表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界奇譚~翼白のツバサ~  作者: 水無亘里
第二翔 [Wistaria EtherⅡ -魔王封印篇-]
144/163

第二十羽(破)⑪

 ロサーナにとって、それは難しい局面だった。


 祭壇の起動には、三使の血液が必要だった。

 それは、できればキャシーのものが好ましい。

 他の三使の血でも起動できる可能性はある。

 だが、純度の面で考えるならば、キャシーの血が最適だろうか。


 勇者をダシに使えばキャシー自体はどうとでも動く。

 そういう意味では扱いやすい。

 だが、魔王軍対国王軍という構図では、それが難しくなってくる。


 軍勢対軍勢という局面では、勇者も魔王もすることはほとんどない。

 だが、総力戦となれば戦線に立たざるを得ないだろう。


 そうなれば当然キャシーも動く。

 だが、戦場が平原では困るのだ。

 キャシーには大聖堂内部で死んでもらいたい。

 そうでなければ血が手に入れづらいからだ。


 平原から死体を運ぶのは手間だし、血が流れすぎてしまっては意味がない。

 それならば死なせないほうがマシだろう。


 以前のときのようにシンにでも運ばせて祭壇で殺せば良いか。


 ――いいえ。それでは面白くありませんわ。キャシーさんにはもっと惨めに酷たらしく死んでもらわないと……。


 そのためにはやはり、勇者とキャシーが大聖堂に残る必要がある。

 しかし、戦略的には勇者は矢面に立つしかないだろう。


 一度戦線に出て、そのあと、ここまで戻ってこれるか。

 魔王が勇者を放置して祭壇まで突き進めば、最終的にはそういう局面にはなるだろう。

 だが、やはり手間がかかる。


 何より、あの魔王は勇者を放置などできないだろう。

 あの戦闘狂は勇者との戦いを心待ちにしている節がある。

 魔王がそれを放置できるはずがない。


 ならばどうするか。

 勇者を足止め?

 それも現実的ではない。


 となれば、取れる選択肢はひとつしかない。


「わたくしはここに残り、封印の儀式を可能な限り進めます。アルス様、貴方はその間、どうか魔王を……」

「……承知した」


 こうすることで、勇者がここまで戻ってくるための布石を打った。

 それについてキャシーもやってくる。


 その時が、最後。

 封印の儀式を完成させ、私の目的を完遂する。


 ――もうすぐさよならですわね、キャシー。その時が今から楽しみですわ……。


 妖艶な魔女は、淫靡な笑みを浮かべる。

 その邪悪な姿に気づいた者は、国王軍のなかには一人もいなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ