表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

桐谷健太のせいで私のiPhoneのデータが吹っ飛んだ

作者: 鰯田鰹節



 もともと、私はiPhoneのパスコードを自分と関係ない数字にしていた。なんと、最近は、まじで関係のない中村倫也にまつわる数字を盛り込んで作っていた。

 「そんなに中村倫也が好きなの…?(笑)」

私のパスコードの作り方を話すと、周りの人たちは皆そう聞いてきた。

 答えは、「ごめん、そこまで好きじゃない」である。中村倫也には悪いが、彼の人生が数字に溢れていたから利用しただけだ。悪女で申し訳ない。


 それが、昨日の夜、桐谷健太に出会ってしまった。

 昨日までは私の中で彼は、「歌が上手でも下手でもない、浦島太郎の人」であった。

 だが、ドラマ『俺の家の話』をたまたまネトフリで観たことで、その感想がひっくり返った。


 ー演技上手くないか?

 ー目でかっっっ!

 ー溢れ出る陽のオーラ…!


 そう、注目すべきは「溢れ出る陽のオーラ」であった。

 中村倫也は、「滲み出る隠のオーラ」を携えていたように思える。しかし、私にとって、桐谷健太は真逆のあたたかな光を感じさせたのだ。


 そして、桐谷健太について調べまくり、ありとあらゆる数字を駆使してパスコードを作り上げた。

 結果、あまりにも複雑なパスコードになりすぎて、一瞬で正解を忘れた。

 「1分後にやり直してください」が、

「5分後にやり直してください」になり、

「15分後にやり直してください」から、

「60分後にやり直してください」に至るまで、

私は桐谷健太を恨み続けた。

 それから、倫也に謝り続けた。


 ー慣れ親しんだ中村倫也に戻りたい…。

 ー倫也とヨリを戻したい…。


 とうとう、「5時間後にやり直してください」になった。

 私は、もう桐谷健太とは終わりだと思った。iPhoneを初期化した。

 こうして、ほぼ全てのデータが私のiPhoneから吹っ飛んだ。


 ちなみに、いわゆる「裏技」、「凍結を解除するには?」、「iTunesを使って…」みたいなものは、様々な理由により、私は出来なかった。

 また、主要な人の電話番号やLINEの復元は出来たのだが、なぜかメールの復元が出来ず、ソフバンに行くしかなかった。

 最終的に凄腕店員さんによって、見事、私のメールは復元された。感謝である。


 今後パスコードは、倫也でも健太でもない、覚えやすい数字にして、もう二度とこんなことが起きないようにしたい。



 そんなわけで、これを読んだ私の友人たちへ。

あなたの連絡先は、私のiPhoneから消えた可能性があります。

ラインのトーク履歴は全部無くなりました。

ホントごめんね!


 

 

 

桐谷健太のせい…と思いたい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] そこは紙にメモです。覚えるまで家の壁に貼っておきましょう。 面白かったです!
[気になる点] パスコード、定期的に変えろとか、なるべくフクザツなものに、とか言われるのですが、まず自分が忘れちゃうのでそんな難しい暗号は組めません、ってば! [一言] 溢れ出る陽のオーラに惹かれるの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ