表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
232/1112

薄氷の……

【累計】防衛イベントのランキングについて語るスレ5【一戦】


TBで開催中の防衛イベントのランキングについて語るスレです

優勝予想や順位予想、最終スコアの予想など、

ランキングに関するものなら話題は自由となります

スレはマナーを守って正しく使いましょう

次スレは>>900が立てること


332:名無しの武闘家 ID:FzjKQ7N

累計のほうは終盤でも全然変化ないな……

当たり前だけど


333:名無しの魔導士 ID:wggm5Gd

本当だ、時間をおいて更新しても数字が微妙に増えるだけw


334:名無しの重戦士 ID:D5k9mBN

今回のイベントは特に、一回の戦闘に時間がかかるスタイルだからな

そりゃあ動かん、さっっっぱり動かん


335:名無しの神官 ID:py7MZaC

そうなると、スレ的には一戦内ハイスコアがどうなるかなんだけど……


336:名無しの弓術士 ID:cTTJp5D

他はともかく、部門別の勇者ちゃんは確定っしょ?

どんだけ撃破を一人に集めれば、ああいう数字になるのか知らんけどw


337:名無しの騎士 ID:rwS5z7V

本体マジックだよなあ、パない

職業的に一対多に関しては、ほどほどの性能しかないのに


338:名無しの重戦士 ID:D5k9mBN

2位のアルベルトですら他を大きく引き離しているのに、

それを更に引き離しているから意味がワカンナイw


339:名無しの神官 ID:rCg4ikF

勇者ちゃんってどの部門?


340:名無しの弓術士 ID:cTTJp5D

どの部門って、勇者のオーラがある撃破数に決まってるじゃない


341:名無しの騎士 ID:rwS5z7V

参考までに、ほい

一戦内・個人撃破数ランキング

1位 ユーミル 1098体

2位 アルベルト 923体

3位 レーヴ   711体

4位 ミツヨシ  705体

5位 アルクス  700体

以下省略って感じで、賞品はゴールドと『勇者のオーラ』ね


342:名無しの軽戦士 ID:3ysRi82

しかしよくもまあ、あんな微妙アクセを毎回毎回取り続けてんなw

重ねることで強化可能って言っても、性能的にはまだまだ弱いんでしょ?


343:名無しの魔導士 ID:PBWy8gU

今回で三回目だっけ?

現在の上位アクセの半分くらいかな……上昇量的には

全能力が上がるタイプの中では、今回のでそれなりの性能になるだろうけど


344:名無しの武闘家 ID:jAzDQ6M

全部欲しいのなんてそれこそ騎士くらいだしな

他は特化させたほうが良い場合が多いし、そういうアクセのが手に入れやすいし


345:名無しの重戦士 ID:FGuyVMu

自分重戦士なんだけど、魔法耐性をアクセで上げるべきかどうかいつも迷う


346:名無しの騎士 ID:L3dwe3X

アクセで補えるレベルじゃないと思うけどなー、元が0だし


347:名無しの軽戦士 ID:5ZkAiUH

それより長所のHPを上げた方が良くない?


348:名無しの魔導士 ID:5ZkAiUH

そういえば、今回は変わり種で被ダメージランキングってのがあるよなw


349:名無しの神官 ID:XhLPWzb

あるあるw

完全に重戦士接待だって、1スレ目から言われてるよなw


350:名無しの重戦士 ID:BFrnTsB

ワイバーンのアイスブレスを浴びれば一瞬で被ダメージを稼げるぞ!


351:名無しの弓術士 ID:i3grkmw

レイドの時の防御スコアみたいなもんだよね

しかし何度見ても笑えるランキングだ……w

何人か騎士の防御型ガードタイプとか前衛神官が下のほうにランクインしてるけど、

他は重戦士ばっかり


352:名無しの軽戦士 ID:ZkfyTbD

軽戦士でよかったと心の底から思うぜ

まあ、回避回数ランキングも既に上位が固まってるけど


353:名無しの軽戦士 ID:3ysRi82

回避も防御も、味方が強いと稼ぎ辛いっていう微妙なランキングよな

ほどほどに弱くてタンクに負担がかかんないと、数字が伸びないから


354:名無しの魔導士 ID:PBWy8gU

それを見越して賞品が微妙なんじゃないの?

ラッキー賞みたいな扱いでさ……


355:名無しの重戦士 ID:zYnFmrR

パーティでコントロールして受けるダメージを増やせないこともないけど

やっぱ賞品が微妙で、やる価値というか労力をかける必要があるかどうか疑問


356:名無しの神官 ID:ibBVxLG

一戦の回復量もそう考えると同じか

初期イベントのタートルを思い出す流れ


357:名無しの弓術士 ID:W3xRQSW

攻撃系のランキングで、他に圧倒的なのはミツヨシくらい?


358:名無しの武闘家 ID:jAzDQ6M

クリティカル部門でしょ?

手数で連射型ラピッドタイプの弓術士に勝てる職はないからなぁ


359:名無しの重戦士 ID:zYnFmrR

正確に言うと、今のところ『アローレイン』に勝てるスキルがないだな


360:名無しの軽戦士 ID:WnG9aRM

軽戦士と武闘家の多段ヒットスキルが単体用ばっかだからね

次のレベルキャップ開放を待つしかないかと


361:名無しの騎士 ID:gQwUMmY

一戦内討伐数、パーティのほうが動いたってよ


362:名無しの神官 ID:ibBVxLG

え、どれどれ?


363:名無しの魔導士 ID:sB4idcy

本当だ、同率3位だったアルテミスPTの数が1増えてる!


364:名無しの弓術士 ID:6nC2Aa6

1だけ増やして撤退って、どんだけ65のワイバーンはきつかったの?w


365:名無しの神官 ID:bQHXd6N

その後の敵が多かったのかもよ?

レベル35から50に上がる時に増えたから、65で増える可能性は十分あるし


366:名無しの騎士 ID:gQwUMmY

さすがにもう動きはねーかな?

残り二分だが


367:名無しの重戦士 ID:W5Jua9R

ランカーはギリギリまでやってるだろうけど、どうだろう?


368:名無しの軽戦士 ID:TYsEug3

もうすぐ締め切りだな? では……

勇者ちゃん勇者ちゃん勇者ちゃん勇者ちゃん勇者ちゃん……


369:名無しの魔導士 ID:5ZkAiUH

怖っ!? 何それ、呪文!?


370:名無しの軽戦士 ID:TYsEug3

え? 個人的に勇者ちゃんパーティを応援してるから、願掛け


371:名無しの騎士 ID:gQwUMmY

専用スレあるんだから、そっちでやれw


372:名無しの神官 ID:bQHXd6N

専スレあるプレイヤーも増えたけど、

勇者ちゃんスレは圧倒的だよね……現行で30スレ目ってw


373:名無しの魔導士 ID:PBWy8gU

古参ってのもあるけど、話題に事欠かないからなー


374:名無しの弓術士 ID:8BK8gxw

はい、終了ー

日付を跨いだぜー


375:名無しの軽戦士 ID:f36SWts

今、最後にラプソディPTの数字が動くの見えなかった?

パーティ撃破数4位の


376:名無しの重戦士 ID:W5Jua9R

え、マジ? 見てくる


「――!!」


 俺はページを更新してその書き込みが見えた瞬間、慌てて公式サイトのページにタブを切り替えた。

 ランキングページには、集計中という表示がされているのみで……。

 一分間ほど待ってから更新ボタンを押すと、そこでようやく最終結果が表示された。


イベント討伐数ランキング(一戦)・パーティ部門 最終結果


1位:ユーミル(騎)・トビ(軽)・セレーネ(弓)・リィズ(魔)・ハインド(神) 1757体

2位:リコリス(騎)・傭兵アルベルト(重)・フィリア(重)・サイネリア(弓)・シエスタ(神) 1657体

2位:トルエノ(騎)・ソルダ(重)・フラッペ(弓)・レーヴ(魔)・サージュ(神) 1657体

4位:弦月(弓)・アルクス(弓)・エイミー(弓)・アーロン(弓)・矢羽根(弓) 1557体

5位:ラント(魔)・ヴノ(魔)・永遠の中二病(魔)・アンタレス(魔)・F(魔) 1556体

5位:リモコンとって?(重)・帰宅部(軽)・金欠(弓)・布団にダイブ(魔)・にっころがし(魔) 1556体

5位:プロムス(軽)・ワルター(武)・ヘルシャフト(魔)・アンキッラ(魔)・カーム(神) 1556体

5位:レモン(騎)・翡翠(騎)・蒼(魔)・紅(魔)・ホワイト(神) 1556体

9位:ユキモリ(重)・カネナカ(武)・ミツヨシ(弓)・ウズメ(魔)・キツネ(神) 1523体

10位:アステール(軽)・盗賊エドワード(軽)・ルーナ(弓)・弓兵アイリス(弓)・神官ステラ(神) 1510体

                   ・

                   ・

                   ・


 うわああああっ!? 危ねえ! 危ねえよ!

 ヒナ鳥パーティ、並ばれてるじゃないか!

 時間一杯でランキングが動いたってことは、ギリギリでこの記録を残して撤退したってことだ。

 もし、もっと早く彼らがドラゴンを通過していたら……。

 そんな思いで、俺がほっと胸を撫で下ろした瞬間――


「っ!?」


 机の上のスマートフォンが着信音を鳴らした。

 狙ったかのようなタイミングに驚いたが……画面を見ると『神月こうづき和紗かずさ』と表示されている。


「はいはい」

『あ、亘君? 今、少し話しても大丈夫かな?』

「ええ、もちろん大丈夫ですよ。和紗さんはレポート終わって――」

『終わってないんだけど、ちょっと休憩中……かな。もう一息で終わりそうなんだけど、どうしてもゲームの結果が気になっちゃって』

「なるほど。俺も気になって仕方ないので、三十分前からパソコンの前で待機していました」

『ふふっ、仲間だね。それでついさっき、TBの公式サイトでイベント結果を見たんだけど』

「俺もたった今、確認したところです」

『パーティのほうのランキング、危なかったよね。私たちは1位おめでとう、ヒナ鳥ちゃんたちは2位おめでとう、だね。未祐さんの勇者のオーラも無事にもらえそうだし、よかったよかった。一安心だよ』

「いやー、本当に危なかったです。ユ――未祐の宣言通りにワンツーフィニッシュで、実にめでたいですね」


 セレーネさん……もとい和紗さんと通話している間にも、未祐や秀平、ヒナ鳥たちからパソコンにメールが届いている。

 みんなが自分たちと同じように、終了直後に結果を確認していたことに少し笑いつつ……。

 俺はそのまま通話をしながら、片手でパソコンを操作してメールを開いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ