表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/38

火中の栗を拾う者

遊びに来て頂きありがとうございます。




「まず、この競技は、将来国に仕える者達が国に自身達の力を披露する場である。なので、毎年王親族の方がみえられ観戦される大会だ。そんな背景もあるので、クラスで文武共に優秀な生徒が代表として選出すると共に、数人ではあるが、国に実際に仕える教師もそれに参戦する形だ。因みに今回は自身も参戦する」


 その言葉に先まで静かだった室内がどよめく。すると教卓を数回叩き黙らせると、尚もライナムの話は続く。


「まあ、動揺するのも無理もない。王親族の御前の上、趣旨が趣旨だ。上級生も、我々教師も本気で競技を行う。なので毎年怪我人が出るのが現状。兎角、勝手のわからず、知識や、実践機会の乏しい1年は不利なのは明確だ。そこで、通常は単独2名の所、1年のみペアで2組となっている。そのペアで上級生、また教師とトーナメント戦という形だ。競技はボードに図を描いた通り。200メートルのフィールドの両端を各々の陣地とし、自身達の背後には頭部に球体の乗った最長15メートルの柱がランダムで5本ある。その5本の柱の球体を相手より早く破壊した方が勝者となる。これまでの説明で質問あるか?」


 その問いに質問する生徒は出ず、奴は一回咳払いをした。


「では、質問もないようなので、今日の本題である、クラスの代表者を選出しようと思う。まずは立候補者はいるか?」


 一様に息を殺している様で、先以上に静寂な空気が漂う。すると、ライナムがニタリと笑った。


「まあ、こうなると思って、1人はこちらで決めさせてもらっている。セルリル・アンバート」


 いきなり俺の名前が呼ばれ、思わず目を見開き、教壇に立つ奴を凝視する。すると、ライナムは鼻で笑う。


「お前は、今回の競技大会に関して強制的に出場してもらう」

「は? 意味わかんねーんだけど」

「立て続けに起こしたカフェテリアでのトラブルの件をみても、力を持て余しているようだからな。その能力を王親族の御前で見せてやっても減るもんでもないだろう。それに、これは事実上、先日に起こした揉め事に対してのペナルティーなのだからな。拒否は認められない。もし、出場放棄した所で即刻退学にすると、学園長にも了承を得ている。いいなセルリル・アンバート」


 その言葉を発しする奴の顔が、優越感に満ちた笑みえと変わる。俺は奥歯を噛み締め、ライナムを睨む事暫し。その間、室内は寒々しい空気が漂う。すると、そんな状況の中、パドリックが挙手をしたのだ。自然と、皆の視線が彼に集まる。


「パドリック・クラネリー、どうした?」

「今先生の話だと、彼と組む人が必要ですよね?」

「ああ」

「その生徒も、既に決まっているのですか?」

「いや、決まっていない」

「なら、私がセルリルとペアで出場させて下さい」

「はあ?」


 思わず立ち上がり、彼を見る。と、同時にクラスの者達も声を上げ驚き、室内の静寂さが一変した。そんな中、ライナムが教卓を一回強く叩くと共に、生徒達が口を噤む。それに乗じて奴は口を開く。


「パドリック・クラネリー。本当に良いのか? 後での変更は効かないぞ」

「はい。私がセルリルと出場します」

「では、セルリル・アンバート。お前とのペアはパドリック・クラネリーとする」


 怒濤の展開に奴とパドリックの顔を交互に見る。そんな俺に、彼はいつもの笑みを浮かべてみせた。


「セルリル。よろしくね」


(やっぱりコイツの感覚わかんねーー)


 あえて負傷するかもしれない競技に率先して出たい奴などいないだろう。先に奴も言っていたが、1年は明らかに不利の状況であり、もし、仮にいたとしても王族に相当の忠義がある人間ぐらいだ。ましてや、ペナルティーとして出る俺と組むなど、明らかにナンセンス。日頃の事もあるので、確実に上級生も、教師。特にライナムは日頃の鬱憤を晴らす為に猛攻をしかけてくるに違いない。どう考えてもマイナス要素しかないのにあえてそんな渦に飛び込む彼を再度凝視する。

 と、またしても脳裏にこんな様な状況が昔あった事を思い出す。ここまで無鉄砲な人間がいるのかと。そんな人物にその時まで出会っていなかったせいで、かなりのインパクトがあった。ここに来て何故昔の記憶が頭を掠めるのか不可解ではある。

 しかし、今はそれよりも、目の前のパドリックの思考が読めない事の方が比重が重い。俺は彼を暫く凝視し続けると、パドリックが不思議そうな顔をこちらに向けた。俺は溜息でそれに答える。


「『超弩級の空気読めないナリスト』に変人も付け加えてやる」





読んで頂きありがとうございます。


日頃感想諸々お伺い出来ない為、

星、いいね!、感想(どんな些細なのでも構いません)

頂けると非常に有難く、励みになります。

もし宜しければ聞かせて頂ければ幸いです。 

またワンオペ作業の為、誤字脱字諸々有り読みにくい事があるかと思いますが

ご了承ください&お知らせ頂ければ有難いです。


次回の更新は3月24日 11時30分以降の予定です

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ