表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Lace Edge  作者: 一夏
4/36

4.トランキライザー

 部屋の角に身体をぴたりと嵌めて、三津は眠っている。カーテンが翻る度、投げ出した足に影がちらちら躍った。彼の部屋は喧騒から幾分遠い。高さに比例した静かさである。アスファルトに近くなる程に上がる熱気と雑多な音。避難するに手近な場所であった。


「寝る。」


 と一言宣言するなり、ことんと落ちた。見事な落下ぶりを感心するけれども、同時に彼女が本来睡眠を摂る真夜中、もしかしたら何某かが起こっているのかもしれないと、らしくも無く利人は心に懸けた。

 風だけが室内に入り込んでも疎ましくない、唯一のものである。

 影が揺れて髪も揺れて、それを自分は見ている。何もせず、思いつかず、見ている。

 三津が眠るというのだから、それは必要なことであり解決に近いに違いないのだ。利人の心情をどれ程と数値で表してみたとして、だから、と問い質す事は出来ない。

 何故ならば、彼では三津を救うことが出来ないからだ。

 目蓋を閉ざして現から遠のき、内部で記憶も感情も並べ替え、更には再構築し、再び目覚めたときには、どこかですっくり立っている。そういう女だ。

 利人は今、その過程を見ている。

 知らぬ間に行われるよりも遙かに、否。シェルタのように無防備な殻を安置する場に選ばれたことを、彼は快楽と感じていた。

 目覚めたら触れようと思った。唐突にそう決めた。


 からん、


 ひく、と動いた三津の手の平から小さく丸い缶が転がり、落ちた。白地に明るい色でオレンジとレモンとベリーが描かれている。文字は金色だ。

 手渡したときの、はんなりとした笑みを覚えている。

 もうすっかり食べつくして、中にあった粒のような飴玉は無い筈だ。


「ぁ、」


 細かい発音と同じ間合いで、三津の目蓋は開いた。茫洋とした目線は明らかに缶を探している。拙い緩慢な動きで、指を伸ばす。

 彼はとっくに立ち上がって傍寄っていたから、精々そぉっと渡してやる。それは驚くほど軽くて、安っぽい金属の中身が空洞な事を利人に伝えた。

 三津は笑んだ。手の内に戻ったことが、純粋に嬉しいだけの笑みだ。


「空、だろ。」


「うれしかったから、」


 ゆっくりと瞬いた。間近で行われる動作はいまだに何もかも緩やかだ。


「おちつく、」


 ふう、とついた息は果物の匂いがした。

 架空の飴玉。


--上等だ。


 彼は目を眇めた。予想外に上等の出来事である。


「三津。」


 彼は彼女の手指を取った。眠る人特有の温度の高さを、口に含む。

 

--甘ったるい匂い。


 その指で果物を摘まんだ直後のような、新鮮な匂い。思い出せばどこであっても緊張状態は緩和されるだろう。どんな薬物よりも確実に。


「利人、」


 すっかり眠気から抜けきった三津に呼ばわれて、


「起きたな。」


触るぞ。


 彼はじったりと笑んだ。



ああ、変態変態……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ