表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【偽典】関西人とツッコむ! VRMMO ~この辺、“鬼”がよぉ育つ~  作者: あいお明
[第2章]行動範囲(エリア) を 広げよう !
31/45

閑話:「あとで読む」を今読む②

 お待たせしました。

 約2か月遅れですが、ご()(しゅう)ください m(_ _)m



 あ~、せやった。色々、


「あとで見る」


とか言うといて、全然見てないやん。

 ログアウトする前に、ちょっと見とこか。え~っと、ほな“設定”から……



 ◇


 はい、また初期設定の部屋に転移しました。

 で、いきなりやけど目の前に、【ご利用上の注意】て注意書きが出とる。

 ……昨日読んだし、“次へ進む”でええな。



 さて。

 今日まず見ときたいんは、これ。


―――――

プチスライム Lv.1~

 (分類)魔物/??型

 (分布)南北両大陸/森林の水辺

 まだ(おさな)い、自然界の掃除(そうじ)()。雑食。

 水と光を好み、明るい森に()む。たがその小さな体に、無限の可能性を()めている。

 その気になれば、どこへでも行けるだろう。


 なお、ゲル状の体は珍味(ちんみ)として知られる。


 HP:少  MP:少

 属性:水(弱点:土、風、闇  耐性:水)

―――――


 これ何? て言うと、『アインツ公国動物図鑑』の写しや。

 コピー機あるけど、高かった。1枚10マニ、日本円やと1000円ぐらい。


 使わす気ないやろ、それ……


 で、撮影(スクショとるん)も禁止。やから手書きでメモった。1ページ分まるまる、な。

 ()めて()



 まあ、ネタはおいといて。

 俺が【鑑定】した時の説明文より、ちょっと詳しいな。

 “体は珍味”やて。誰や食うたん……?



 あと、ここにも書いてないんやけど。

 ファンフリのスライム、物理攻撃に強いみたい。

 たとえば【叩きつけ】て技が、全然効かんレベルで。



 敵に回さんでよかった~……!



 ほんで、ボーゼが言うには、


「誰とは言わん、ゴム人間みたいなもんや」

「ええんかその説明で……」

「嘘みたいやろー? 大体合ってる」


……らしい。ホンマかどうか知らんけど。


 んで、ファンフリは割と「あちらを立てれば、こちらが立たず」てゲームや。

 やからそんな“あからさまな強み”があったら、引き換えに“あからさまな弱点”もある……ねんて。


 弱点属性やたら多いんは、そういうことらしいで~。



……気ぃつけとこ。



 ◇


 ほな次、とがのの称号見とこか。

 (なーん)か増えとったよな~?


―――――

食べ物の恨みを抱く者(フー・ファイター)

 短期間に3回以上、食事を邪魔され中断した。

 空腹時の与ダメージ量が微増する。

―――――

〈人間不信〉

 人間族に対して、“(ただ)ぼんやりとした不安”を(いだ)いている。

 人類NPCからの信頼度が下がる。

―――――


 あ゛~、せやった……(クセ)強い称号やな~。

 ……とりあえず、まず“フー・ファイター”が気になる。

 たぶんfood(フード)(食い物)とfool(フール)(おバカ)を引っかけたんやろうけど……何か他の意味もありそうなんよな~。


 え~っと、こんな時は外部検索……



 “foo(フー) fighter(ファイター)”、あるな。

 ……え? 「未確認飛行物体」て意味なん !? 何それ初耳。


 あと、複数形で“米国(アメリカ)のロックバンド”てのも出てくる。へぇ~。



 ……いや、今関係ないな。



 で、問題の〈人間不信〉。

 何やこれ、(あくた)(・わ)(りゅう)()(すけ)か……?


 ん~……よぉ分からん。「信頼度が下がる」?

 東の街(イース)の門番さんとか、普通に見えてんけどな~。



 ◇


 ……まぁええか。

 ほな、今日はこの辺にしといたろか~。



 お読みいただき、ありがとうございます m(_ _)m

 次回更新は7/20(日)頃の予定です。新キャラ合流……?



――【おまけ】かんたんキャラ紹介(第2回)――


とがの Lv.8

 種族:ミニラビット (小兎/下位兎族) ♀

 属性:―

 職分:―

 出身地:アインツ平原南部(アインツ公国)


(解説)

 ジンジュの従者となった、(ウサギ)N(ノン・)P(プレイアブル)C(・キャラクター)。白地に薄い灰色の、牛柄模様が特徴。

 (しゅう)念深(ねんぶか)く気難しい性格。

 2陣開放より前から「見逃すべき敵モブ」とされており、


「灰色?のミニラビを攻撃したら、左目を蹴られて逃げられた」

「ナンパしてきた(オス)兎を追い回して、執拗(しつよう)に蹴飛ばしてた」


などの証言が残されている。

 また、「(きょう)像認(ぞうにん)()(※)できてるくね?」とまで言われている。事実なら、兎としてはかなり(かしこ)い。


※“鏡に映る自分”を「敵じゃない、自分だ」と認識すること。


 以上のように、兎らしからぬ行動が散見され、一部のプレイヤーからは「中の人いるくね?」などと疑われている。

 ……のだが、システム上は「モブ兎を演じる人工知能(AI)の1つ」にすぎない。


 リンゴと、アインツ平原の草「ウィード」が好物。



ダイス Lv.8

 種族:ミニラビット(小兎/兎族) ♂

 属性:―

 職分:―

 出身地:アインツ平原南部(アインツ公国)


(解説)

 えすとっきゅーの従者になった、兎のNPC。ほぼ全身(オレンジ)色の毛並みが特徴的。

 怠惰(たいだ)で、欲求に忠実。


 とがのの近くでよく目撃されているが、(きゅう)(あい)行動は一切(いっさい)見られない。

 このため、「とがのの兄弟ではないか?」との説がある。詳細は不明。


 なお、彼もシステム上は「モブ兎を演じるAIの1つ」にすぎない。

 ニンジンとウィードが好物。



レティシア Lv.13

 種族:ラビット(兎/兎族) ♀

 属性:―

 職分:―

 出身地:アインツ平原東部(アインツ公国)


(解説)

 ボーゼの従者になった兎。明るく勇敢。

 真っ黒な毛並みに見えるが、実は虎柄模様である。


 とがの・ダイスに比べ経験豊富で、能力の高さも(うかが)える。 ……がゆえに、主人公(ジンジュ)の視界からは外れがち。


 彼女もまた、システム上は「モブ兎を演じるAIの1つ」である。

 キャベツとウィードが好物。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ