5/7
衣類
パイナップル。
なまけもののくにの朝は、ゆっくり10時。
あたたかい為、つった魚派、夕方に食べることが多いい。
朝は、今も木の実とかがおおいい。
今日、僕が気になったことは、男女ともに葉っぱで身体の隠す場所だけかくしているのみのところ。
みんなが使っている葉っぱの繊維をしらべるとパイナップルの葉っぱとわかった。
パイナップルは、通気性もよく日本でも夏服やリネンにつかわれることがある。
葉っぱの繊維から衣類をつくることにした。
地面に服のイラストを描き、その上にパイナップルの葉っぱをおいて思いえがくと衣類ができていった。
村人に衣類をくばり繊維は、かわらないためアレルギーをおこすかたもいなかった。
そんなことをしていたら夕方になった。
今日の僕の仕事は、おしまい。
繊維が変わらないため、アレルギーをおこすかたもいない。