表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

01

初投稿です。

拙い文章ではありますが、温かい目で見守って下さると嬉しいです。


 悲鳴が上がる。女子特有の甲高いものもあれば、男子特有の野太いものも。ただ一つ言うのであれば、それは皆“悲痛”という一色に染まっていた。


「静かにした方がいいんじゃねェ?」


 男――と呼ぶにはまだ幼すぎる。少年が笑った。その手に握られている物体――黒い鉄の塊――それは少年には余りに不釣り合いだ。


「コイツ、五月蠅いの嫌いだからなァ」

「黙れ」

「あーァ、遅かったじゃねェの」

 

 コイツ、と向けられた視線。その先に居た少女は不愉快そうに眉を顰める。

 俺のせいじゃねェよ、お前等が悪ィ。そうだろ?と同意を求めるように問いかけたが、誰一人として少年が期待したリアクションを見せない。つまらなそうに舌を打つと、すぐさま隣から鋭い視線。

 「貸せ」と差し出された右の手のひらに、「はいはい」少年は持っていたソレを握らせた。


 体育館の片隅で、互いに手を握り合い縮こまっていた彼等のうち一人が息を呑む。中には冷や汗を流している者も。


 

 少女の手には余る代物。

 何の躊躇いも無く引き金に手を置くその姿は、自分たちと同年代の少女とは思えない。


「命が惜しいなら、くだらない人情など捨てることね」


 広い体育館に、その独白はやけに響いた。


「そして。黙ってれば私たちを欺けると思ったら大間違いよ、流田」


 クツリ。笑う。哂う。嗤う。

 そして、引き金は――――引かれた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ