表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
設定四方山話  作者: 焚火
1/3

虜囚と少年

賢王の幼年期

 

「どうしてこんなところにいるの?」

「さて、どうしてだったっけなぁ」


「こんなところにひとりでさみしくないの?」

「別にさみしくはねぇかな。ここはいろんな奴等の声がするのさ」

「いろんな声ってどんな声?」

「そうさなぁ、だいたいはイカれた怨嗟の声だが、なかには為になることを賢しらに語って行く声もあるぜ」

「ということは、あなたは物知りってことかな?」

「まぁ、そこそこにな、ここブチ込まれる前は七つの海を股にかけてたしなぁ」

「海って七つもあるの?」

「もっとあるんだが、おおまかには七つだ」

「ふーん、ほんとに物知りなんだね」

「そんなにたいしたことねぇよ、ただの荒くれ者だ」

「あらくれもの?」

「まぁ、乱暴な奴って意味だ」

「乱暴したから、捕まったの?」

「まぁ、それもあるんだが、色々あってだなぁ」

「ふーん、大変だったんだね」

「まぁ、大変だったが、今は暇さ」


「だったら、僕の相談に乗ってもらえますか?」

「いいぜ、なんか悩んでんのか?」




「僕は国を滅ぼすんだって」


「そりゃあまた、ずいぶんとスゲーこといわれたなぁ、誰に言われた?」

「僕が生まれてすぐに、国一番の大魔法導師様と、おばあちゃんのお姉さんあたるエルフの神官長さんが言ったんだって」

「お、おまいさん、エルフが身内に居るのかい?」

「うん、僕の家族色々あって」

「なんだかそれも大変そうだなぁ」

「今はもうそこまで大変じゃないよ、両親は冒険者稼業に戻ってあんまり帰って来ないし、姉さんは今日お隣りの国へお嫁にいっちゃったしね」

「それでこの浜辺まで見送りに来たのか」

「こんな崖裏に人が閉じ込められてて、びっくりしたよ」

「俺だってびっくりしたさ、ここにゃ隠匿の術が掛けられてるはずなんだか、エルフ混じりだからか?」

「どうだろう?色んなモノ拾ったりはよくするよ。それより、そこって満潮になったら沈まないの?」

「あー、よくできたもんでギリ首一個分だけ空間が余る」

「なんか、そういうの非人道的って云うんじゃないの?」

「難しいコト知ってんなぁ、なんだ怒ってんのか?」

「なんかよくわからないけど、すごく腹立たしいよ」

「おまいさん、いいやつなんだなぁ」


「決めた。僕がそこから出してあげる」

「おおう、そりゃ助かるが、俺がすごい悪いコトしたからここに居るかも知れないんだぜ。怖くねぇのかい?」

「僕が寝ている間、首一個分残して海に沈められてる人がいるほうが怖いよ」

「そんなんいったら、知らないだけでもっと酷い目にあってるのいっぱいいるぞ」

「知ってしまったから、責任持って助けるよ」

「なんだか早死にしそうなやつだなぁ」

「国を滅ぼすよりはいいでしょう?」

「まぁ、そうだな。ここ出られたら頼みがあるんだけど」

「ん、どんな頼み?」

「肉が食べたい」

「肉?」

「魚と海藻ばっかりでうんざりなんだよ」

「ふふ、いいよまかせて、美味しいのいっしょに食べに行こう」

「頼んだぜ、相棒」








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ