表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
157/1113

レイドイベント終盤へ

「亘ぅ! あと三日だぞ、三日!」

「ああ、そうだなぁ。課題終わった?」

「まだ!」


 野菜を刻みながら、自宅のキッチンからリビングに向かって問い掛ける。

 未祐はリビングのテーブルを使って学校の課題を消化中だ。

 あと三日、というのはレイドのイベント期間のことである。

 玉ねぎをみじん切りにし、弱火のフライパンでバターと一緒にあめ色になるまで炒めていく。

 その間に人参をいちょう切り、ジャガイモを適当な大きさに。


「今日の夕飯のメニューは何だ?」

「お前が食べたいって言ってたカレーライス。海軍風」

「おお!」


 恐らくはこれも最近のTBでの影響だろう。

 海、船、と来てやや飛躍して海軍、海軍カレー……という連想をしたと思われる。

 ちゃんともう一つのフライパンで小麦粉を炒めて作ったルーも用意した。

 スパイスとカレー粉を混ぜ合わせ、徐々に色が変わってくる。


「料理の完成までには終わらせろよー」

「分かった! ……あれ? 何か大事な話をしていたような気がするのだが……」


 バターと玉ねぎのいい香りが鼻腔をくすぐる。

 豚肉を加えて炒め、赤い部分が無くなったところで人参とジャガイモを入れて再び炒める。

 火が通ったら水を加え――隠し味はどうすっかなー。

 無難にチョコレートにするか? それともワイン? ジャムもありだけど。

 悩みつつも結局はチョコレートを選択し、ある程度煮込んだところでルーを入れて更に加熱。

 ルーの後にチョコレートを入れ、辛みと味を整えていく。


「終わったぁ! んー、良い匂いだ! カレー、カレー!」

「そしたらテーブルの上を片付けて、サラダを持っていってくれ」

「うむ! ふおお、ゆで卵が乗ってる!」


 俺はその間に冷蔵庫から牛乳を取り出し、二人分注いで――


「――ただいま帰りましたぁ。兄さん? どこですかぁ?」

「っと、理世が帰ってきた。もう一人分追加だな」

「ちっ」

「そこ、舌打ちやめなさい」


 カレー鍋の火を止め、帰ってきた理世を玄関で出迎えてすぐに食事になることを告げる。

 いつもの三人で食事を摂り、食休みをした後で俺は未祐を家まで送り届けた。




 さてと、カレーに釣られて未祐はすっかり忘れていたが、確かにそろそろ動く必要がある。

 まずは現状把握が必要なので、自室に戻った俺はパソコンを立ち上げてTB公式サイトのイベントページにアクセスした。

 目当ては現在のランキング一覧。

 同盟討伐数、個人討伐数と来て総合スコア、そして攻撃スコアランキングのページへ。


 レイドイベント『南海の覇者』攻撃スコアランキング(毎時更新)


 1位 弦月(弓)アルテミス      26,144,073Pt

 2位 弓兵アイリス(弓)明日への翼  23,697,194Pt

 3位 ラント(魔)魔導士協会     23,677,467Pt

 4位 未完の大器(弓)ハルト     22,980,501Pt

 5位 アリス(魔)ガーデン      22,955,745Pt

 6位 ミツヨシ(弓)和風ギルド“凜”  22,898,403Pt

 7位 アルクス(弓)アルテミス    22,706,889Pt

 8位 ヴノ(魔)魔導士協会      22,692,700Pt

             ・

             ・

             ・


 上位はこんな様子である、

 1位の『弦月げんげつ』はトビが優勝候補筆頭だと言っていた『アルテミス』のエースプレイヤーだそうだ。

 全体的に弓術士が多く、次点でクラーケンの苦手とする土系魔法を使える魔導士が多い印象。


 そして我が同盟からはミツヨシさんが6位……いやはや、なんとも凄い。

 同盟メンバーの中では、他にヘルシャが50位辺りに位置している。

 クラーケンに半減される火魔法でなく等倍ダメージの風魔法を中心にすれば、トップになっていても全くおかしくない実力の持ち主なのだが。

 ヘルシャは火魔法にこだわりがあるらしく、特化したスキル構成なのでこれ以上の成績を望むのは難しくなっている。


 そしてアルベルトが200位付近、フィリアちゃんがランキング表示ギリギリの300位近くなので……いかに今回のランキングが近接に厳しいかが分かるというものだろう。

 それでもアルベルトは総合ランキングではしっかり上位をキープしているのだが。

 ただの脳筋では終わらない辺りが、彼の鉄人っぷりを非常に良く表していると思う。


「しかし、こっからどうするかな……」


 ユーミルの現在の攻撃スコア合計は、ミツヨシさんの約半分といったところ。

 ランキング的には圏外である。

 ここから残り三日で1位を目指すのか……ううむ。

 ちなみに同盟の討伐ペースは無事に安定を迎え、1戦闘辺りの所要時間は20分から15分程度にまで縮んだ。

 同盟の討伐数ランキングも現在10位に位置し、5位以内を目指す同盟メンバーの士気は高い。


「……掲示板でも覗きながら考えを纏めるか」


 案は複数あるのだが、どれにするかは決めかねている。

 大した情報が無いのは分かっているのだが、俺は思考を巡らせつつ掲示板のページを開いた。


【触手】レイドイベントについて語るスレ12【うねうね】


TBで開催中のレイドイベントについて語るスレです

雑談、ランキング、攻略法その他なんでもどうぞ

スレはマナーを守って正しく使いましょう

次スレは>>950が宣言して立てること


487:名無しの騎士 ID:MzNEYc3

50体討伐終わったー

俺のレイドイベント、終了


488:名無しの弓術士 ID:KEjnTxQ

俺もスキルポイントの書を貰ったから終わりだわ

素材もそれなりに集まったし


489:名無しの重戦士 ID:yPAhQUM

野良だとそんなもんだよね

俺は100体のアクアストーンまで頑張る


490:名無しの神官 ID:nZkMjMD

焼きダコうめえ


491:名無しの重戦士 ID:yPAhQUM

食ったの?

デカくて不味そうなのに、美味いのか……


492:名無しの軽戦士 ID:iuSKY3Q

俺もマグロ釣りが面倒だからもういいや

サイズも270cmが限界だった

タコは50体で終わり

最初は船とか初めてなんで楽しかったんだけど


493:名無しの武闘家 ID:Qy56V3p

途中参加オンリーでも良いんだけど、終了間際のやつに入ると悲しくなるよね

報酬もショボイ


494:名無しの神官 ID:NzteE7b

>>492

俺は海も船も好きだから今でも楽しくやってるけど

合う合わないはあるよね、しゃーない


495:名無しの魔導士 ID:SQw8WUR

召喚者報酬の方がオイシイのよね、色々と

そのせいか段々と集まりが悪くなってきたけど


496:名無しの弓術士 ID:XAynAs6

そうか? ワンパンでも入れれば討伐数には入るから、考えようでしょ


497:名無しの騎士 ID:MzNEYc3

近接職に優しくないイベントだった

魔導士や弓術士がスキルをぶっぱなしてる横で触手と戯れるだけw


498:名無しの武闘家 ID:UpbsMjR

触手伝いに本体を狙えないかなーと思ったけど、超滑るw

ちょっと攻撃しに乗っかるだけなら大丈夫だけど、それ以上は厳しい


499:名無しの重戦士 ID:yPAhQUM

触手を渡ってるときに、その触手が攻撃始めたら絶対に助からないし


500:名無しの神官 ID:nZkMjMD

せめて女性プレイヤーに絡みついてくれればいいものを……

使えねー触手だぜ


501:名無しの重戦士 ID:cf6cgMn

同意だが、250人相手にたかが1人を拘束しても無意味だしねえ

足は8本しかないんだぜ?


502:名無しの武闘家 ID:UpbsMjR

そもそもだな

あんな太い触手で絡みついても視覚的に美味しくないわい

もーちょい細くないと


503:名無しの神官 ID:nZkMjMD

(´・ω・`)それもそうね


504:名無しの軽戦士 ID:iuSKY3Q

ひっでえ流れw

しかし、みんな近付けるかどうかは試してみたんだな


505:名無しの魔導士 ID:nV5GtzA

船で本体に近付くとカウンター行動で吹っ飛ばされるんだよね

誰か泳いで近付いてみた人って居る?(カナヅチ)


506:名無しの重戦士 ID:eD5YjWX

泳いで近付くのも難しいんだよなぁ、波が激しくて

それと、重武装だと途中でもれなく沈むwww


507:名無しの騎士 ID:2e9jU5H

鎧を着けたまま泳げってのも無茶な話だよな

TBの鎧って補正で軽くなるけど、それでもやっぱ無理


508:名無しの弓術士 ID:N3T4tVs

ランキングに関しては……まぁ、まだ分かんないか

予想通りアルテミス同盟が強いけど、下も僅差だし


509:名無しの魔導士 ID:SQw8WUR

個人討伐数(野良)はソロ廃人が上位に居るだけだしな

時間に余裕があるやつしか入れんからちょっとね


510:名無しの軽戦士 ID:KuierNL

近接は今回アルベルトですら微妙だしな……


511:名無しの重戦士 ID:eD5YjWX

微妙(不利な近接なのに総合10位)


512:名無しの軽戦士 ID:KuierNL

>>511

ごめん、見落としてた

やっぱあのオッサンおかしいわw


513:名無しの騎士 ID:4T825Pj

ランキングクラッシャーと言えば勇者ちゃんと本体だけど

今回は勇者ちゃんの方が影も形もないな


514:名無しの重戦士 ID:aTRHQm4

本体は? って、クラーケンの本体と混ざってややこしいなw


515:名無しの魔導士 ID:nV5GtzA

支援ランキングに居るよ

今見たら20位くらい


516:名無しの神官 ID:wy82ZAW

こっから勇者ちゃんが上位に出てくるようなことがあれば

今やってるソシャゲに5万課金するわ


517:名無しの武闘家 ID:Qy56V3p

俺は1万の高級ステーキ食ってくるわ


518:名無しの軽戦士 ID:FmpTt9A

>>516-517

微妙に現実的な額の罰ゲームなのはどうして?w


519:名無しの魔導士 ID:krKWUXY

罰とも言い切れない微妙な線なのが

特にステーキ、普通に羨ましいだけなんだが


520:名無しの弓術士 ID:6MNFEUr

じゃ、じゃあ俺は片思い中のあの子に告白を……


521:名無しの騎士 ID:4T825Pj

>>520 勇 者 現 る

そういうのを待っていた

やれよ? 絶対やれよ?


522:名無しの魔導士 ID:nV5GtzA

>>520

本当だな? もし実行したら必ずスレで結果を報告するんだぞ


523:名無しの軽戦士 ID:FmpTt9A

そうなったとしても逃げそう


524:名無しの弓術士 ID:6MNFEUr

に、逃げねーし! ちゃんと告白するし!

(;゜Д゜)ま、まぁ多分大丈夫だろう……大丈夫だよね?




 う-ん、見事に有益な情報が何一つとしてないな。

 近接職が辛いというのを再認識しただけだった。

 仕方ない、そしたらあの手で行くかぁ……まずはミツヨシさんとヘルシャに話を通さないと。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ