !? 』」」」


 光魔法3発で、5体のゾンビが溶けて消えた。効きすぎ~……


《「ゾンビ」10体、および「ハイゾンビ」5体と交戦中です》


 でも敵、ま~た増えとるんよな~。

 やからえすとが(たた)み掛ける。


「【光の破魔槍(ライト・ランス)】・2連(ダブル)!」

「「「『……あ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛~ !! 』」」」


 白く光る2本の棒が、合わせて5体のゾンビを串刺しにする。

 棒はそのまま、溶けるゾンビらと一緒に消えてった。


 えぐ……怖…………


「っし、ウチの勝ちやァッ!」

「俺も終わりましたぁ!」


 お、さいでらさんとトリベノさんがハイゾンビに勝った。お疲れ様です!


《「ゾンビ」6体、および「ハイゾンビ」3体と交戦中です》


 ち ょ お 待 て !!

 地味に増えんな。


「どこや~、どこにおる? 1拍(ワンテンポ)早いやつ !? 」

「……おったぁー、一番奥!」


 えすとに言われて、道の奥を見る。たしかに1拍早い……だけやない。

 なんかこう、背筋(せすじ)がピーンて伸びとっt…… 目 ぇ () う た ???


《抵抗に失敗しました》


「う゛ー、あ゛ーあ゛ー」

「「「『う゛~』」」」


 あのハイゾンビの一言で、手前のゾンビらが、一斉にこっち向いた。

 指示役(コマンダー)てやつか。ほんで狙いは俺。


 弱いから狙われる、そらしゃ~ない。

 ただ、手前のボーゼやさいでらさんらを無視して、わざわざ俺を(ねろ)たんは……



「チッ、俺()を舐めよって……! 【鑑定】、【テイム】!! 」


―――――

ハイゾンビ(♂) Lv.11 コマンダー[交戦中]

(分類)魔物/人型

 進化した、人型の腐乱死体。彷徨う亡者(アンデッド)の一種。

 ゾンビより力強くしぶとい。だが動きは遅いまま。


 HP:100%   MP:―

―――――


 やっぱ指示役やな。続きはあとで読も。


 ……はい。統率が取れたところで、ゾンビはゾンビです。動きが遅いまんま。

 【受け流し】もええけど、ここは【叩きつけ】で押し返したい(とこ)や。積極策(せっきょくさく)、てやつやな。


 大盾も伐採(ばっさい)()も、鈍器として使えるんやから。


「えすと~、【光属性付与(ライト・エンチャント)】お願いしてええ?」

「おっけー、ほな石も1個くれ」

「石? 何で ?? 」

「指示役の頭に当てたれ。一矢(いっし)(むく)いる、ってなー」

「石だけに? (やかま)しわ……」


 駄洒落(だじゃれ)はさておき、即やってみた。


「フンッ!」

「……う゛あ゛ッ゛!? 」


 石ぶつけたら、HPも3割ぐらい減りよった。

 ありがとう、えすと。ありがとう、光魔法。


 ……スカッとした所で本題。目の前まで来たゾンビに、まずは左手の大盾を……


「【叩きつけ】、だあァ~ッ!」

「う゛っ゛!? 」


 (ひる)んだ相手に、次は右手の伐採斧。狙うは家康の首、ただ1(ひと)~つ!


「【叩きつけ】、でぇ~ッ !! 」

「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛~ !! 」


 外れた。けど頭には当たった。「CRITICAL(クリティカル)!」いただきまして、まずは1体!


 ……あと3体と、指示役か。1体こっち来るな……()けた !?


「う゛あ゛~」

「ふんす、ふんす!」


 とがのがしつこく、ゾンビの足元を蹴飛ばしとる。

 よろしい。今すぐ君をこの生き地獄から解放してあげよう。


「【叩きつけ】、らぁ~ッ !! 」


 首めがけて、大盾の底を叩きつけた。また「CRITICAL!」や。


《「ハイゾンビ」1体と交戦中です》


 お、ついに指示役だけ……あれ? おれへんやん !?


「は? 何どいやそれ ?? 」

「「きゅえー……?」」

「ちょっと~? どこいてはる~ ?? 」


 皆さん、ざわついとってやな……



 ◇


「おった! 後ろや !! 」


 さいでらさんに言われて、バッと振り向いた。

 2人分の人影が、こっちに近づいてくる。


 誰かがパッと、光魔法の明かり(ライト)をそっちに向けた。

 手前の人は、白いローブを着た男や。(がら)がえすとと一緒やから、坊さんか。


 で、バカでかい(おの)(かつ)いどる。推定「ひゃくまんべ」さん……が、口を開く。


「お疲れさんでーす。 ……これ、どないしよ?」


 そない言うて指差された、後ろの人影が問題や。

 たぶん彼が、今交戦中のハイゾンビ。白髪(しらが)が肩まで伸びとる、お(じい)ちゃんや。


 けどその見た目に、なんか見覚えがある。たしか、理科の資料集。



「……ダ・ヴィンチ?」



 (あし)を閉じ、両腕を大きく広げた姿勢(ポーズ)のまま。

 お爺ちゃんは(たたず)んどった。



 静かに、地面から50cm(センチ)ぐらい上で――――



 お読みいただき、ありがとうございます m(_ _)m

 次回更新は5/20(火)頃の予定です。なんか出た……



【追記】一部加筆/修正しました

(2025/06/30)



――【おまけ】ジンジュくんの現状――

ジンジュ Lv.8

 種族:ミニゴブリン (幼鬼/下位鬼族) 男

 属性:土

 職業:【正業】冒険者(闘士) 【副業】―

 所持金:420マニ

 SP:6

 HP:64%

 MP:5%

 状態:正常


 スキル:8

 〈鈍器 Lv.4〉〈防御 Lv.3〉〈受け流し Lv.4〉〈火魔法 Lv.3〉

 〈生活魔法 Lv.4〉〈従魔法 Lv.4〉〈解体 Lv.3〉〈鑑定 Lv.1〉

(控え:5)

 〈危機察知 Lv.2〉〈下剋上 Lv.4〉〈体力強化 Lv.4〉〈筋力強化 Lv.3〉

 〈敏捷強化 Lv.3〉

(種族:2)

 〈投石 Lv.3〉〈幼鬼〉


 称号:5

 〈駆けだしの冒険者〉

  住民からの信頼度が微増する。

 〈副神シトリーの祝福〉

  幸運のステータス値が微増する。

  また、知力と精神の取得経験値が微増する。

 〈大物を喰らいし者〉

  人類NPC、および同族NPCからの信頼度が少し上がる。

 〈生還者〉

  HPが0になる攻撃を受けた際、HP残り1%で耐える確率を微増させる。

 〈毛玉の主〉

  物理攻撃の被ダメージが微減する。

(控え:3)

 〈邪道〉

  現在は無効。相手への急所・弱点攻撃の与ダメージが微増する。

 〈処刑人〉

  現在は無効。急所攻撃の命中率が微増する。

 〈水玉の主〉

  現在は無効。物理攻撃、および水属性の被ダメージが微減する。


 従者:2名(定数2/〈従魔法〉)

とがの Lv.9

 ミニラビット(小兎/下位兎族) ♀

 HP:79%   MP:―

はっさく Lv.9

 プチスライム(下位粘体族) ♂

 HP:85%   MP:27%



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ