表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

02






 先生の声がどこか遠くで聞こえる。

 ぼんやりと見えている世界は、景色となって頭には入ってこない。


(眠い……)


 5時間目の古典の授業。おじいちゃん先生の独特のリズムは、生徒たちを夢の中へ誘う。

 くじ引きで引き当てた窓側の後ろから二番目の席に座る少女――成宮真琴は、自分の視界が自身の瞼によって狭まっていくのがわかった。

 周りを見れば過半数が寝ているのがわかる。先生は気付いているのかいないのか、微妙な所だ。もしバレていたとすると、彼等は大幅に平常点を減点されていて、通知表を見て泣く羽目になるだろう。


 外にふと視線をやると、男子がサッカーしているのが見える。この学校の校舎は四階で、最上階から一年、二年、三年という構造だ。つまり一年である真琴の席は、たいへん見晴らしが良い。

 あと三十分――時計を見て早くからカウントダウンを開始する。お昼ご飯による満腹感とこの気温の中では、時計の針はなかなか進まない。

 ノートの文字がミミズが這うような文字になっている。それすら気付かず、必死に目を開けようと奮闘していたその時。


 ぐらりと、世界が揺れた。


「地震だ!」

 誰かが叫ぶ。

「机の下に……!」

 おじいちゃん先生がしわがれた声を張り上げた。


 結構、デカい。

 一気に襲い掛かった揺れに、真琴は反射的にその身を机の下に滑り込ませた。――時。


「キャアアア!」


 前の席――いや、前の前の席の子だったかもしれない。真琴と同じく窓側の席を引き当てた女子生徒の、甲高い悲鳴が聞こえた。

 降り注ぐガラスの破片。

 机に納まりきらなかった腕にあたって、鋭い痛みと共に血が滲む。

 音が鳴り止み顔を上げると、二枚の窓が砕け散っていた。

 気付けば既に、揺れは収まっている。


 ――これは普通の、地震じゃない。


 気付くのに時間はかからなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ