表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

63/91

*62* 展開がジェットコースター

「ガウ、ガウ」


 絶句していると、なにやらおちびちゃんが、わたしの腕からもぞもぞ抜け出した。


 それから翼をパタパタと動かして地面に降り立った、次の瞬間だった。


「……グゥゥ」


 低いうなり声をあげたおちびちゃんを、光がつつみ込む。


「えっ……なにっ、何事!?」


 わたしよりちっちゃかったワイバーンのシルエットが、ぐぐ……と大きくなってゆく。


 それからはもう、あっという間で。


 光が消え去ると、わたしが見上げるほど──体長三メートルはくだらないクリムゾンレッドのワイバーンが、目の前にいた。


 おどろくべきことは、それだけじゃなくて。


『ふぅ……これで、やっとおはなしできます』

「んっ? あれ?」


 女の子にしては低くて、男の子にしては高い、中性的な、聞き慣れない声がした。


『あ、こっちです、こっち。ユウヒが話してます』


 わたしたちのほかに、だれもいないよなぁなんてきょろきょろしてたら、視界に、ワイバーンの顔が入り込んでくる。


 ……ちょっと待ってよ。まさかとは思うけど。


「きみが……わたしに、話しかけてるの?」

『はいです』


 エメラルドの瞳を細めたワイバーンが、地面に伏せ、わたしの目の前で、長い首を垂れた。


『あらためて、はじめまして。ユウヒといいます』

「ユウヒ……? あれ、おちびちゃんは……?」

『ユウヒです。おしゃべりできて、うれしいです、あるじさま』


 クゥン……と鳴いたワイバーンが、甘えるように、わたしのほほに鼻先をこすりつけてくる。


「えっ? わたしが、あるじさま? なんで!?」

「なに? リオ、どうしたの?」

「だってこの子がおちびちゃんで、わたしのことあるじさまって……!」

「リオ。こちらのワイバーンさんが、そう言っているのですか?」

「そうなの? 俺には、だれの声も聞こえないけど」

「……うそ」


 ノアだけじゃない。「僕も聞こえません」と言って、エルも首を横にふった。


(この子の声が聞こえない? こんなにはっきり聞こえるのに?)


 信じられない気持ちで言葉をうしなっているとき、はっと気づいた。


 たしかに、目の前のワイバーンは、口を一切動かしていなかった。


 話しかけてくる『声』も、『契約』をするときに聞こえた、脳内に直接ひびくような不思議なものだった。


 わたしたち三人のやりとりを見ていたワイバーンが、なにかを思い出したように、ぴょこん、と頭を持ち上げる。


『そういえば! こっちのすがただと、あるじさまにしか、ユウヒの声きこえないんでした。えーっと、んーと……』


 ワイバーンが、うんうんと長い首をひねっていたと思ったら、またしても、そのからだを光がつつみ込む。こんどは朝の陽射しみたいに、淡い光だった。


「これでだいじょぶかな? あー、あー。ユウヒの声、きこえますかー?」

「…………はぇっ」


 変な声が出た。いやだって仕方ないじゃん。


 まばたきをしたら、なんか目の前に、赤い髪の美少年があらわれていたんだぞ。


 さすがのノアたちも、限界まで目を丸くして、おどろきを隠せないでいた。


「ちいさなワイバーンさんがいなくなったら、すこしおおきなワイバーンさんがあらわれて、お次はこちらの少年……」

「もしかして、おまえ……おちび?」


 状況的にそうとしか考えられないんですけどね。


 あざやかな赤い髪の美少年が、エメラルドの瞳をキラキラさせて、へにゃあっとほほをゆるめた。


「そうですよう! おちびはユウヒなのです!」

「ワイバーンって、人間に化けられるもんなの?」

「ユウヒはワイバーンじゃないです。れっきとした、ドラゴンです!」

「は?」


 むんっ! と胸をはってノアに反論したワイバーン……もといドラゴンのおちびちゃん、じゃなくてユウヒが、ぎゅむっとわたしに抱きついてきた。


「あるじさまがお世話してくれたちっちゃいのも、大怪我を治してくれたおっきいのも、ユウヒです!」

「……ふぁい?」


 なんか、すごく衝撃的なことをサラッと暴露された気がする。


「待って。…………ブルームに来る途中で会ったあの子も、きみなの?」

「はいです! ユウヒはあるじさまにお礼がしたくて、追いかけてきたのです!」

「……マジで?」


 おちびちゃんとあのワイバーン、なんか似てるなぁと思ったら、ご家族じゃなかった。ご本人様だった。


 しかも正しくはワイバーンではなくて、ドラゴンだったらしい。


「あるじさまがユウヒのあるじさまになってくれたので、これから、ずっといっしょですぅ~」


 一瞬女の子にも見間違えてしまう超絶美少年が、まばゆい笑顔でほっぺをすりすりしてくる。


 ……この美少年のあるじさまが、わたし?


「なっ、なっ……うそでしょーっ!?」


 展開がジェットコースターなんですが!?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ