表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新型コロナウィルスについて

新型コロナウィルスについて⑨小池百合子も高齢者

作者: 天乃川シン

新型コロナウィルスの陽性者(感染者ではない)

拡大にともない、東京都の小池百合子知事が

また「百合子アピール」な動きをしてくれた。


65歳以上の高齢者と基礎疾患のある人による、

東京都発着のGoToトラベルの利用を、

17日まで自粛させるよう菅総理に要請したとの事だ。


このいちいち総理のところにクレームしに行くのが、

頑張ってるアピール全開で気持ち悪いのだが、

この人は安倍総理のときも緊急事態宣言を

発令するよう迫っていた。

とにかくその行動によって、

どれだけの犠牲が出ようがお構いなく、

ただ己のアピールができればそれでいいのだろう

(愛知の大村も似ているな)。


結局、緊急事態宣言なんて何の意味もなかったのだが

(詳しくは私の過去のエッセイ参照)、

あの時の一連のアピールによって

小池さん、あなたは都知事再選できましたもんね?

でも、あなたが政府を動かして発令した、

実質あなたによる緊急事態宣言によって、

どれだけの人が失業し、自殺にまで追い込まれたか

あなたは考えてみたことがありますか?

しかもコロナ対策で一兆円近くあった

都の財政調整基金も、

一時500億円を下回りましたよね?

今は国の援助で何とか凌いでいるのが現状でしょ?

まずいんじゃないですか東京って?


いや、でも小池さんは賢い。

東京オリンピックの延期が発表され

大きなアピールポイントを失ったあなたは

明晰な頭脳を働かせて、コロナ対策での

アピールを考えたんですよね?

それ大当たりでしたね!

人気爆上がり、都知事も再選!

よ、この「再選」泥棒!

さすが小池知事!

カイロ大学も伊達じゃない!

カイロなのに私の懐は冷えましたがどうでもいい!

いっそのこと、フワちゃんみたいな

薄着で東京を駆け回りますから!

東京都に苦しめられたみんなで、

フワちゃんの格好をして都庁の周りを

取り囲みますから!

いいですよね、それくらい?


ちなみに小池知事、あなたも65歳以上ですよね?

あなたはやはり知事として

都民のお手本になるよう、

17日まで何かしらの自粛をするんですよね?

下々の者達だけを苦しめたらいけません。

かといって知事が自宅でリモートワークって

訳にはいかんでしょう。

そこでリクエストしていいですか?

そのお上手なお化粧を

17日まで控えて頂いてよろしいですか?

いや、それはテレビに出られるようなお顔

ではなくなってしまうかもしれませんよ?

でもそれで失業したり自殺したりとか、

そんな事にはなりませんよね?

都民の多くは苦しんでいます。

是非ともご一緒に苦しみを分かち合ってほしい!

もしかしたらこれで人気がもっと上がって、

総理の椅子も見えてくるかもしれません!

なんならフワちゃんの格好もしちゃいますか?

私が衣装を用意します!

お寒いでしょうからカイロも用意します!


…あぁ、どいつもこいつもダメだな。

やっぱり公のことを考えられない高齢者は、

さっさと表舞台から消え去ってもらいたい。

日本の為、若者の為にならない高齢者は

老害と言われても仕方ない。

まずい、日本は本当にまずい。

若者よ、もっと怒れ!

このままだとエゴだらけの怯えた高齢者どもに

日本を食いつくされるぞ?

その来る荒野で生きることになるのは、

誰でもない、君達自身だぞ!

さぁ、立ち上がれ!

反撃の狼煙のろしを上げよう!







自身の作品に対してこんなこと言うのはイヤだが、私の意見に賛同してくれる方がいらっしゃったら、SNSやツイッターでこの駄文を拡散していただけるとありがたいです。みんなでコロナ禍を終わらせましょう!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ