表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
改訂版 妹と歩く、異世界探訪記  作者: 東郷 珠(サークル珠道)
第四章  神々の争いと巻き込まれる世界
111/506

第百十話 虚飾の神グレイラス

「冬也君。あなたも止めなさいよ。こんな馬鹿な事!」

「ラアルフィーネさんだっけ、久しぶり!」

「久しぶり! じゃ無いわよ。何してんのよ」


 怒り心頭のラアルフィーネを鎮める為に、ペスカが頭を擦りながら説明をする。


「女神ラアルフィーネ、これも作戦です。邪神達が我々を探しているせいで、三国が戦争に突入する可能性が有りました。戦争を未然に防ぎつつ、邪神を呼び寄せる。おまけに亜人達の憂さ晴らし、一挙両得の作戦だったのです。まさか、あなたがいらっしゃるとは」


 言い訳を最後まで聞く事無く、再び女神の拳がペスカの頭にさく裂する。


「言い訳しないの。早く騒ぎを止めるのよ!」


 頭を擦り涙目のペスカが、バトルロイヤルを止めようと振り返る。その時である。何も無い空間から声が聞こえた。


「それには及ばん。ようやく見つけた、クソガキ共よ」


 空間に亀裂が入り、どす黒く淀んだマナが溢れ出す。そして、禍々しい光が漏れ出すと、男が姿を現した。


「ラアルフィーネがいるのは、計算外だったが問題有るまい。全員消せば良いだけの事だ」


 地の底から響き渡る様な低い声は、おぞましさを感じさせる。男からは、禍々しい神気が吹き荒れて、戦いを繰り広げていた亜人達は、バタバタと倒れていく。

 ペスカ達に緊張が走る。そして、ラアルフィーネは、ペスカ達と亜人を庇う様に神気の幕を広げ、神グレイラスに対峙した。


「グレイラス、何しに来たのよ。この子達には手を出させないわよ」

「ラアルフィーネ、大地母神のお前に何が出来る。消されたく無ければ、下っている事だ」

「貴方ねぇ! 散々、ラフィスフィア大陸でやらかして! ここでもやろうって言うの!」

「ラフィスフィアでの事は、計算外だ。我の邪魔をするゴミのせいだ。お前も我の邪魔をしようというなら、そこの亜人共も一緒に始末してくれる!」

「それをさせるとでも?」

「仕方ない、先ずは邪魔なお前からだ。ラアルフィーネ!」


 ラアルフィーネは、ペスカ達を庇う様に神気を高める。それに対抗する様に、グレイラスは更に神気を高めて威圧した。


 神気がぶつかり合い、バチバチと火花を立てる。耐性の無い者は、次々と気を失っていく。ただそんな中、冬也とペスカは前へと歩みを進めた。

 

「ラアルフィーネさん、守ってくれるのはありがてぇけど、ここは俺達に任せてくんねぇか」

「そうだよ、ラアルフィーネ様。ここは、私達の出番だね。ラアルフィーネ様は、亜人達と空ちゃん達を守って下さい」


 ラアルフィーネは、ギョッとしてペスカ達を見やる。


「馬鹿な事を言わないで!」

「馬鹿じゃねぇよ。この為に、こんな騒動を起こしたんだ」

「半神に勝てる訳無いでしょ!」

「甘く見ないで欲しいですよ、ラアルフィーネ様。お兄ちゃんと私の力を」


 ラアルフィーネを押しやり、ペスカと冬也は神グレイラスの前に出る。


「舐めているのか、人間に混血。殺すなと言われているけど、息の根を止めなければ、問題無いか」


 禍々しい神気を更に高めて、言い放つ神グレイラス。だが冬也の神気も負けてはいない。


「舐めてんのは、てめぇだ糞野郎!」

「かかって来なよ。糞野郎!」

「あのゴミといい、貴様らといい、邪魔ばかりする!」

「なんの事を言ってんのかわかんねぇけどよ。逃げるなら今の内だ、てめぇじゃ俺に勝てねぇよ」


 冬也とペスカは、禍々しい神気を物ともせずに言い返す。そして、冬也は見破っていた。目の前に現れた神が、既に満身創痍である事を。そして、神気も弱っている事を。

 だからこそ、断定する様に言い放った。その言葉は、グレイラスを怒らせる。


 グレイラスは、周囲に禍々しい神気をまき散らす。ラアルフィーネは、倒れ伏す亜人達に向けて大きな結界を張る。そしてペスカは大声を張り上げた。

 

「空ちゃんは女神様と一緒に結界を強化! 翔一君は亜人達の治療を引き継いで! 二人共、ここが正念場だよ!」

「任せて!」

「わかった!」

「ちょっと、あなた達も来なさい!」


 ラアルフィーネは、ペスカと冬也にも結界内に入る様に命じる。しかし、空はラアルフィーネの手を取り、首を横に振った。


 本来の作戦であれば、キャンピングカーに入りペスカ達の援護をするはずだった。しかし、濃密な瘴気にも近い神気が周囲に溢れている。土地神、ラアルフィーネの加護を受けた空と翔一でも、この瘴気を直に触れれば、ただでは済むまい。


 何も出来ないならば、足を引っ張らない様に立ち回る。そして、ペスカと冬也は必ずグレイラスを打ち破る。それは、単に信じるというよりも、確信に近かった。


「女神様、ペスカちゃんと冬也さんを信じて下さい」

「そうです。冬也達は必ずやります。私達は、この人達を守りましょう」

「あなた達……。あなたは結界を強化しつづけなさい。私は、もう一つ結界を張る」


 ラアルフィーネは、空と翔一を見やり溜息をつくと、国境門周辺を大きく取り囲む様な結界を張る。


「この一帯の空間を遮断しました。グレイラス。これで、もうあなたは逃げられない」

「ラアルフィーネ、余計な事を。まあ良い。小虫共と一緒にお前も潰せば良いだけだ」

「女神の結界を甘く見ない事ね。冬也君、私は結界で手一杯になる。任せたわよ」


 神グレイラスの禍々しい神気は、ラアルフィーネが閉じた空間いっぱいに広がる。台地は腐食し、空気は淀む。息を吸えばたちまち死に至る。瘴気に満ちた空間は、さながら地獄の様相を呈していた。


 しかし、冬也は地獄の中でも平然と立つ。ラアルフィーネを見やると、静かに大きく頷いて神剣を権限させる。そして、ゆっくりとグレイラスに歩み寄る。

 

「生意気な目だ。あのゴミと似た目。気に食わないな」

「誰の事言ってんだか知らねぇけど、油断してていいのかよ」


 グレイラスは怒りの余り忘れている。敵は独りだけじゃない。冬也に目を向けている隙に、ペスカが呪文を詠唱する。


「天より来たり、邪を滅せよ。その魂を永劫に消し去れ! 破邪顕正」


 呪文の詠唱と共に、ペスカの柏手が鳴り響く。見る間に周囲から清浄な光が広がり、禍々しい神気を抑え込んでいく。自分の神気が抑え込まれて行く状況に、グレイラスは眉をひそめる。


 グレイラスは、油断するべきでは無かった。二人は、人を簡単に殺す瘴気の中でも、平然としている。二人は邪神との戦い方を知っている。既に邪神ロメリアを二回も、消滅の瀬戸際まで追い込んだのだから。


 冬也はゆっくりと歩きながら、虹色に輝く剣を現出させる。冬也の神気で作られた、邪悪を切り裂く剣。軽く振るだけで、神グレイラスから放たれる瘴気を消滅させていく。


 対するグレイラスは、身に纏う禍々しい光を剣に変え構える。そして大きく剣を振り、光の斬撃を放った。かつてシグルドと対峙した時に、放った技である。しかし同じ技が、神剣を持った冬也に通じるはずが無い。冬也は回避するまでもなく、光の斬撃を切り裂いた。


「そんなもんかよ。神が聞いて呆れるぜ」

「図に乗るな、混血ぅ! 貴様如きが、神を語るなぁ!」

「そりゃ、てめぇだろうが! 神ってのは、プライドかなんかか? 違うだろ! てめぇは、糞野郎の足元にも及ばねぇ、糞雑魚だ!」


 グレイラスの目には、狂気が浮かぶ。そして何度も、何度も、光の斬撃を放ち続ける。冬也は尽く切り裂き、ゆっくりとグレイラスに近づく。グレイラスの目の前まで近づいた冬也が、神剣を一振りする。グレイラスは、冬也の神剣を受け止めようと剣を構えるが、一瞬背に痛みを感じ怯む。


 そして冬也の神剣は、グレイラスの剣を体ごと両断した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ