表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

300/416

293.えっ? んっ!?

お待たせしました。


ではどうぞ。



『――フフッ、ええ。毎日有難いことに、忙しくさせてもらっています』


『志木さんは学生でもあるわけですよね? 辛いとか、辞めたいとか、思うことは?』



 車での移動中を映した映像が、テレビで流れている。

 質問者は同時にカメラマンとしても同行しており、その声はテロップとして表示されていた。



『そうですね……疲れて倒れ込むようにベッドに入ることも沢山あります。けれども辞めたい、と思うことは不思議と一度もないですね』


『――流石は現役の大人気アイドル、そして最前線で活躍する探索士。我々は彼女の笑顔の裏にある頑張りを、忘れてはいけない』


 

 志木の回答に返すような形で、ナレーションが入った。

 ……いや、志木のあの笑顔の裏にあるのは、黒かおりんじゃないの?

 


「ほへ~。かおりん、凄いね。単独の密着取材受けるなんて」

 


 一緒に見ている逆井が、別の世界の人でも見るかのような感想を告げる。

 ……いや、お前も志木と同じアイドルグループで、第一線にいんだろ。



「これ、有名なあのバイオリンのテーマ曲以外あんまり知らなかったんですけど……凄い番組なんですね。メダリストとか、“経済界の異端児”とか、とんでもない人ばかりが出てて」



 逆井の言葉に続けて呟いたのは九条だ。

 さっきからチラチラと俺やルオの動向を気にしていたが、志木の出る番組が始まった途端、テレビに集中し出した。


 そして時にはスマホで番組のこと自体を調べながら視聴している。

 


 それだけ志木のことをリスペクトしてるんだろう。



「――うぃぃ~。サッパリした……おっ? もう始まってたんだ」


「あうぅぅ……ミオちゃんとの芋談義が長引いてしまいました」



 お風呂に入って来た二人が丁度戻って来た。


 空木はタンクトップにホットパンツと、とてもラフな格好だ。

 ムニャムニャと干芋を口にしながら戻って来た。 


 ロトワは可愛らしいパジャマに身を包んでいる。


 ……風呂上りの女子、か。

 

 

「……ってか流石にこの部屋に6人はキツくないか? 俺、帰ろうか?」


 

 これが自室、ホームならまだ心の持ち用もあっただろう。

 が、今はアウェー。


 隣のシェアハウスの、空木の部屋での男1人:女子5人だ。


 撤退したいと思うのも無理ないと思う。



「? ――ニシシッ、新海、女子の部屋で緊張してんの? それともツギミーの風呂上り姿に興奮した?」



 ……逆井め、変な嗅覚を身に付けおって。

 どう答えたものかと思案していると、ロトワが小さく歓声を上げた。



「おぉぉ! ではでは! ミオちゃんの頑張りが報われたですね! 勝負パジャマ、一生懸命に選んだ甲斐が――」


「――お、おーっと! 手が滑って干芋がロトワちゃんの口の中にぃぃ~!!」 


「むぐっ!?」



 ……何やってんだ二人とも。

 ってか勝負パジャマってなんだ。



『――志木は、大人気アイドルであると同時に、ダンジョン攻略を成し遂げた数少ない探索士でもある。我々は、ダンジョン内部に同行することを特別に許された』



 ナレーションと共に、テレビの場面が移り変わる。

 志木と他に数人、探索士が随行してダンジョン内にいる映像だった。



『“自分だけがライトに当てられれば満足だ”などという狭い考えを、志木は持ち合わせていない。こうして、他の探索士の育成にも余念がないのだ。このような慈愛の心を持つことも、彼女が誰からも愛される理由なのかもしれない』   



“慈愛の心”……。

 密着取材……かおりんの綺麗な部分しか見てないんだろうな……。


 逆に俺は黒かおりんばかりを見ている気がする。


 かおりん、俺にも慈愛の心を!

 ぷりいず!

  

 


『無理に“攻略しよう”“やってやろう”と思わないでください。命懸けの場所です、地に足着けて、しっかりこの独特の空気・場所に慣れるところから――』 



 志木の言葉に、同行した探索士の女性たちはうっとりと聞き入っている。

 そして、それを受けてのナレーションもまた、志木をヨイショする内容に終始するのだった。


 ……お前ら“かおりん教”の信者かよ。

 もっと黒かおりんの部分も引き出して見る様にしないと、後で痛い目見るぞ。


 ……黒かおりんの犠牲報告は俺以外出ないのかな……?



「むぐっ、ミオちゃん、良いんですか? パジャマ着てからお風呂場出るまでの葛藤の数々を――」


「――おぉーっと!! 手がまた言うことを聞いてくれないぃぃ!! ロトワちゃんの口に芋ケンピを突っ込んだぁぁl!!」 



 二人はまだやってんのか。

 


「……ほれっ、静かにな。九条もルオもテレビ見てるんだから……って、ルオはもうおねむか」



 気分を変える意味でも、まだ騒いでいた二人に軽く注意する。

 が、ルオは既に(まぶた)が閉じそうになっていた。

 

 この賑やかさがかえって、眠気を誘うBGMにでもなっているのかも……。

 


「うにゅぅぅ……大丈夫、寝てないよ~、起きてる起きてる……」

     


 頭がカックンカックンなってんじゃねえか。

 普段はロトワの方が先にダウンするんだが……。


 お風呂効果か、ロトワは眼が冴えて、ルオが寝そうになっているという逆の現象が生じていた。

 

 ……仕方ない、おぶって連れて帰るかな?



「あの……私、の部屋。布団、ありますので、どう、ですか?」



 そう申し出てくれたのは、九条だった。

 要するに、布団、持ってきてルオを寝かせてやったらどうか、ということか。



「そうか、悪いな……えっと――」


「ウチなら大丈夫ですよ~? どうせロトワちゃんもお泊りだし、3人くらいなら寝られますから」



 ルオを抱っこして九条の部屋に連れて行くより、布団を持ってきてそのままルオをここで寝かせる方がいいか……。

 部屋の主もこう言ってくれている。



「じゃあ行きましょう――えっと、“ハルさん”」


「お、おう……」



 呼ばれ慣れない名前にドギマギしつつ。

 立ち上がった九条へと付いて行ったのだった。 




□◆□◆ □◆□◆ □◆□◆



「ど、どうぞ……」


「うっす」


 

 緊張したように入室を促すので、自然と俺も声が上ずる。 

 と言っても、空木の部屋程には生活感はない。


 まあここは仮の宿の一つだ。

 空木みたいに、ここを拠点と定めて暮らすメンバー以外はあまり物を置く機会もないんだろう。



「おっ、あったあった……」

 


 確かに、九条用に敷かれた布団の奥にもう一組、敷布団が畳まれて置いてある。


 傍にボストンバッグもあるので、おそらく九条の荷物だろう。


 ……あれ? 

 何か布が……はみ出てる、けど。


 クリーム色の、ヒラヒラしたの……。 

 


「……? どうかしましたか……――っーーーーー!?」



 視線の意味に気付いた九条が声にならない声を発する。

 そして目にも止まらぬ速さでバッグへと駆けて行き、布を中にぶち込んだ。


 ……異性に見せることを予定していない“布・生地”だったらしい。



「うゅぅぅぅ……折角再会できたと思ったのに~、目の前でドジ発動した~……何でちゃんと片付けてないの私ぃぃ~!」


  

 しゃがんで顔を両手で覆い、独り言を呟く。

 ミスした時の癖なのか、結構声に出してしまっている……。



「いや、ま、まあちゃんとは見てなかったから、うん」 

   


 フォローになってるかどうか分からないことを言いながら、布団を持ち上げる。

 さっさと部屋を出た方がお互いに安全だろうという配慮だ。



 が、出ようとしたところで服の裾を掴まれてしまう。



「……えっと?」


「……“ハルさん”――“ファン1号さん”、その、私のこと、苦手に、ならないでください。確かに運の悪い幸薄(さちうす)女ですけど、貧乏神じゃないです、不幸をもたらしたり、しません」



 あっ、また呼び方が戻った。

 今日、再び話すことになって、改めて自己紹介してからはずっと“ハルさん”と呼ばれていたが……。


 ……ってか今はそこじゃないな。



「いや、んなこと思ってないから……。志木からも君のこと“よろしく”って言われてるし」



 九条が、今日ウチの隣のシェアハウスに訪れることになったのは、志木の差し金だった。

 逆井を伴い、俺と顔合わせさせる予定だったらしい。


 だが以前、思わぬ形で既に会っていたので、別の意味で驚かれたが……。



「……やっぱり、花織さんが、気にしてる“男性(ヒト)”って――」

  


 九条はそれ以上を口にすることはしなかった。

 代わりに何かを決意したような表情で告げる。



「――あ、あの! 花織さんが素敵で、綺麗で、完璧なスーパーアイドルだってことは私も同感です! 私なんかじゃまだまだ足元にも及ばないってことも、その、甘んじて受け入れます!」



 ん?

 えっ、何でそんな話になってんの?


 あれっ、俺今、一瞬だけ意識飛んでた?

 それともただ単に脈絡(みゃくらく)が行方不明なだけ?



「で、でも! “ファン1号さん”がファンだって、公言してくれたの――私だけ、なんですよね!? 花織さんが一番とかじゃ、ないん、ですよね!?」



 …………?


 ……まあ、そうか。


 そう言えば“シーク・ラヴ”の正規のメンバーと交流はあるけど。

 面と向かって誰々のファンだ、って言ったことは無かったっけ。



 とすると、九条の言葉の通り。

 九条に言ったのが“ファン発言”1番目と言うことになる、か……。



「そうだな……志木には確かに直接“ファン”だとは言ってないな……」



 それっぽいことは言ったような気がしないでもない。

 実際ファンクラブ会員0番も貰ってるし。

 

 でもそう意識して、そして言葉にしたのは九条が初、かな……多分、きっと、めいびー。



「っーー! ――そ、そうですか……えへへ。なら、今はそれで大丈夫です」



 何か勝手に解決したらしい。

 問題に直面しても、勝手に解決できる能力――主人公力を持ってるんだな、九条は、うんうん。


 よくわからないので、こっちも適当に納得しておく。 



「……そうか、なら戻ろうぜ? 早くしないと番組、終わっちゃうぞ」



 流石にまだ半分くらいだろうが、少々大袈裟に言って早いこと戻ろうと促す。



「――お館様~、ルオちゃん、ダウン寸前です!」



 丁度ロトワのそんな声が廊下から近づいてきた。

 少し時間がかかったから、呼びに来てくれたのだろう。



「はっ!? そ、そうでしたぁぁ! あわ、はわわ……花織さんの番組、全部生で見ようって決めてたのに……すぐ戻れると思って……あぁぁ」



 お前もかおりん教の一員か。

 空木のことだし録画してるだろうから、それで見直すんだな……。



「違うんです、花織さん、さっきのは別に花織さんに対する謀反(むほん)とか、そういうことじゃなく……“ハルさん”とのぎこちない関係の修復を……」



 ルオの布団を抱え、部屋を出て。

 一方では、頭を抱えてブツブツ独り言を繰り返す九条を、隣に連れて戻ったのだった。  


 ……ロトワが傍にいるからか、また呼び方が戻ってる。

 

 あれは他に人がいない時用なのか……。

かおりんの慈愛の心、こういう時に試される!

黒かおりんが出るのか、かおりんのままなのか、果たして結末や如何に!!




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >  ってか勝負パジャマってなんだ。  画像検索すると口を開けたサメの着ぐるみが出てきた謎。 >  かおりん、俺にも慈愛の心を! > ぷりいず!  あ、愛の心なら……! >  ……お前ら…
[気になる点] てか九条の部屋があるってことはシャルさんの部屋もあるってことですか? ああ~新海くんはどこまで行ってしまうのだろうか…そのうち新海くんのファンクラブができそうな気がする( ̄~ ̄;)
2020/09/29 13:40 充電中でこの作品しか読んでないえ~シィー
[一言] かおりんが白といえば白くなるんです。 つまり…そう言う事です
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ