表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/137

1章 -4- 声


「っし! なんとかなった!」


 こんな作戦とも言えない策が上手くいくとは、奇跡としか言いようがないな。

 相手がおバカさんたちで助かったぜ。


 ひとまず危機は脱したが、いつ男たちが戻ってくるかもわからないし、目の前で倒れている男が意識を取り戻すかもわからない。

 ここはすぐに離れるべきだろう。


 念のため、倒れている男の装備を拝借する。

 ナイフと小銭しかなかった。

 こんな装備で森を散策することはないだろうから、街が近くにあるか、もしくは拠点を設置して動いているのだろう。拠点が近くにある場合、他の仲間がいる可能性もある。ここは早急に退避したほうがいい。


「古川? 大丈夫?」

 男から装備を拝借して立ち上がると、後ろの森から南雲が出てきた。

 気の強い南雲らしからぬ不安そうな声だった。


「当然だ。神をも打ち倒し、 魔王すらも従える! 破壊者にして救世主! この悠太・古川が賊如きに遅れはとらぬわ!」

 不安を払しょくするべく、余裕の感じで明るく答えておく。決めポーズも忘れない。


「…………」

 ツッコミを期待したのだが、南雲は無言だった。

 さっきやられてたじゃんとか、どの口が言うのとか、いろいろあるよね?

 何か一言くらいは言って欲しいよ?

「……ひとまずここを離れよう」

 俺たちは再度森の中を歩き始めた。



「いてて……」

「大丈夫?」

 森の中を歩きながら、俺は痛みに耐えていた。

 くそう、好き勝手殴りやがって。

 南雲が心配そうにしているが、こんなキャラだっけ?

 

「とりあえずダイジョブだ」

 そう答えて進行方向を向く。

 ひとまずは逃げられたが、もし他の仲間もいて集団で追われると手詰まりだ。

 武器が手に入ったとはいえ、ナイフ一本では何にもならない。

 装備のこともあるが、南雲を連れてどこかを目指していたので、近くに拠点があるとみるのが正しいだろう。


 この森の感じだと、町が近くにあるとは思えない。

 拠点があるのなら、他の仲間がいたとしてもおかしくはない。

 できるだけ遠くに逃げたいところだった。


 しかし、さっきから殴られた痛みと別に、耳鳴りがひどくなってきていた。

 殴られたせいで耳がおかしくなったのだろうか?


 万全じゃない体調で逃げ続けるのもしんどいぞ。

 どうしたものか。



 南雲も俺もギリギリの体力で森の中を進んでいた。

 数時間も水なしで歩いているのだ。結構限界だった。

 足音を気にする余裕もなくなっていて、そのせいで失態を犯した。


「ぶおおおおおおおおおおおお!!!!」


 木々の間から姿を現したのはイノシシだった。

 しかも、ただのイノシシではない。

 3mは超えようかというビッグサイズだ。

 猪とは思えないような咆哮をあげ、こちらを見ている。


「やっべぇぜっ」

 臨戦態勢の大イノシシを前に、どこかの芸人みたいなことを言ってしまった。

 こちらの足音を抑えることもできていなかったし、周りの物音に注意することも出来ていなかった。

 そのせいで近距離遭遇となってしまった。一難さってまた一難とはこのことか。


「うそでしょっ!?」

 南雲も焦っている。悲鳴に近い声が漏れていた。

 俺も嘘だと思いたい。こんな化け物がいるなんて信じたくない。


 あ、てかこいつ……

「おっことヌシじゃぁ。海を渡ってきたのかぁ」


 疲労のせいか思わずボケていた。

「な、なに言ってんの!?」

 しかし、リアルにそんな感じだ。

 巨大なイノシシは牙も凶悪に発達している。

 肉食なんじゃないかと思うような牙と顎だ。

 相手が人間ではなく、でかいとは言え知能の低そうな獣なので、さっきよりはマシである。

 知恵を絞ればなんとかできそうかとも思ったが、こちらは体力の限界だ。

 そもそも考える余力もない。

 耳鳴りも大きくなってきた。

 まいったな。


 大イノシシが出てきて一瞬の見つめあいの中、それは聞こえた。


『悠太っ!』


 っ!?

 思わず周囲を見回してしまう。

 なんだ?


『やっと聞こえた!』


しばらく続きます。


毛色は違いますが、他の「銀輪。」作品もご覧頂ければ幸いです。

「銀輪」さんは別の人なのでご注意下さい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ