表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神に祈って  作者: ロヒ
9/75

考えて

(今ごろ2人は天使の残骸を見つけただろうか。そうじゃなきゃ少し困るなぁ)

ゴーン、ゴーンと響くのは鐘の音。

遅刻はしたが無事に鳴らすことができた。

「お待たせいたしました」

続々と扉から料理が運ばれてくる。大半のものは少し冷めているようだ。長い卓の上に料理が置かれては人が出て行きの繰り返し。

(ボクの仕事はやっとひと段落ついたし、久しぶりに自由に動こうかな…やめておこう。油断は禁物だ。まさか、忘れた訳ではないだろう?)

まだ鐘の余韻が続いてる。

卓にもう置き場が無くなった頃に数十人の少年少女が続々と席に着く。次の風神候補だ。

(代わりなんていくらでも居る)

「さて、遅れてすまないね。いつもの様に『明日も同じ食事が出来るように願おう。今日も天使はボクらを見ているよ』」

それで一斉に食べ始める。溶けるように料理の数々は無くなっていった。


「…ご馳走様でした」

みんながいなくなってから小さい声で呟いた。舞の練習をしなくてはいけない。2人には言ってなかったが当分大樹の元には行けなそうだ。なんだかんだでやるべき事は溜まっていくのが悲しい所。

ふと、部屋の中にコンコン、とノックの音が響いた。

(誰かな?)

「どうぞー」

「失礼いたします。」

入って来たのは見知らぬ人。薄緑の髪に黄色い目というよくある色素を持った男だった。

「私はメイと申します。実は未来の見える風神様にご相談したい事がございまして」

「あぁ、ごめんね個人の相談は受け付けてな…」

先程の言葉が引っ掛かる。

(未来の視える風神?それじゃあまるで自分は視えないと言っているみたいだ。)

「大変無礼な事とは思いますが魔法で姿を変えさせていただきました。そうでもしないと神都には立ち入れないと思いましたので」

そう言って彼は自らの色素を変化させた。神として生まれたならばなりようのない色素に。

「私の師匠の未来を観て欲しいのです」

続けて彼は言った。死因が知りたいのです、と。

彼の耳は長く、平均よりかなり高い魔力を持っていた。

そんな種族をボクらはエルフと呼ぶ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ