表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宇宙の絆Ⅱ  作者: 秋華(秋山 華道)
38/60

チョビ!完全体!

ただ敵の攻撃をかわす事を繰り返し、20分ほど経っただろうか。

俺は手がしびれてきていた。

本当に息つく間もないとは、こんな状態を言うのだろう。

人型同士の対戦なら、1機倒したところで息をついたり、攻撃にも間がある。

しかし無数に飛んでくるミサイルとビームは、それを許さない。

じぇにぃは大丈夫だろうか?ハルヒくんは?

確認しようにも、チャットする余裕は全くない。

一応スカエポはいつでも使えるようにしているが、連絡が無いって事は、なんとかやっているのだろう。

ハルヒくんは最近、逃げるのだけは上手くなったもんな。

言い方が悪かった。

よく言えば、敵の攻撃をかわす事にかけては、右に出る者少数w

タイプとしては、カズミンに似ているかもしれない。

それにしもヤバイ。

手がしびれてきて、気力も衰えてきた気がする。

いかん。

気合入れないと。

俺は自分の体勢を立て直そうと、椅子に座りなおそうとした。

その時、思わぬ事がおきてしまった。

不用意に動いたからか、俺はコントローラーを落としてしまった。

 一生「しまった!」

すぐにコントローラーを拾ったが、敵の大量の攻撃が、テンダネスに向かってきていた。

駄目だ、墜とされる。

それでも必死にかわそうとする。

無理か。

諦めかけた時、俺の前にチョビの機体、ガードナーがあらわれた。

 一生「チョビ!」

俺は思わず声をあげた。

聞こえるわけもないが、俺は「ありがとう!」と言った。

 チョビ「だいじょうぶ?おまたせ~」

チョビは意外と余裕で、通信してきた。

そうか、盾か。

チョビの盾は強力で、前方からの攻撃をほぼ完全にシャットアウトできる。

盾なんて動きが遅くなるし、戦闘の後のメンテナンスも必要だから、いらないものだと思っていた。

だけど地球での要塞戦の時も、今回も、ギリギリのところで助けてくれたのは、チョビの盾だった。

チョビとコンビを組んでいて、本当に良かったと思った。

そして、美菜斗軍領域での戦闘で、俺の帰還が5秒遅れたのを思い出し、その5秒でチョビが間に合ってくれたのだから、あの時の自分にも感謝した。

 一生「ありがとう。よし、これから反撃だ!」

チョビの盾のおかげで、俺も余裕がでてきた。

チャットも可能な状態。

行ける!

 チョビ「そうそう、お母さんにしょうきん200万円もらえそうって言ったら、ゲームやっていいことになっちゃったw」

 一生「えっ!?」

こんな時に話すのもどうかとは思ったが、これはもしかして、チョビが完全体になったという事だ!

そう考えると、俺はにやける顔を元に戻せなかった。

 アライヴ「さて、話は戦いが終わってからだw行くよw」

 チョビ「らじゃw」

チョビがライフルで敵の艦船を狙い撃つ。

俺はチョビが取りこぼした、敵からの攻撃をフォローする。

いつもの俺達の戦い方だ。

流石にこの状況でフェンネルは使えないが、この状態だと負ける気がしない。

チョビのライフルは、1隻、また1隻と、敵艦船を落としていった。

一気に戦況は変わった。

小学生盾使い恐るべしだ。

いや、あれからもう1年以上経っているかな。

だったらもう中学生か。

ずっとゲームばかりしているから、時間の流れがわからない。

たぶんもう中学生だろう。

俺の最高のパートナーが中学生ってどうよ?と思わなくもないが、ゲームに年齢は関係ない。

リアルじゃ、年功序列だとか色々五月蠅くて、人づきあいが面倒くさいけど、ゲームって良いなと思った。

気がつくと、じぇにぃもこちらにやってきていた。

 じぇにぃ「ゎたしもぉ~よせてw」

 アライヴ「いえいw」

元はじぇにぃとコンビを組んでいたんだよな。

この子もまだ中学生か。

俺って、子供と相性が良いのかな。

じぇにぃが来た事で、更に艦船への攻撃は勢いを増していた。

チョビのライフルより、じぇにぃのライフルの方が、威力が格段に上だ。

もう3人で無双状態だった。

ただビームとミサイルを撃ってるだけの艦船など敵ではない。

でも、この無双状態は長くは続かなかった。

前方の艦船が全て、青く輝いていた。

全方位バリアだった。

ビーム兵器が通用しない。

俺達は再び、打つ手を失った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ