表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/290

18話 容赦はしません

「ふんふーん♪」


 馬車の中。

 ブリジット王女はごきげんな様子で鼻歌を歌っていた。


「楽しそうですね」

「まあねー。これから視察で向かう村は、ワインの名産地なんだ。ものすごく美味しいんだよ?」

「飲むのは構いませんが、ほどほどにしてくださいね?」

「私、お酒は強いよ? 一緒に飲んで試してみる?」

「まあ……機会があれば」

「それに、酔いつぶれてもアルム君がいるからね。私は安心して飲み干すことができる、っていうわけだよ」


 その信頼は喜んでいいのか。

 それとも、ブリジット王女が情けないと嘆くべきなのか。

 彼女の専属としては、とても複雑な気持ちだ。


「山間部にある村なんですよね?」

「うん。標高が高いところにあるから、美味しいワインが作れるとか。詳しいことは知らないけどね」

「馬車で片道1週間……長旅になりますね」

「なにか起きるかもね」

「そういうことを言うのは止めてください」

「フラグになる?」

「わかっているのなら……」


 その時、馬の悲鳴が聞こえてきた。


「えっと……ごめん」


 とりあえず、ブリジット王女はてへへ、と苦笑するのだった。



――――――――――




 馬車を降りると、武装した男達に囲まれていた。


 盗賊か?

 人数は……多いな。

 ぱっと見ただけで三十人は超えている。


 ただ、これで全部じゃないだろう。

 狙撃を行う者がどこかに隠れているだろうし、いざという時の退路を確保する者なども隠れているはず。


 それらを含めると、敵は全部で四十人前後というところか。


 護衛の騎士達と並び、鋭く問いかける。


「何者だ?」

「さーて、何者だろうな? ま、俺達のことはどうでもいいんだよ」

「金目のものを置いていってもらおうか。あと、女をよこせ」


 盗賊で確定だ。


 ただ……おかしいな?

 これだけの規模の盗賊団がいるなんていう話、聞いたことがない。


 基本的に、盗賊に堕ちる者は生活苦の者がほとんどだ。

 普通に仕事をするだけでは食べていけず、他者から金品を奪うようになる。


 ただ、フラウハイム王国は安定している。

 盗賊に堕ちるほど困窮している人がいるとは思えないのだけど……


「……まあいいか」


 盗賊の背景は後で調べればいい。

 今考えるべきことは、ブリジット王女の安全だ。


「忠告する」

「あん?」

「おとなしく投降すれば命の保証はする。しかし、抵抗するのなら保証はできない」

「「「ぎゃははははは!」」」


 盗賊達はきょとんとして、次いで、爆笑した。


 気持ちはわかる。

 連中からして見れば、うさぎ狩りをしていたら、うさぎが「痛い目を見るぞ?」と言ってきたようなもの。

 笑って当然だ。


 ただ……


「ブリジット王女の専属である俺を侮るな」

「は?」

「き、消えた……!?」


 彼らの返事はわかりきっていたので、再度の忠告は行わない。

 奇襲を返事とさせてもらう。


 連中の背後に回り込み、一人の盗賊の足を掴んだ。

 そのままフルスイングして、他の連中に向けて投げつけてやる。


「「「ぎゃあああっ!?」」」


 まとめて数人、地面に転がる。


「てめえっ、よくもやってくれたな!?」

「下手に出ればいい気になりやがって、ぶっ殺してやる!」


 いつ下手に出た?

 不思議に思いつつ、襲いかかる連中に向けて駆けていく。


 逆に向かってくるとは思っていなかったらしく、盗賊達は、一瞬、次の行動に迷う。

 それが大きな隙となる。


 盗賊達の間を縫うように駆け抜けて……

 同時に、一人ずつ、拳を三発ずつ叩き込んでいく。


 連中の間を駆け抜けた後は、骨が折れて、苦痛にうめいて倒れる盗賊達の姿があった。


「アルム殿、我々も加勢します!」

「いえ、こちらは俺に任せてください。みなさんは護衛を!」

「はっ、了解いたしました!」


 いくら盗賊を倒しても、ブリジット王女がやられたらアウトだ。

 騎士達には護衛に専念してもらうことにした。


「矢だ、矢を撃て!」


 後方から五人の盗賊が現れた。

 やはり隠れていたか。


 盗賊達は弓を持ち、矢を連射する。

 矢が雨のように降ってくるのだけど……


「甘い」

「なぁっ!?」


 自分に降り注ぐ矢の全てを掴んでみせた。


「ま、魔法だ! 魔法をぶつけてやれ!」


 さらに増援が現れた。

 もう隠れている気配はないから、これで打ち止めだろう。


「「「火よ、我が意に従いその力を示せ。ファイアクリエイト!」」」


 今度は炎の雨が飛んできた。

 さすがにこれは掴むことはできない。


 なので……


「「「はぁあああっ!?!?!?」」」


 蹴り返すことにした。

 魔力を足に集中させることで可能となる。


 蹴り返された炎弾が命中して、半数近くの盗賊が倒れた。


「て、てめえ……な、何者だ?」

「ただの執事だ」

「嘘つけぇっ!? そんな執事がいてたまるか!!!」


 ここにいるのだから仕方ない。


「さて」


 残りの盗賊達を睨みつける。

 彼らは揃ってビクリと震えた。


「もう一度聞く。投降するつもりはあるか? 捕虜はもう十分だ。しないのなら……残りは殺す」

「な、なんだよ、この迫力は……ライオン、いや、それ以上なにか……死神みたいだ」

「執事っていうのは隠語で、本当は名のある冒険者じゃないのか? ほら、伝説のSランクの……」

「こんな化け物がいるなんて……くそ、なんて運が悪いんだ」


 失礼なことを言う。


「だから、俺はただの執事だ。これくらい、普通だろう?」

「「「いやいやいや、ありえないから!!!」」」


 全力で否定されてしまう。

 なぜだ?


 というか……

 盗賊に情けをかける必要はないか。


「執事として、ゴミ掃除はきちんとしないとな」

「「「なんか、ものすごく物騒なことを言い出した!?」」」

「安心しろ。しっかりと丁寧に、綺麗にしてやるからな」

「「「待って待って待って!?」」」

「じゃあ、さっそく……」

「「「抵抗しません、投降します、服従します! すみませんでしたぁあああああっ!!! だからどうか、どうか命だけは!!!」」」


 なぜか俺が悪者のような流れになってしまった。

 解せぬ。

【作者からのお願い】


『面白い』『長く続いてほしい』と思っていただけたら、是非ブックマーク登録をお願いします。


また、↓に☆がありますのでこれをタップ、クリックしていただけると評価ポイントが入ります。


評価していただけることはモチベーションに繋がるので、応援していただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◇◆◇ 新作はじめました ◇◆◇
『追放された回復役、なぜか最前線で拳を振るいます』

――口の悪さで追放されたヒーラー。
でも実は、拳ひとつで魔物を吹き飛ばす最強だった!?

ざまぁ・スカッと・無双好きの方にオススメです!

https://ncode.syosetu.com/n8290ko/
― 新着の感想 ―
[一言]  むしろ手加減しすぎだよ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ