表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

269/416

263.えっ、マジ泣きする!?

お待たせしました。


ではどうぞ。



「はふぅぅぅ……ロトワ、お腹一杯過ぎて、もう食べられませんです」



 モール内の休憩スペース。

 幸せそうにお腹をさするロトワを見て、俺達も自然に頬が緩んだ。


 少し早めの昼食は、どうやらロトワのお気に召したらしい。



「そうか、それは良かった。どうだ、回転寿司。楽しかったか?」


 

 ロトワもそうだが、こうして全員で外食するというのが殆どなかったので、誰とは無しに聞いてみる。



「うん!! とっても楽しかった! 回るお寿司もワクワクしたけど、やっぱりおいなりさん、凄く美味しかったよね!?」


 

 真っ先に手を上げたルオが、同意を求めるようにそう答えた。



「ですです!! もう、おいなりさんが美味しすぎました……あぁ、思い出しただけでもほっぺが落ちそうです」


「そ、そうか……」

 


 下二人がこんなにも純粋に喜んでくれたのはそりゃ嬉しいが、その、何だろう、素直に喜べない……。



 君ら、どんだけおいなりさん好きなの。



 ……ロトワが来てから、食卓にいなり寿司が出る頻度、確かに増えてたからかな。


 クッ、食育という皮を被った静かな思想侵略が進んでいたのか!?

 いなり寿司だけに!?

 


「フフッ……私も、凄く楽しかったですよ? それに何と言っても――」



 あっ、これはからかい上手のラティアさんパターンの奴!!

 言わせねーよ!?



「――ああーっと、そろそろどうだ! 午後のためにたっぷり時間を取ったんだ、買い物、行くんだろ、な!?」



 一番勢いに流されてくれそうなレイネを狙う。

 午前の礼も兼ねて、後でちゃんとジュース2本奢ってやるから、な!?



「えっ? えーっと……お、おう、そうだな」

 

  

 よし!

 味方一人ゲット!


 

「リヴィルはどうだ? リヴィルも服、ちゃんと見たいだろ? そろそろ行こうぜ?」


「…………まっ、そうだね」



 よっしゃぁぁ!!

 これで俺を入れて半数!!

 

 というか、リヴィルは普段から中立的な立場に立つことが多い。

 ラティアにも意見する時はしっかり言うし。


 だから、リヴィルを引き入れることが出来れば、ほぼほぼ勝ちは決まりなのだ。



「むぅぅ……分かりました。向かいましょうか」



 リヴィルがこちらに付いたのを見て、ラティアは大人しく話を広げるのを諦めた。

 ただ、珍しくプクーっと頬を膨らませるのみで留める。



 ……な、何だよ、そう言う仕草されると、ちょっとドキっとするだろ。



「……マスター、(はま)ってる嵌ってる」



 何ッ!?

 罠!?



 慌ててラティアを見ると、ラティアは小悪魔めいた笑みを浮かべ。

 そして悪戯が成功したというように、チロッと舌先を出していたのだった。



 その種明かしのような計算された仕草でさえも、やはりとても可愛く魅力的に映り――



「フフッ……ご主人様、さあ行きましょうか」


「クッ……あ、ああ」



 敗北感を味わいつつも、俺はそれを顔には出さずに足を動かした。

 そうして内心、いつか何かの折に仕返ししてやろうと心に誓ったのだった。


 

 フッ、今に見ていろよ、ラティア。

 今回のようにリヴィルやレイネ達を味方に付け、そうして外堀を埋めて一泡吹かせてくれよう!!



 

□◆□◆ □◆□◆ □◆□◆ 



「ぁぁぁ……疲れた」



 自分から衣類の買い物を言い出しはしたが、まさかここまで疲れるとは。


 

「女子の服選びはそれだけ関心が高いってことなんだろうな……」



 織部の注文分を代わりに買ってきてもらう手前。

 ラティア達から「この服……どうでしょう、似合いますか?」みたいに聞かれたら答えざるを得ない。


 こういう時、普段は寡黙(かもく)なリヴィルでさえも積極的に尋ねてくるからな。


 休む暇もないとはこのことだった。

 


「ようやく休憩できる……さっきの間にもっと休憩時間を取っておくんだった」



 これはむしろ、ラティアからの小さな報復なのではないかとさえ思えてくる。

 ツンデレさんなレイネでさえも、こういう時にはちゃんと聞いてきてコミュニケーションをとろうとしてくれる。


“こういう機会ですから、皆に甘えさせてあげてください”ということだろうか……。 


 ラティアは皆のことを考える時間が増えて、必然自分のことを後回しにすることも意外に多い。

 

  

 だからまあ、こんな可愛らしい仕返しなら全然いいんだけども……。



「おぉぉ! ロトワ、凄く似合ってるよ、その帽子!」


「ルオちゃんも可愛いです! オレンジのリボンがマッチしててグーです!」



 ルオとロトワは年長3人よりも一足先に、服選びは終わったらしい。

 お互いに帽子を被せ合って、品評会をしている。


 確かに、二人が言い合っているように、どちらの麦わら帽子もその個性に合っていた。



「おっ、二人ともよく似合ってるじゃないか」


「ご主人、本当!? えへへ……」


  

 そのオレンジのリボンが付いた麦わら帽子を胸に抱えて、ルオははにかみながらも喜んでいた。


 一方ロトワはというと――



「ロ、ロトワ……お館様のお言葉が、あ、あまりに心に染みて……――このロトワ、一生、今のお言葉を胸に刻み、生き抜く所存であります!!」



 いや、これから死地にでも赴くの?

 俺が何か悪いことしてるみたいじゃないか……。



「はぁぁ……刻まなくていいから。これからの日本は暑いからな。この帽子被って、外を自由に、沢山駆け巡って。で、楽しい思い出でも沢山作ってくれれば、それでいいから」



 俺はそう告げながら、二人から帽子を受け取り、レジへと向かいかける。

 先に二人分の会計だけでも済ませてしまおう……と。



 だがそれは、遮られてしまった。



「――うぐっ、ひぐっ……お、お館、様……ロトワ、ロトワ……うれ、嬉し、くて」


「うっわっ、ちょ、ガン泣き!? ロ、ロトワ、大丈夫か、いや何で泣くの!?」



 ボロボロと零れる涙を、親指で拭ってやる。

 だが拭えば拭う程に溢れて来て、一向に止まる気配はない。



「もう、ご主人は全く……そりゃ今のは泣いちゃうよ」

     

 

 やれやれと言わんばかりの顔をしながらも、ルオは俺に代わってロトワを慰めだした。


 それでロトワも少しずつ落ち着きを取り戻し始める。

 ……何でや。

 


「――あら? どうかされましたか?」


「あっ、ラティアお姉ちゃん。実はね、ご主人が――」



 やって来たラティアへの告げ口を止める間もなく。

 ルオが直ぐにゴニョゴニョと耳打ちしてしまった。



 そして――



「――もう、ご主人様は全く……」



 やっぱり俺がダメなのか……。

 そしてラティアも同じくやれやれ系の表情でもって、ロトワの慰め役を交代したのだった。



「しばらく私と、そうですね……リヴィルにでも声をかけてブラブラ時間を潰しておきます。後でまた集合でいいですか?」

  

「ああ、すまん……」


「フフッ、いえ――じゃあロトワ、行きましょうか」



 ラティアはロトワの手を引いて、リヴィルがいるだろう方へと向かっていった。


 その背中が見えなくなる頃に、丁度入れ替わりでレイネが戻ってくる。


 その腕に提げたカゴには、おそらくラティアやリヴィル達の分の衣類も入っていた。



「聞いたぞ~隊長さんがロトワを幸せ攻めで泣かせたって」


 

 揶揄(からか)う調子で言われて、思わず言い返す。



「いや、ホントあれでガチ泣きするとは思ってなかったんだって! ホントなんだよ……」



 今でも本当に俺の言葉が原因なのか。

 そうだとしても、具体的にどのワードがロトワの心にダイレクトアタックしたのか、全くわかってないのだ。


 うぅぅ……。



「ま、まあご主人が原因だけど、ご主人が悪いってわけじゃないから、あんまり落ち込まないで?」 



 おお、ルオ! 

 さっきはロトワを慰めて、今度は俺のことまで……!


 でもやっぱ原因は傍から見ても俺らしい。

 ぐすん。

 

 

「とりあえず会計だけ済ませて、あたし達もちょっと時間潰そうぜ? まだ帰りまでは時間あんだろ?」


 

 レイネもさっきの調子は直ぐに引っ込め。

 現実的な思考で提案してくれた。


 そう言ったサバサバとした部分が有難い。

 後でジュース3本奢ってやろう……。 


 感謝してるって意味も込めて、500ml3本でいいかな?


 


 そうして俺達は一旦ラティアやリヴィル、そしてロトワと別れ。

 会計を済ませてからしばらく、時間を潰すことになったのだった。


ちょっと予定変更で、1話追加にしました。

お休み前に駆け足だったので、少し丁寧に彼女たちとの一時を書くことに。


安心してください、(ブレイブカンナ)の影響は今の所、受けてませんよ!!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 頭の中でCLANNADの「願いが叶う場所」が流れながら、お日様が照らす道をご主人とロトアが手を繋いで歩いてる姿を想像してくっそ泣いたんですけど疲れてるんですかね。。。
[一言]  狐といえば油揚げと小豆飯っていう……おいなりさんと比べてお赤飯の影薄くなぁい? >  フッ、今に見ていろよ、ラティア。 > 今回のようにリヴィルやレイネ達を味方に付け、そうして外堀を埋め…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ