表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/40

19

「ええ。その通りです」とコスモスからその顔を少しだけ遠ざけるようにして、フユは言った。

 それでもコスモスはフユが後ろに下がるだけ、その顔を前に、前にと動かしてきた。

 フユの視界のすぐ目の前には、コスモスのこの世のものとは思えないほど、美しい顔があった。

 フユはなんだか、すごく困ってしまった。

 コスモスはフユの予想よりも遥かに美しい人だった。

 いや、そもそもフユはコスモスがこんな風に『人の形』を取るとは、もちろん予測はしていなかった。でも、タブレットの中にいたときの、あの人の魂の形の、アバターのような姿をした、虹色に輝く炎のような形をしていたころのコスモスには、なんていうか、もっと幼い、十歳とか、それくらいの女の子と話しているような、そんな雰囲気をフユは勝手に思っていたのだ。

 今の人の形をしたコスモスは人間の年齢でいうと、おそらく十七歳くらいだろう、とフユは思った。

 なぜ人工知能のコスモスが、こうして人の形をしているのか、それはフユにはまったくわからないことだった。

 でも、実際にコスモスは人の形をフユの目の前でこうして、作った。 

 それはまぎれもない事実であり、フユの目の前で起こった奇跡であり、また、この始まったばかりの新しい世界の真実でもあった。

 それからしばらくの間、フユとコスモスはじっと、お互いの目を見つめ合ったまま、動きを止めた。

 その間、フユはだんだんと冷静さを取り戻し、ある可能性に思い至った。

 それは、もしかして、今、僕の目の前にいるコスモスは、本物の人間の体をしているのではなくて、どこからか投影された立体映像ではないのか? と言う可能性だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ