表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/31

4.ハーレム要員は己だ!

『死因は精神的負荷によるショック死です』


「……は?」


『ですから、ショック死です』


「待て待て待てーい!! 太陽さん、貴方なに言ってんすか? 死んでる訳ないでしょ、さっきまであんなに叫んでたのに!」


『事実です。最後に叫んだ際に限界を迎えたようです』


 太陽の言葉に頬が引き攣る。

 俺はそっと近付いて、口元に手をやると呼吸している様子は無い。いやいやと頭を振り、少女の手首に手を当て脈を確認すると、何も反応は無い。

 そんなまさかと冷や汗を流し、メインの胸に耳を押し当てると、何の鼓動も聞こえなかった。


「ガッテム!」


 マジかよ!死んでんじゃん!俺のハーレム一号予定さんが!これじゃあ、モンスター倒した意味ないじゃん!


『倒したのは私ですけどね』


「うるさい! お前が早く倒していれば、この娘は助かったんじゃないのか!?」


『そう言われましても、ご主人様がもっと早くにお願いをして頂けたら、助けられたんです。私には、その娘を助ける権利は有りませんから』


「どう言う意味だ?」


『私の力は強過ぎるんです。その為、ご主人様から誠心誠意な態度でお願いされないと、力が使えないようになっているんです』


「まさか、そんな設定があったのか……」


『まあ、嘘なんですけどね』


「嘘かい!?」


 太陽の迫真の演技に騙される俺。

 人が死んでるのに、とことんふざけた奴で嫌いになりそうだ。


『残念ながら、私を嫌いにはなれませんよ。ご主人様が自分を嫌いにならないように、一部である私を嫌う事は出来ません』


「一部一部ってなあ、俺の一部なら俺の言うこと聞きやがれ!」


『ご主人様、ご自分の胸に手を当てて、よーくお考え下さい。ご主人様はこれまで、人の言う事を素直に聞いて来たことはありますか?』


「あるに決まってるだろう!」


『では、その時、どう思っていましたか? 俺に命令しやがって、歳上だからって調子乗んなよ、強いからってふざけんな、俺にだって力があれば、そう思ったのではないですか?』


「……だったら何だよ」


『その成れの果てが私です。ご主人様が力を持ったらこうなるという見本です』


 俺はその回答に納得がいかなかった。

 そんなに力を持っているのなら、俺は目に映る全ての女の子を救い、厳選したハーレムを作っているからだ。


『マジでどうしようもないですね』


「だまらっしゃい」


『私がそうしないのは、ご主人様が持っている欲望が無いからです。異性と遊んで性欲を満たしたいというものが無いのです。ですので、他人を見下す事でしか、私の楽しみはもう……』


「お前の方がよっぽどじゃねーか!」


 その他人に、俺が入っているという事実が更に腹が立つ。

 俺の一部だと言う奴が俺を見下す、一体なんて冗談だ。


『それもそうですね、ではこうしましょう』


 太陽はそう言うと、二つあった太陽の内一つが消えた。


 そして少女が起き上がった。


「うあーーーっ!?」


 いきなり死体が動き出し、驚いて尻餅を付いてしまう。あと、ほんの少しだけちびった。

 いや、まさか生きていたのかと思ってしまう。ここは異世界だ、死んでも生き返る世界なのかも知れない。はたまた、この世界の人は呼吸を必要とせず、体の作りも俺とは違うのかも知れない。


 そうか、きっとそうだ。

 幾らモンスターが凶悪でも、見ただけで死ぬなんてあり得ない。

 だからここは、俺が助けたアピールして落としてしまおう。


「うおっほん! やあお嬢さん、危ない所だったね、モンスターはもう倒してしまったからもう安心さ」


「ご主人様、気持ち悪いんで止めて下さい」


「お前かい!?」


 いや、分かってた。

 流れからして、そうじゃないかと思ってた。太陽が消えて、少女が起き上がったのだ。つまり、そういう事だろう。

 それに、少女から異性を感じられず、長年連れ添った親しみのような何かを感じてしまっている。

 それでも、一縷の望みを賭けて夢を見たのだ。

 可愛い女の子とのイチャラブ生活を。


「止めて下さい。マジでキモイです」


「うぅっ、女の子からの罵声なのに、全然嬉しくない」


 多くの物語では、少女からの罵声はご褒美だと聞いていたのに、話が違うじゃないか。


「それよりも、あんたは、さっきまで偉そうにしていた太陽で間違いないんだよな?」


「太陽ではありませんが、先程までそう呼んでいた存在で相違ありません」


 馬車の中だというのに、見事なカーテシーをして挨拶を披露する。

 その姿を見て、素直に美しいと思った。


「名前、名前はなんて言うんだ? 太陽じゃないんだろ?」


「ええ、私はご主人様の一部であって、太陽なんて大それたものではありません。名前は特にありませんので、どうぞお好きにお呼び下さい」


「好きにってのが一番困るんだよ。そうだなぁ……サンってのはどうだ?」


「太陽だからサンですか?安直ですね」


「何だよ、嫌なのか?」


「いえ、分かりやすくてよろしいのではないですか。では、私めの事はサンとお呼び下さい」


「ああ、よろしくなサン」


「不束な者ですが、よろしくお願いします。 良かったですね、ハーレム要員一号が加わって」


「中身がお前じゃなかったらな」


 自称俺の一部ことサンと握手を交わして、波乱の異世界生活が始まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ