表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
131/137

3章 -11- メイドさん

 翌朝。

「おはよーす」

「おはよ……」


 王都に到着して二日目。

 まだ眠たげな南雲を連れた俺が部屋を出ると、すでに他のメンバーは食卓にそろっていた。

 今回とった宿は、ちょっといい部屋になっていた。エルシアさんのご要望だ。

 宿自体にも食堂はあるのだが、自分たちの部屋にも簡易キッチンがあるものだ。

 リビングダイニングのようなメインの部屋に加え、小さなキッチン、ベッドルーム二部屋がついている。

 スイートルームみたいな間取りだが、それぞれの部屋は広いわけでもなく、装飾品なども皆無だった。

 そこそこ力のある商人とかが使う部屋だと宿の人は言っていたし、場合によってはここで来客の対応をしたりするのだろう。そんな部屋を使おうとする美女3人に護衛にも見えない地味男一人というメンバーに、宿の受付のおばちゃんは不思議そうな顔をしていたのが印象的だ。

 しかし、さすがに王都だけあって宿の数も多く価格競合などもあるのか、思っていたより高く無かった。

 資金的にはまだ余裕があるので、せっかくの王都ということで贅沢をすることにしたのだ。


「おはよう」

 俺たちと一緒に寝たはずのメディーはもうテーブルに座っていた。早いな。

 歳をとると朝が早くなると……いや、言うまい。何故か殺気を感じたんだもの。

 彼女は魔道具か何かをいじくりながら座っている。

 それ、なんか禍々しい魔力を感じるんですが……。

 暴発とかしないよね?

「あら、おはよう」

 エルシアは優雅に紅茶を飲みながら新聞を読んでいる。

 うんうん。以前は人間には興味なかった彼女が、いろんなことに興味を持ってくれるのは良い変化かもしれない。

「おはようございます」

「ああ、おはよう」

「食事になさいますか? コーヒーになさいますか?」

「あ、じゃあ食事で」

「あたし、コーヒー……」

「かしこまりました」

 そう言ってメイドさんは丁寧にお辞儀をすると、台所へと消えていった。


 ん??

 メイドさん???

 この宿に部屋付きのメイドさんがいたり、部屋で食事を作ってくれるようなサービスは存在しない。

 つまり宿の人ではない。

「え? 今の誰?」

 分かる人挙手!

「んー……?」

 眠そうな南雲はほっといて、他の二人に確認をとる。

「メイドでしょ?」

「メイドよね」

 お姉さま方、さも当然のように……。

 確かにメイドですけども!

 もう少し説明が欲しいです。

「いや、昨日までいなかったじゃん!」

 メイドって自然発生するものなの?

 その辺で待ってたらホップするの?

 だったら俺メイド探しに行くよ!

 たくさん捕まえるよ!

 そしてメイドさんでいっぱいの楽園を……

 妄想はそれくらいにしておいて。


 誰?

 何故ここに?

「メイドかどうかというより、あれは誰でなんで俺たちの部屋にいるのかって聞いてんの!」

「さあ?」

「名前は知らないわね」

「………………zzz」

 話にならない……。この人たちは……。南雲は寝始めたし……。

 なんで名前も知らない人が俺たちの部屋にいるんだよ!

 そして何故お姉さま方は平然としているんだよ!


 とにかく三人は話にならないので、俺は一人キッチンへ向かった。ドアを開け中を覗く。

「失礼しまーす……」

 自分たちの部屋ではあるが、知らない人がいると思うと、何故か恐縮して声が小さくなってしまった。

「…………」

 台所に入ってきた俺を見たメイドさんは、無言で頭を下げた。

「ええっと……、初めまして」

「…………」

 メイドさんはまたも無言で頭を下げた。その所作は丁寧で、メイド喫茶のコスプレみたいな軽さはなく、彼女が本物のメイドであることを感じさせる。

 しかし、一瞬合った目には警戒心を含んでいるようにも感じた。人間に出くわした野生動物のようだ。

 どうも本人の意思でここに来たわけではなさそうである。忍び込んでバレタって感じでもないし。

 そうなると、俺と一緒に寝ていた南雲以外の2人が怪しい。

 先ほどの質問で、エルシアは何も知らないようだった。

 メディーは、「名前は知らない」と答えていた。

 つまり何故ここにいるのかは知っていたのだろう。

 真実はいつも一つ!

 犯人はお前だ!メディーさん!

 というか、推理するまでも無いよ。



 で、犯人は特定したけども、この人一体誰なんだろうか?

 なんだか気配を消し気味で、こちらに対してかなりの警戒心を抱いているようだ。

 ひとまず話を聞いてみよう。

「あー、あの、お名前は?」

「……ドロシーと申します」

 いまだ頭は下げたままだが、控えめな声で答えが返ってきた。

 良かった。答えてくれた。

「おお、ドロシーさん!」

 とりあえず応えてくれたので俺はちょっと安心した。

 てか、そういえば自分がまだ名乗ってなかった。

「初めまして。俺は悠太・古川といいます」

「……宜しくお願い致します」

 返事までの間は、なんと答えようか考えているように感じる。かなり警戒されている感じだ。

 なんというか、すごい距離を感じる。

「あの、まずは頭を上げてください」

「…………」

 俺の言葉に、少しためらうように頭を上げたメイドさん。

 そばかす顔の地味めな人だった。

 俺も地味ーズなので、この空間としてはバランスが取れいている気がする。

 いつものメンバーが豪華すぎるのだ。華がありすぎて、ジミーズである俺の姿が見えなくなりそうだった。

 というか、あのメンバーで歩けば、誰も俺に視線を向けないだろう。

 そこにきてのジミーズ増員の可能性だ。

 ある意味期待の戦力だ。

 このままジミーズの戦力拡大でも視野に入れるべきか。


 そんな野望は置いておいて、メイドさんことドロシーさんだ。

 外見的には俺たちより少し年上のようだ。

 華奢というか細すぎるくらいで、若干健康が心配になるレベルだ。

 良く見ると血色もあまりよくない。隈もすごいし。

 きちんとご飯食べているのだろうか?

「あー、えっと、どうしてここに?」

 とにかく事情を聞こう。

「あなたに……あ、いえ、あの女性に連れてこられました」

 俺に?なんだろう……気になったがスルーしておく。とりあえず犯人はやはりメディーさんだった。

 というか、何事も常に犯人は彼女な気がする。推理の必要もない。

「なるほど。それで、今は何を……」

「は? ……朝食のご用意をしています」

「…………」

 今の「は?」はすごい冷たかった……。まあ、確かに? 朝食の用意をしてくれているのは見たら分かりましたよ?

 でもそんな冷たい声で「は?」とか言わなくて良いじゃないですか……。

 ちょっと聞き方が悪かっただけですよ。

 今、というか、連れてこられて何をしているのかを聞きたかったんです。

「あー、その……」

「ちっ。仕事が進まない……」

「ほぁっ!?」

 舌打ちされた! しかもボソッとクレームまで言われた!

 こ、この人怖ええ。メイドの格好してるし、それっぽい行動しているけど、ぜんぜんそんなタイプじゃねえ!

「あ、つい……。失礼いたしました。どうぞ」

 ドロシーさんは一瞬「しまった」という顔をして謝罪をしてきた。

 そして、「どうぞ」と言って、軽く両手を広げた。

「あ、いや、いいですけど……どうぞって?」

 何?

 何をするジェスチャーなのそれ?

「……? 罰をお与えになってください」

「罰?」

 なんで?

「失言に対する罰です。殴るなり蹴るなりお好きにどうぞ」

「いやいや!? そんなことで殴ったりするかよ!」

 さも当然のことのように言われたんですが!?

 この人、今までそんな感じで生きてきてたの!?

 この世界のメイドってそんな感じなの!?


 なんか色々と衝撃を受けて疲れた俺である。


 まあ、ちょっと怖い人だけど、敵対する意思とかはなさそうだ。

 ひとまず俺は事情を聞くことにした。


ご評価・ご感想頂けると幸いです。

ブックマークもして頂けると非常に励みになります。


ここのところ書き込みが足りなくて文章変な気がしますが、頑張って続けてまいります。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ