表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

61/91

*60* おいうちのこうかは、ばつぐんだ!

「リオっ!」

「大丈夫ですか、リオ!」

 

 すぐさまノアが腕をつかんで、エルが背を支えてくれたおかげで、ころばずにすむ。


「不意討ちにもほどがあるでしょ……ははっ」


 お父さんを前にしてろくにつむげなかった言葉がようやく出たかと思えば、かすれてしまった。


「ごめんなさい、ふたりとも……情けないところ、見せちゃって」

「リオは悪くないでしょ。謝んなくていいんだよ」


 うつむいた頭をぽんぽんってされたら、目頭から熱いものがあふれそうになって、こらえる。


「にしても……想像の百倍は胸くそ悪い人間だったな。あんたも、神殿の関係者だったって?」


 ノアの問いは、エルに向けられたものだ。


 すこし考え込むような間があって、エルが口をひらく。


「僕は孤児でしたので、物心がついたときには神殿に引き取られていて、神の教えというものを日々学んでいました。テオバルト大神官さまは、当時の僕の教育係をしていらしたんです」

「じぶんの娘もろくに育てられないで、孤児の教育係? なにが『神の祝福を授ける』だよ。ほんとふざけてる」

「えぇ。僕も彼のことが苦手で、神殿を出たんです」


「むかしの話です」と締めくくって、エルはそれ以上語ることはなかった。


「苦手っていうか……エル、お父さんのこと、嫌いですよね? わたしのことも、幻滅しました……?」


 こわごわと問いかけると、蜂蜜色の瞳が見ひらかれる。


「なにをばかなことを言ってるんですか。リオはリオです。僕があなたを嫌うだなんてことは、ぜったいにあり得ません!」

「わわっ!」

「好きですよ、リオ。大好きです」

「ねぇちょっと! 調子に乗りすぎじゃないかなぁっ!?」

「んむむぅ~っ!」


 ぎゅうっとエルにハグされたかと思えば、目を三角につり上げたノアが飛びついてきて、エルを引きはがそうとしてくる。


 ふたりのあいだでもみくちゃにされて、リオさん窒息しそうなんですが、あの、エル、ノア?


「ところで、きみにしては遅いお越しでしたね、ノアくん?」

「寝てたらロープでぐるぐる巻きにされてたんだよ。リオを探しまわるあんたがどんな顔するか楽しみってひとにね」

「あぁ……ご愁傷さまです」

「他人事みたいに言うなよ!」


 ふたりのもみあいが言い合いにシフトしたところで、ようやく呼吸困難から抜け出せたわたし。そういえば、と不思議に思うことがある。


「けっこうガッチリみのむしにされてたけど、よくほどけたね?」

「いや、俺がほどいたわけじゃなくて、おちびが食いちぎって…………あっ」


 とここでノアくん、口をつぐみます。やっば、という表情で。


「『おちび』?」


 だけど、首をかしげたエルを見て、時すでに遅しってやつを悟ったよね。


 そんなわたしとノアに、追い討ちをかける大事件が襲います。


「ガウガウッ!」


 ……聞いてはいけない鳴き声を聞いた。


 三秒くらい思考停止して、壊れたロボットみたいに、ギギギ……とふり返る。


「ガウッ、ガゥウッ!」


 そして、見てはいけないものを見てしまいました。


 城内のほうから、わたしめがけ、とてててっとダッシュしてくるちっちゃな怪獣さんです。


「おちびちゃんきちゃったーっ!?」

「ガウッ!」

「やばいやばいやばい……!」


 とっさに腰をかがめて、ぽふんっと抱きついてきたおちびちゃんを受けとめる。


「ガウ?」

「あっ、おまえ! 部屋で待ってろって言っただろ!」

「クゥン……キュウン」

「んぐっ……いやいやいや、そんな顔してもだめだから! だれかに見られたら大変なことになるんだぞ!」


 ノアもあわてて叱りつけてるけど、エメラルドの瞳をうるうるさせてるおちびちゃんを前に、攻撃力が半減してる。


「……エル」

「はい、リオ」

「見ましたよね?」

「えぇ、ばっちりと」


 太陽も裸足で逃げ出す、爽やかシャイニングスマイルをいただきました。


 でも、どうしようかと頭をぐるぐる回転させるわたしをよそに、エルの反応は好意的なものだった。


「可愛らしいドラゴンさん、いえ、ワイバーンさんですね。ブルームへ来る途中に出会った彼のご家族でしょうか?」

「かなぁって思うんですけど、街がこんな状況なので、さがしにも行けなくて」

「ふむ……こどもとはいえC級モンスターですし、ほかの冒険者に見つかると、ややこしいことになりますものね。それで、おふたりがこっそりお世話していたというわけですか」

「察しがはやくて助かります……」

「そういうことでしたら。ワイバーンさん、僕はエリオルといいます。はじめまして」

「ウ! ガウガウッ!」

「ふふ、人なつっこいですねぇ。可愛いです」


 エルが差し出した右手に、ちっちゃなおててで元気よくぺしぺしタッチしているおちびちゃん。これが、おちびちゃんなりのごあいさつらしい。


「さいわい、ここへやってくるまではだれにも見られていないようです」

「でも、これから部屋に帰るまでが大変だよ……リオが心配なのはわかるけど、おねがいだから、おとなしくしててってば」

「……ムゥ」


 とほうに暮れたノアの言葉に、おちびちゃんはぷいっとそっぽを向く。あらら、スネちゃった。


「いじわるしてるわけじゃないんだよ、ごめんね」


 愚図る赤ちゃんをあやすみたいに、だっこして背中をぽんぽんしてあげたら、あざやかなクリムゾンレッドの頭をぐりぐり胸に押しつけられて、ローブをきゅっとにぎられた。


 そっか……わたしがいなくなったから、心配してさがしに来てくれたんだよね。怒れないよなぁ。


「なるほど。リオ、僕にいい考えがあるのですが」


 しばらくなりゆきを見守っていたエルが、にっこりとほほ笑みかけてくる。


「いい考え……?」

「要は、ワイバーンさんに冒険者たちが手出しできない状況にすればいい。そうですよね?」

「そりゃあそうですけど、どうやって?」

「リオ、僕と違って、あなたはギルド所属の冒険者です」

「え、あ、はい」

「冒険者ギルドは複数のクラス所得を許可しています。そしてあなたの薬術師というクラスは、魔術師から派生したものです。魔術師のなかには、モンスターを使役して闘う冒険者もいます」


 ここまでくれば、エルがなにを言おうとしているのか、察しがつく。


「それって、つまり」


 おそるおそる見つめ返したわたしに、エルは満面の笑みで、決定的なひと言を放った。



「えぇ。そのワイバーンさんと『契約』してみてはいかがですか? リオ」

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ