表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

192/416

187.アグレッシブ過ぎんだろ……。

ふぅぅ……。


ではどうぞ。


「……いや、ばあちゃん。何で一緒にご飯食べることになってんの?」


「おばあちゃん、大勢で食べるの久しぶりなんだから。それに、もう明日帰るのよ? 少しくらい良いじゃない」



 空木(うつぎ)とそのおばあちゃんと、何故か昼食を共にすることになった。

 定食屋に付く前に、俺とリヴィルは流石に遠慮しようと思ったのだが……。



「…………」


「フフっ、それに、ほらっ。この青年さんのおかげで、おばあちゃん、シーデーゲットできたんだから。ねっ?」


 

 空木はおばあちゃんには弱いのか、溜め息を吐くだけでそれ以上は何も言わなかった。

 ……ここで俺達が断るのも、なぁぁ……。



「はぁぁ……“CD”ね」


 

 空木は殆ど諦めたように口にしていた。

 ……何か色々と振り回されてそうだな。



「――ふぅぅ……で、どうしよっか? あっ、リヴィルちゃん、何頼む~?」


「うーん……私は、クリームコロッケ定食、かな。ハヤテは?」


「私は……うん。エビフライにする」



 6人席、前3つの椅子に座る逆井達は既にお品書きを開いていた。

 逆井以外はもう何を頼むか決めてすらいる。


 

 一方でこちら側は……。



「……ねえ、何でウチがこのお兄さんの隣なの?」


「いいじゃない、おばあちゃん、隅っこが好きなのよ」


「むぅぅ……」



 真ん中、リヴィルの前に座る空木に、何か警戒されてる……。

 別に君がアイドルだってこと、特に気にしてないんすよ?

 

 逆井とか赤星で、それこそ慣れてるんだから……。




「え、えーっと……逆井達が決まっちゃいそうなんで、こっちも注文、決めちゃいましょう」


 

 返事があることは期待せず、俺はとっとと自分の頼むものを選んでしまうことにする。


 

 ええっと……。

 トンカツ、ミックスフライ、(あじ)フライ……。



 あっ、コロッケ定食、一番安いな。

 いいや、これで。



「――じゃあ俺、コロッケ定食で」

  

「っ!?」



 ん?

 何か隣から息を呑む声が……。

 

 チラッと横を見ると、空木が丁度同じページを開いていた。

 そして彼女の視線は、俺が頼もうとしたメニューそのものを見つめていて……。



「っっっっ!!」


「お、おい……」

 

 

 空木はフリーズした体を再起動させ、メニュー表を繰り始める。

 素早く目線を動かし、やがてピタッと止まった。



「ウ、ウチ! これにするから!」



 空木が指さしたのは、半分のハンバーグがメインの定食。

 そして女性に配慮したメニューなのか、その隅っこには小鉢に盛られたポテトサラダが映っていた。



「フフッ……」


「……何、ばあちゃん」


「いいえ、何にも」



 空木、その不満、分かるぞ。

 おばあちゃんや、その何か意味ありげな笑み、何なんすか……。




□◆□◆ □◆□◆ □◆□◆



「――その、さ……今更なんだけど、いいの? (はやて)ちゃんも梨愛(りあ)ちゃんも」


 全員分の料理が運ばれ、食事が始まっていた。

 そんな中、空木は割りばしの先を口にくわえたまま、そんなことを尋ねる。


 そんな所作を“はしたない!”みたいに指摘することもなく。

 おばあちゃんは美味しそうに味噌汁をすすっていた。


 ……うーん、良く分からん関係だな、この祖母と孫。



「ん? いいのって……ああ、新海君のこと?」



 赤星が確認すると、空木は頷いた。

 そして声を潜めながらも、自身の懸念を口にする。



「二人とも、今を時めくアイドル、でしょ? このお兄さんと一緒にいて、大丈夫なの?」



 すると、赤星は間のリヴィルを飛んで、逆井と目を合わせた。

 逆井もそれを受け、赤星と視線を交差させる。



 一拍程、沈黙。

 二人は前を向いて笑った。



「ハハッ、大丈夫だよ、美桜(みお)ちゃん。新海君だし」


「そそ、ツギミー心配し過ぎだし。新海だよ?」


 

 ……お二人さん、それは俺をフォローしてくれてるんでしょうか?

 むしろ俺のことディスってるのかと勘繰りたくなるぞ。



「いや、どういう事!? このお兄さん何者なの!? っていうか目の前のお姉さんも謎の超絶美人オーラが凄いし!!」



 リヴィルを指さしてツッコミ出したところで、おばあちゃんから愛のある柔らかな叱責が飛ぶ。



「こ~ら、美桜、人を指ささない」 



 空木はそれで、何か言いたそうに俺とリヴィルを交互に見たが……。



「う、うぅぅ……分かったよ」



 諦めてまた食事を再開した。

 ……この子、おばあちゃん相手に激弱かよ。 



「……あむっ……あむっ」



 叱られたからなのか、それともそれが無くなるのが惜しいからなのか。

 空木はチョビチョビとポテトサラダを箸で切り分け、口に運ぶ。


 ……ああそうか。



 俺は逆井の顔を見て、以前のドッキリ企画のことを思い出す。


 その際、この子の好きな物を聞き出していた。

 そしてその過程で確か“芋料理”が好きだと、答えていたはず。



 

「…………」


 

 自分のお盆の上に乗った皿、特にメインのコロッケを見る。

 ようやくさっきの動作の意味が分かった。




 ――そっか……コロッケ、食べたかったんだ。




 それならそうと自分も頼めばいいのに、俺と一緒が嫌なのか、半ハンバーグ定食にしていた。


 はぁぁ……何か、世話が焼けるな。

  



「――なあリヴィル、コロッケ半分あげるからさ、そっちのクリームコロッケ、ちょっとくれないか?」


「? いいけど……んしょ。はい、マスター」


 

 リヴィルは器用にお箸で切り分ける。

 クリームが中から溢れることもなく、上手いこと俺の皿へと乗せてくれた。


 俺はお返しに自分のコロッケを同じようにして、リヴィルへと分ける。



「…………」



 リヴィルが俺のことを、普通ならあまり耳にしない“マスター”と呼ぶことなど気にもせず。


 空木はじーっと今のやり取りを見守っていた。

 そして上手く隠そうとはしているが、その視線は俺の皿の残った1/4の欠片に。



 …………。



 俺は気づかないふりをして、リヴィルから貰ったクリームコロッケを口に運ぶ。


 そして一気に残りの白ご飯を平らげた。



「うわっ……このクリームコロッケ、美味いけど濃いな……一気にお腹一杯になったぞ」



 そして2個あったコロッケの内残り1個、そしてその半分となったコロッケを箸でつつく。



「うわぁぁ……ここの定食、凄いボリュームなんだな。まだこんなに残ってるのか……食えるかな」



 ……チラッ。


 俺が見ているのにも気づかず、空木の視線は俺の皿の上に釘付けだった。


 

「ウフフ……」


 

 目線を上げると、おばあちゃんと目が合う。


“ごめんなさいね、気を使わせて……”


 その目が、そう言っているように聞こえた。

 ……いや、別に大丈夫っす。



「おっ、そうだ! な、その半ハンバーグの残りとこれ、交換しないか?


「え!? なっ、何で!?」


「目測だが……今なら半ハンバーグ1/8とコロッケ1/4。好条件だぞ、今しかないレートだぞ? どうだ?」



 疑問には答えず、悩ましい状況をさらに時間制限を設けて煽って見せる。

 正常な判断を出来なくさせ、交換へと誘導するのだ。


 ……おばあちゃん、詐欺はこうして起こります、騙されないでね?



「――わ、分かった! か、返せって言っても、返さないからね!」



 空木は素早く俺の皿からコロッケを掴み取り。

 そうしてその箸を一度も下ろさず、口の中へと持っていった。



「ん~~~~~!! ホクホクッ! 美味しい、芋、芋だ芋!!」



 最後の方の感想の意味は良く分からなかったが……。

 まあ、幸せそうに食べてくれるのなら、いっか……。



「ふ~ん……マスター、そういうこと」



 こ~ら。

 リヴィル、察しが良すぎるのも、困り物だぞ?


 リヴィルは空木の口、そして俺があげたコロッケへと視線を往復させる。

 そしてわざとらしく自分もコロッケを口に運び、音を立てながら咀嚼(そしゃく)した。


 更に棒読みの食レポまでセットで付いて来て……。



「わ~。美味しいな~。マスターが口を付けたお箸で分けてくれたコロッケ、正に間接キスの味だな~」


「ブフッ――ゲホッゲホッ……」

  


 空木が吹いた。

 慌ててお茶を口に流し込む。



 ……リヴィルゥゥゥ。


 

 そして頬を赤らめ……何故か俺が睨まれた。



「フフッ、良いじゃない美桜。貴方、昔からお兄ちゃん、欲しがってたじゃないの」



 おばあちゃん、その情報……今要りますか?



「いや、ばあちゃん!? 今その情報要る!?」



 ……同じこと思ってたっぽい。



「ってかウチ別にこのお兄さんのこと何とも――」


「えぇぇ……もう普通に“お兄さん”って呼んじゃってるじゃない。無意識下の、潜在的な欲求って言うの? そう言うの、出ちゃうって言うでしょ?」



 おばあちゃん、何でそんなノリノリなんすか……。

 ああ、ほらっ、空木も怒って――



「っっ~~~~!――か、関係ないから!」


「えっ……」


「ばあちゃんを助けてくれたらしいこととか、コロッケくれたのも、その、嬉しかったけど……そ、それとこれとは、全然関係ないから!」


 

 隣の席からグググっと顔を近づけてきて、頷くまで離れぬという気迫を感じた。


  

「お、おう……関係ないな、うん!」 

 

「……よしっ」

  


 ドスンと椅子に腰を下ろす。

 これでこの話は終わりらしい。



「……ウフフ」


 

 ……おばあちゃん、若者をいたぶって面白いっすか。




□◆□◆ □◆□◆ □◆□◆



「今日はお昼ご一緒してくださって、ありがとうございました」


「ああ、いやいや! アタシらも楽しかったです! ね、ハヤちゃん!」


「うん。お祖母さんも、明日北海道に帰られるんですよね? お気をつけて」



 定食屋を出て、これから行く方向が違うので、空木達とはここでお別れに。


 空木は未だお冠なのか、先を歩いて行ってしまう。

 ……と思ったが、20mくらい歩くとそこで止まって、おばあちゃんが来るのを待っている。


 

 ……おばあちゃん大好きっ子かよ。



「フフッ……あの子、アイドルの方は頑張っているみたいだけど、ダンジョンの方はまだまだみたいで……」



 空木の耳に入らないからか、おばあちゃんは俺達にだけ聞こえるようにそう話す。



「未熟で捻くれ者で、扱い辛いかもしれませんが……とても根は良い子なんです。美桜のこと、どうかこれからもよろしくお願いします」


 

 逆井と赤星に向けられた言葉だった。

 二人は頷き合い、笑顔で請け負う。



「うん! ツギミー捻くれ者だけどいい子だってことは知ってるから!」


「彼女も立派なシーク・ラヴの一員です。私達も助けられることが多々ありますから、大丈夫ですよ」



 その答えに満足したのか、おばあちゃんは目じりを下げて笑みを深めた。


 そして、今度は俺へと向き直る。



「――青年さんは色んな綺麗な女性に囲まれてるから、あんまりあの子のことは目に入らないかもしれませんが……」 


「はい? いや、ちょっとおっしゃってる意味が……」

 

 

 本当に意味が分からないんですが……。

 俺は慌てて話を止めに入る。


 だがおばあちゃんはリヴィルに目線をやり、意味深に笑って見せた。



「フフッ。この前のあの綺麗なメイドさん――天使みたいなお嬢さんとも仲良しなんでしょう?」


「ああ……レイネのことだね、多分」

  


 あの時、メイド衣装を着させた張本人だからだろう。

 リヴィルは直ぐに誰のことを言っているのか分かったらしい。


 おばあちゃんは朗らかに笑う。




「だから……最初は“妹みたいな存在”でいいんです。ちょっとだけでいいんです。あの子のこと、少しでいいから、気にしてあげてくれたら、とっても嬉しいわ」

 

「…………」

 

 

 どう答えればいいんだろう……。


 そう思い悩んでいると――



「――ばあちゃ~ん、何してんの!? 早くぅぅ!」


「あらいけない!」


 

 待ちくたびれた空木が大きな声で呼ぶ。

 おばあちゃんはそれで話を切り上げ。

 

 ……しかし、それで終わりではなく。



「えーっと……ああ、はい、これ!」


 

 品の良いハンドバッグから、何かが書かれた紙片を取り出す。

 そしてそれを俺に強引に握らせた。


 

「ちょ、これ、何すか!?」


「ん? 美桜(あのこ)の“めーるあどれす”っていうの? それ」


 

 はぁぁ!?

 何勝手に赤の他人に孫のメアド渡してんの!?


 

「もう、気にしないで。直ぐ恋――妹みたいな存在になるんだから」


 

 いやだから何言ってんのこの人!?

 しかも何か言い直したよね!?

 


「じゃあ、めーる、してあげてね? それじゃあ――」


「あっ、ちょ――」

 

 

 だが止める間もなく、おばあちゃんは空木の下へと小走りに向かっていった。


 ……というか、逃げたな。



「あ、あはは……まあ、アタシらからも、先にちょっとツギミーに言っとくからさ。メール、してあげたら?」


「……はぁぁ。分かった、頼むわ」



 逆井にそう言われ。

 俺は仕方なしに頷いたのだった。





 何なんだあのおばあちゃん、アグレッシブ過ぎんだろ……。

   

 

その夜のツギミー。


――――


「うわっ……梨愛ちゃん達が言ってたの、マジだったんだ……」


空木は今日会ったばかりの相手からメールが来たことに驚いた。

相手も困惑気味で、内容は無理して登録する必要はないということを語っていた。


「むっ……別に、無理とか、してないし……」


スマホを素早く打ち込み、登録を完了させる。

本人は“新海だ”としか書いてないが……。


“お兄さん”。


空木のスマホのアドレス欄には、そのように登録されることになった。


「…………別に、意識とか、してないし」


口元を隠すようにスマホを持つ。

空木は気づかない。


誰に、何に対して言い訳をしているのか……。

独りでいてばかりいることが災いし、本人自身は、そのことに気づけないのだった。 


――――――


多分次とその次ぐらいに、逆井さんとルオの話をちょびっとして。

それから一話、掲示板回を挟もうかな、と考えてます。


まだ未定ですが……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ヘイトパフュームって女の子相手だと催淫効果でもあるのだろうか?
[良い点] なるほど、妹(いも)属性か…… いやメインヒロインは祖母様では!?!
[一言] ツギミーはかなりちょろかった… 握手会の黒かおりんが降臨した原因だとはやばやに気づけるかが、彼女の今後の不遇になるかどうかの指針になりそうですね(
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ