表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/38

塔1

「アオネコ」


 懐かしい声に呼ばれて、アオネコは目を覚ました。

 目の前の椅子にチイナが座って、机に頬杖をついてアオネコを見つめている。

 アオネコは顔を上げて、きょろきょろと辺りを見渡した。

 そこは学校の教室だった。

 チイナとアオネコ以外は、人っ子一人いない。教室はがらんとして、うすら寒い。


「みんなは、遠い昔に滅んじゃったよ」


 チイナは、アオネコの手に自分の手を重ねながら言った。


「今地球上にいるのは、アオネコと私だけ」


 微笑みながら、チイナはアオネコに熱のこもった視線を向けた。桜色の唇と頬が、微かに色づいているのがわかった。


「生き残ったのは、私たちだけ……?」

「そう」


 アオネコの問いに、チイナは頷く。そして、椅子から立ち上がって屈みこみ、アオネコを抱きしめた。


「永遠に一緒にいようね」


 夢にまでみた、チイナの懐かしい香りが鼻腔に入り込む。アオネコは、目をつぶってその香りを胸いっぱいに吸い込んだ。肺がチイナの香りで満たされ、ひたされて行く。


「永遠に一緒?」

「そう、永遠に。時の果てるまで一緒だよ。私たち、永久に生きるの」

「どこにも行かずに?」

「どこにも行かずに。私はずっとここにいる。この学校の、アオネコの側にいる」


 まるで幼児にするように、チイナはアオネコの背中をトントンと撫でる。波の様な心地よさがやって来て、アオネコはうっとりと薄目を閉じた。


 ふいに、ピアノの音がして、アオネコはチイナの胸からそろそろと視線を上げた。

 遠くで誰かがピアノを弾いている。旋律には聞き覚えがあった。ドビュッシーの『塔』だ。

 アオネコは首をかしげてその音に聴き入った。旋律は、まるで夜の静寂の中でかすかに聞こえる鐘の音のようだ。


「誰かがピアノを弾いてる……?」

「まさか。私たち以外に、誰もいないのに?」


 チイナが即座に否定する。彼女は少し考えて、結論を見つけたようだった。


「時計塔の自動ピアノが鳴っているんだよ。きっと」

「そっか……」


 癪全しゃくぜんとしない面持ちで、アオネコが相槌をうつ。チイナは、笑みを浮かべて「そうだよ」と言った。


 しかし、嫌にピアノの音が耳に残る。アオネコは音に気を取られて、ぼんやりと宙を見た。

 チイナが、アオネコの頬を両手で包んで、自分に向かせた。


「私を見て、アオネコ。キスして」


 チイナの唇が近づいて、アオネコの唇に重なる。アオネコは、眼を閉じてその唇を享受した。

 甘い交歓の時が訪れて、二人は舌と舌を絡め合ってお互いの唇の感覚を楽しんでいた。


 急に、ピアノの旋律が大きくなる。アオネコは驚いて目を開けた。

 肩に手を掛け、唇をひき剥がして、アオネコはチイナを見つめた。

 この子は誰だろうか。


 アオネコの望むように、永遠を誓い、アオネコの望むようにキスをねだる。チイナの姿をしているが、どこか軽薄で、嘘くさい。


「あなた、誰」


 アオネコは、チイナに向かって聞いた。








✧••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✧


面白いと思ったら、☆評価・レビュー・フォローよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ