表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

第3話 「学習」

夢が終わり、目が覚めた。


白み始めた空が窓から見えた。




、、、おっと?




えっ、もう朝なの?



早くない?



昨日の夢ってそんなに長かったか?

それとも異世界は時間の流れが違うのか?


全然わからん。


そういえば、言葉もわからないし、『俺』自身のことも知らないな。

(まぁ当たり前っちゃ当たり前なんだけど。)




暫くは情報収集でもするか、、、










➖3年後➖



どうも、3歳です。


やっと異世界がわかってきたよ。

いやぁー長かった。


なんてったって、文字と文法を覚えるだけで1年使ったからな。


(あとの2年はちょっとした筋トレか、本棚の本を読み漁るかどっちかしてた。)



なんだって?

時間かけ過ぎ?

無茶言うなよ。



教科書なんてないからな?

本なんて読んでも全くわかんないから、

絵本の絵で内容を予測して、

絵本を読んでもらい、発音を覚える。

さらに絵本の文字を見て、形を覚える。


という作業の繰り返しだったからな。

(メチャクチャ効率悪かったが、これ以外の方法が思いつかなかったんだ。)



言葉覚えてからは、楽だったけど時間かかった。

会話をひたすら盗み聞きして情報集めしたり、

本棚からなるべくエッセイや随筆を探し、歴史や常識を調べたりした。


その結果、わかったのは3つだな。


・時間の流れは変わらない。

(曜日は存在しない。)


・やはり魔法や魔物が存在する。

(ただし、それらについて詳しく述べている本は見つからなかった。)


・名前がわかった。

父ちゃんがフリト・S・アンガー。

母ちゃんがファフニル・アンガー。

そんで俺がフィクス・アンガーだ。


(ちなみにフリトにミドルネームがあるのは、貴族出身だからだそうだ。)



俺が疑問に思って調べたのはこれぐらいだ。


(他にも沢山あるが、雑学的な知識が多いので後々説明する。)


もちろんまだまだ調べたいと思うが、本棚の本は基本的に全て読んでしまったので、知識については一旦置いておこう。



そこで。



明日からはいよいよ武術を教わろうと思う。




あの親バカにな。


名前が判明しました!


補足。

主人公の家族の名前の頭文字は、“フ”で縛っているわけではありません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ