表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/97

これなら私にもできそうです!

◆◆◆これなら私にもできそうです!◆◆◆

朝、目が覚めるとスケルトンさんたちがみんなやられてしまっていました。


つながり?みたいなのが無くなっているので間違いありません。


Lvも上がっていないような気がしますし、この作戦はあまり良くないかもしれません。


「やっぱり地道に稼ごうと思います!」


変に楽をしようとするのは良くないですよね。


ホカホカの朝食をもらって、今日もギルドに行ってきます!


今日は何の依頼を受けようかな。木を切って少し見晴らしがよくなったから薬草採取なんていいかもしれません。


「サリアさん、おはようございます!」


今日はサリアさんが来ていました。やっぱり昨日はお休みだったのかな?


「おはよう、ヘンリエッタちゃん。護衛はどうだった?」


「私はまだまだですけど、たくさんの人と一緒に戦えるので、一人の時より安心できました。特に、ライネルさんが良くしてくれました。」


「そう、結構いい印象を持ってもらえたみたいね。でも、気を付けて。ライネルたちは良くしてくれたけど、次に一緒になったパーティーが友好的とは限らないわ。その点は気を付けてね。」


「はい、気をつけます。」


「それじゃあ、今日は何にするか決めた?」


「いいえ、まだ決めていません。先に、サリアさんのお話を聞いておこうと思ったんです。」


「そう?今日はあまりいい仕事を紹介できそうにないのよね。掲示板の依頼を見て、興味のある依頼があったら教えてくれない?ヘンリエッタちゃんが受けても大丈夫か見てあげる。」


「ありがとうございます。ちょっと見てきます。」


私はFランクの依頼が貼ってある掲示板の前に行きました。


Fランクの依頼は人気がないのか、遠巻きに見ている人が1人いるくらいです。


あ、アッティレイス村の依頼がまだあります。もしかして、ずっと出たままの依頼なのかな?


えーっと・・・


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

夏祭りでの臨時警備員

依頼人:ゾイラホンの町

場所:応相談

期間:1日あたり5時間

報酬:1日につき銀貨2枚

備考:採用時に面接試験を行います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


さすがに私にはできません。


せめてもっと身長が高ければ…。いえ、なんでもありません。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

魔石の充填

依頼人:ゾドスダリク魔道具店

場所:自由

等級:最低でも初級

報酬:1個につき銅貨1枚

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


なぜ内職になった途端にお給料が激減するのでしょうか?


私が1個作ってみた時は、1時間もかけて頑張ったのに入門にしかなりませんでした。


こんな依頼受ける人いるのかな?


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

鉱石の採掘

依頼人:ドーガスタッド鍛冶店

場所:採掘場3

規模:持ち込めるだけ 入り口付近の店員に納品してください

報酬:納品物による

備考:鉱石がいくらあっても足りません。等級不問。

ただの土でもランクが中級以上なら買い取ります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「これなら私にもできそうです!」


私は依頼書を剥がしてサリアさんの所へ行きました。


「サリアさん、これならどうでしょうか?」


私はサリアさんに依頼書を見せました。


「え、これやるの?」


「ダメなんですか?」


「採掘場3はスライムが出るわよ?

採掘場1と2は魔物があまり出ない場所があるから満員で採掘自体がはかどらないから採掘場3なんだろうけど。

あ、でも、戦ったスケルトンは引っ込めればいいから実は相性がいいのかも。

うん、いいかもしれない。

試しに行ってみたら?

天井や物陰から奇襲されることがあるから、先にスケルトンに確かめてもらうのよ?

スライムは足が遅いから、囲まれる前に逃げる事。いい?」


「はい。えっと、気を付けて行ってきます?」


相談のつもりだったけど、これに決めたみたいになってしまいました。


「うん、行ってらっしゃい。」


良くわからないけど行くことになりました。


スライムは足が遅いけど、近づきすぎるとぶわって飛びついてきて取り込まれてしまうので、すごい戦士の人じゃないと剣とかで倒すのはむずかしいです。


しかも、上等な武器じゃないと溶けたりするので嫌われています。


さらに、倒したスライムの液体を触っても溶けるらしいです。最悪です。


買ったばかりのアイテムポーチが溶けたら泣いちゃいます…。


近づかれる前に魔法…じゃなくて、ダークガーデンで攻撃ですね!


私は採掘場3へと向かう門をくぐり、石畳を歩いています。


採掘場は町の中にあるので、私でも安全に行き来することができます。


安全のために採掘場は壁で囲まれていて、出入り口は1個しかないみたいです。


ここを通る時に鉱石を持っていると余分に通行税を取られてしまうみたいです。


・・・・・・持ちつ持たれつですよね!


町を作るとなれば当然立地を考えますよね?

川が近い、平地で土壌が良く作物が取れやすい、強い魔物がいない、などなどありますが、資源を採取できて温厚なダンジョンがあるというのは大きなアドバンテージで、そういったところに町を作るのは定石です。


鉄と銅と皮と油と木材と食料と経験値が手に入る神立地があるのに利用しないなんてとんでもない!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ