表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

159/327

159話 志

「……アニキ、見えてきたっす!」


 帝国兵の残党狩りのため、リセを含む混成軍が編成された。

 俺とヒカリも配置されている。


 セラフィーも一緒に行きたいとダダをこねたものの……

 王国の防備もある。

 また、彼女の場合、やりすぎてしまう可能性もある。

 作戦がめちゃくちゃになってしまうかもしれない。


 なので留守番だ。


 ブリジット王女もついてきたいと言ったものの……

 当然、却下。

 戦場に王女を連れてくるわけにはいかない。


 それにしても……


 最近、ブリジット王女のわがままが増えてきたような気がするな?

 主に、一緒にいたいとか、そんな感じの方向で。

 どういうことなのだろう?


「アニキ……もうちょっと周囲を見た方がいいっすよ」


 なんとなくヒカリに話してみると、呆れられてしまった。

 なぜだ?


 それはともかく……


 残党が潜んでいるという廃村の近くにやってきた。


 作戦を成功させるため、準備が整うまで、俺達の存在は決して悟られてはいけない。

 必要以上に近づくことなく、むしろ距離を取り。

 そして、物陰に潜み、様子をうかがう。


「……ここからではよくわかりませんね」


 リセが困った様子で言う。


「ぱっと見だけど、村に人影はないですね」

「えっ、見えるのですか?」

「目はいいんです」

「し、しかし、軽く百メートル以上離れているのですが……」

「リセさん、アニキに常識を求めたらいけないっすよ」

「は、はぁ……」


 妙なことを教えないでくれ。

 まるで、俺に常識がないみたいじゃないか。


 執事として、知識だけではなくて常識も礼儀も全て叩き込まれている。

 そんな俺に常識がないわけがない。


「アニキって、執事であることに妙なプライドを持っているから、ちょっと面倒なことになっているっすよね」


 納得いかない評価なのだけど……

 とはいえ、常識について論じている場合じゃない。

 やるべきことをやろう。


「ヒカリ、頼めるか?」

「はいっす!」


 びしっと敬礼。

 それからヒカリは、ふっと姿を消した。


 リセが驚く。


「今のは……」

「ヒカリに偵察に行ってもらいました」

「私には、いきなり消えたように見えたのでありますが……」

「ヒカリは頼りになるので。しっかりと情報を持ち帰ってくれると思いますよ。俺達は、それをここで待っていましょう」

「了解であります」


 そう言ったものの、ただ待つのは退屈だ。

 これだけ離れているのだから、声を拾われる心配はしなくてもいい。


「ところで……リセさんは、どうして騎士に?」

「いきなりでありますね」

「すみません。ヒカリが戻ってくるまでの間、ちょっと話をしてみようかな、って思いまして」


 付け足すのなら、少しでも親交を深めておきたい。


 リセとは長い付き合いになる。

 そんな予感がしたからだ。


「自分は……元々、帝国の兵士でした」

「そうなんですか?」


 意外な話だ。

 隊長と聞いているから、てっきり革命軍の一員だと思っていた。


「帝国のやり方にずっと疑問を抱いていました。ただ、悪を告発する勇気がありませんでした……情けない限りであります」

「そんなことは……」

「いえ、本当のことなので」


 リセは悔しそうな顔をして……

 それから、今度はまっすぐに前を見た。


「ただ、あの日……革命が起きた日、自分は目を覚ましたのであります。上から、革命軍を叩くように命令されました。そのために、広範囲に被害を及ぼす兵器を使うように……と。それでは民を巻き込んでしまうと反対しましたが、気にする必要はないと言われ……その時、自分は、本当に成すべきことを見つけたのであります」

「もしかして、そのまま革命軍に協力を?」

「はい。自分は、国を守るために戦っているのではありません。民を守るために戦っているのであります。そのことをようやく思い出したのです」


 その後……


 リセのおかげで兵器が使われることはなく、革命軍に大きな被害が出ることはなかった。

 民も巻き込まれることはなかった。


 そのことが高く評価されて、リセは、そのままスカウトされた。

 そして、今の地位に収まったという。


「自分が持つ刃は、力なき人々のために……そのために今、ここに立っているのであります」

「とても立派な志ですね」

「えへへ、そう言ってもらえると嬉しいのであります。ありがとうございます」

「いえ。こちらこそ、貴重な話をありがとうございました」


 自然と握手と笑顔を交わした。


 うん。

 リセとは仲良くなれるような気がする。

 いい友達になれそうだ。


「アニキ!」


 そんな時、焦りを含んだ声と共にヒカリが戻ってきた。

◆ お知らせ ◆

新連載です。

『ネットゲームのオフ会をしたら小学生がやってきた。事案ですか……?』


https://ncode.syosetu.com/n6423iq/


こちらも読んでもらえたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◇◆◇ 新作はじめました ◇◆◇
『追放された回復役、なぜか最前線で拳を振るいます』

――口の悪さで追放されたヒーラー。
でも実は、拳ひとつで魔物を吹き飛ばす最強だった!?

ざまぁ・スカッと・無双好きの方にオススメです!

https://ncode.syosetu.com/n8290ko/
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ