表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/60

番外編2 キース






 キースは自分の気持ちの変化に気がついていた。姉であるロベリアが現国王シロン・リオニーに認められてギルバーツ・ノーマントと付き合うことになった。父親であるドーマンも考えを改めたのか、付き合うことを認めた。

 それだけではなく、ロベリアに対する態度にも変化が現れた。『悪役令嬢』と呼ばれている理由を、シロンが国王となったあの日、ロベリアが着替えるために退室したときに聞いてからロベリアを信じていなかったことに気がついたのだ。

 それまで自分がロベリアを信じていなかったと、ロベリアという存在を見ていなかったと気づいていなかったのだ。

 そして、キースは人族以外が嫌いだということには変わりはなかった。けれど、それは父親と同じくしっかりと1人1人を見ていないからでもあった。だからと言って、じっくり見ることはしない。嫌いなことには変わりないのだから。

 ただ、一つ変わったことがあった。それは、納得したうえでギルバーツを認めたということ。けれど、自分からロベリアをとったという気はしている。

 正直、ギルバーツのことは嫌いではないのだ。それでも睨みつけてしまうのは、自分から取ったからという気がしているからなのだ。

 それに、キースの気持ちの変化はこれではない。

 父親が仕事で出かけるときは、一緒について行くようになった。今は勉強に力を入れているため、休みの日や宿題もない日について行くだけ。

 キースは後を継ぐ気でいるのだ。そして、今日も仕事について行った。帰宅したのは2時間後。たった2時間なのに、キースは疲れていた。

 これからお昼という時間だけれど、すでに眠りたい気分だったのだ。しかし、部屋へと向かう途中で見えたものにキースは足を止めた。

 それは、金髪碧眼の可愛い女の子。名前はミルフィー・リトイアル。最近毎日と言ってもいいほどこの家にやって来る。

 目的はキースに会うため。キースが突き放しても、ミルフィーのキースが好きという気持ちに変わりはなかったのだ。

 そして、キースの気持ちに変化が現れたのがミルフィーに対してだ。今まではロベリアしか見ていなかった。しかし、ロベリアとギルバーツが付き合うことに納得したことにより、ミルフィーを見る目が変わったのだ。

 気づいてしまったのだ。ミルフィーがロベリアが言っていたように可愛いのだと。

 自覚した瞬間、キースはミルフィーと顔を合わせることができなくなってしまった。遠くから見ているだけでも顔が赤くなってしまうのだ。まともに話せるわけがない。

 それに、今日はどうやら昼食の手伝いをしているようだ。

「ミルフィーの手料理……」

 呟いた言葉に、キースは周りを見る。誰にも見られていないか、聞かれていないかと確認をする。誰もいなかったことに小さく安堵の息を吐く。

 これが恋なのだと、気づかないキースではない。ロベリアに対する思いと少し違うそれに、ロベリアに対しては姉として好きだったのだと今更ながらに気づいていた。

 ただ本当に好きなのだと思っていたのだ。

 キースと父親が帰って来たことに気づいた母親がミルフィーに何かを言う。すると、ミルフィーはキースを見て微笑んだ。

 その微笑みにキースは僅かに顔を赤くして右手を上げて答えたのだった。











評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ