表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

40/91

*39* オープンすぎて清々しい

「意味わかんないんだけど」

「大丈夫、わたしもいまだによくわかってない」


 あれから数分後、遅れてノアが庭園にテレポートしてきた。


 エルとヴァンさん……ヴァネッサさんをまじえて事情を説明したけど、しかめっ面だ。


 ヴァネッサさんは長身だし、指輪型の魔法具で声も変えてた。わたしも本気で男性だと思い込んでたよ。


 いろいろと衝撃的すぎて、理解が追いつかない。


「僕だけならまだしも、リオにちょっかいを出さないでください」

「いじめてるわけじゃないわよ。一応愛人なんだし『一夜くらい過ちを犯してみる?』ってためしに持ちかけたら『奥さまはお疲れなんですね』ってハーブティーを淹れるだけ、お姫さまだっこでベッドに連れて行ってすらくれないツンツンエルくんが、ベタ惚れした女の子を見つけたっていうから、会いたくなっただけ」

「ほかに余計なことはしていませんね?」

「リオちゃんにエルの好きなところをみっつ訊いたわ。無回答だったわね、どんまい!」

「そうですか、今夜は僕が寝かしつけてさしあげますね、奥さま?」

「やだ、それ物理的なやつ。ぶん殴ってお屋敷に強制送還するときのトーンじゃない! きれいな顔して物騒な男だわー!」


 エルとの舌戦を聞きながら、ヴァネッサさんの言い方は、前科があるひとのそれだなぁ……と他人事のように思う。


 ちなみにエルとはひと回り年が違うらしい。ということは、三十代……わー、同世代だ。前世を含めたらだけど。


「ま、いいわ。リオちゃんたらコロコロ表情が変わって面白いから、さっさと手篭めにしちゃいなさい。どうせ溜まってるでしょ?」


 なんだろう、すごく強烈なことを、サラッと話題に出された気がする。


「リオに変なことしたら、俺が許さないよ」


 たぶんノアは、ヴァネッサさんの言葉の意味を理解してはいないだろう。


 でも不穏な空気を感じ取ったのか、あいだに割り込んでわたしを守ろうとしてくれる。ありがとう、ノア……


「余計なお世話ですし、はしたないですよ」


 ため息まじりのひと言で、エルに『その気はない』ってことが証明された。エルもありがとう……


「あらら。リオちゃんのまわりは紳士ばかりねぇ」


 ヴァネッサさんのほうはオープンすぎて、いっそ清々しいです……言わないけど。


「でも、長いこと女の子を抱いてないみたいだから、覚悟しといたほうがいいわよ、リオちゃん? 戦場に身を置く者は、性欲が強いからね」

「んなっ……」


 ふいにヴァネッサさんに耳打ちされて、絶句。


 べつに、初耳じゃない。娼館街で身をもって思い知らされたことだし。


 だからわたしが言葉を失ったのは……ヴァネッサさんの言動。


 最初からそう。ヴァネッサさんは、エルとわたしが結ばれることを望んでる……? ……なんで?


「リオに余計なことを吹き込まないでください、ヴァン!」


 思考停止していると、エルに両耳をふさがれる。


「今日はこのへんにしとこうかしら。邪魔者は退散しようっと。またね、リオちゃん」


 くすくすと笑いながら手をふるヴァネッサさんに返事をすることもできず、ただ、遠ざかる背中を見送った。


「まったくあのひとは……ご気分を害してしまいましたよね、ごめんなさい」

「いえ、大丈夫です……びっくりしただけです。ちょっと、変わった方ですね」

「野良猫のごとく男娼をひろって公然と愛人にしてるんです、かなり変人です」

「あはは……」


 前にエルが「奥さまとのあいだに愛はない」って言っていたけど、それって恋愛的な意味ってことだよね。


 あのおだやかで紳士的なエルが、ずけずけと本音をぶつけてるんだ。信頼や親愛はあるんじゃないかな。


 ヴァネッサさんも物言いはあけすけだけど、気さくで親しみやすいし、悪いひとではないのかも。


 せめて、わたしとエルをくっつけようとする理由がわかったらなぁ。訊いたら教えてくれるのかな?


「リオ、あなたがなにを考えているのか、手に取るようにわかります。おねがいですから、みずからヴァンの魔の手にかかりに行こうとしないでください」


 うん、だめみたいだ!


「はいはい、そこまで! そっちの面倒事にリオを巻き込むのも、いい加減にしてよ。俺たちはあそびに来たんじゃないの」


 しびれを切らしたノアが、エルとわたしを引き離すようにあいだに入る。


「もちろん、僕も立場はわきまえているつもりです」


 すっと蜂蜜色の瞳を細めるエル。


 その面持ちは、真剣そのものだ。


「城内のフロアマップを入手しました。ふたりとも、こちらへ。ご案内いたします」


 エルはそういって、迷いのない足取りで、颯爽と庭園をあとにする。


 ──旧ブルーム城。


 街を見おろす壮大な城が、青空のもと、わたしたちを迎え入れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ