表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スーパー店員  作者: 菊葉 真琴
1/4

1

1.


西暦2080年。

これは、とあるスーパー店員の日常の話。


 ここは日本。地球温暖化はさらに進み、標高の低い土地は海に消え、人々の住む地域は徐々に減ってきている。そのせいで、かつて首都だった東京は海に沈んでしまった。

 他の国も例外ではなく、人が住める土地がどんどん減っていき、このままてはあと20年ほどで完全に陸はなくなると言われている。


じゃあ人間はどうやって生きるのか?

それは簡単。人類は宇宙へ進出していったのだ。

人々は宇宙船の中でも地球と同じ環境で生きていける技術を生んだんだ。


え?何でさっきからそんなに他人事なのかって?

そりゃあそうさ。ボクは宇宙船ではなく地球にいるからだ。

宇宙船の中で暮らせるのは、大体政治家や何処かの企業のお偉いさんだ。ボクら一般人は地球でひっそりと暮らしている。国や街に政治家などの統治者がいないため、日本限らずどこの国も治安は最悪だった。

 生活物資は一般人が生産して宇宙船の人々が殆ど消費するので、地球に住むボクらは常に貧しい。

一応上から賃金が支払われるが、大体の人は満足できる額ではない。

さて、そんな中でボクがしている仕事は……


スーパー店員。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ