表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

152/326

152話 消えた幼馴染

「……リシテア、ですか」


 その名前を耳にして、少なからず動揺してしまう。


 ……結局、帝国を去るまでの間にリシテアを見つけることはできなかった。

 可能なら、俺の手で決着をつけておきたかったのだけど、それは叶わない。


 彼女は今、なにをしているのだろう?


「帝都の……あ、まだ帝国は新しい国の名前が決まっていないから、まだ帝都って呼んでいるけど……その帝都から少し離れたところで、リシテアを見つけたみたい」

「曖昧な言い方ですね」

「というのも、逃げられちゃったみたい」


 リシテアが森に潜んでいるところまでは突き止めた。

 しかし、入念な捜索を行ったものの、見つけることができない。


 今、帝国は革命後ということもあり、とにかく人手が足りていない。

 兵士は他国からの介入を防ぐためだけではなくて、自国内の安定にも力を割かないといけない。


 皇女を捕らえることは優先度は高いものの、しかし、新しい国をないがしろにしてはいけないと、そうライラは考えているのだろう。


 兵士達の捜索も虚しく、リシテアがいたという痕跡は見つけたものの、彼女本人はどこかに消えてしまったという。

 無事、逃げられることができたのか。

 あるいは魔物の餌になったのか。

 色々な噂が飛び交い、リシテアの安否は未だ確認されていないとのこと。


「私としては、どこかに逃げた、っていうのを考えているんだけどね」

「なにか根拠が?」

「ううん、なにも。ただ、あんなしたたかな子がここでおしまい、とは考えづらくて」

「それもそうですね」


 思わず苦笑してしまう。


 リシテアは図太い神経を持っているというか、妙なところでタフというか。

 簡単にやられてしまうとは思えない。


 もちろん、それは王国や帝国にとってよろしくないことなのだけど……


「その森を最後に、リシテアの行方は途絶えているんですよね?」

「うん、そうだけど……もしかしてアルム君、探しに行くつもり?」

「……いえ」


 少し迷い。

 でも、首を横に振る。


「さすがに、これ以上、仕事をおろそかにするわけにはいきませんし……それに」

「それに?」

「……自分は、これ以上、リシテアに関わるべきではないと思います」


 革命の時、リシテアと話をして……


 俺は、彼女を確実に拘束するつもりだった。

 時と場合によっては、この手で……終わらせるつもりだった。


 でも、それは失敗した。

 皇帝の乱入があったから、という見方もあるのだけど……


「俺は……リシテアに同情していたのかもしれません」


 皇帝の乱入があったとしても。

 それ以外のトラブルが起きたとしても。


 やろうと思えば、リシテアを終わらせることはできたはずだ。


 それでも、失敗した。

 それは、俺が甘えを捨てきれなかったから。


 決別したつもりではあっても、リシテアが幼馴染で、小さい頃、一緒に時間を過ごしたという事実が消えることはない。

 ずっと心に刻まれている。


 だから……ダメだった。

 決別することができなかった。


 情けない男だ。

 自嘲の苦い笑みがこぼれてしまうものの……


「アルム君は、それでいいんじゃないかな」


 ブリジット王女は太陽のような優しく明るい笑みを浮かべつつ、言う。


「え?」

「アルム君がそうしたい、っていうことだから、止めることはしなかったんだけど……やっぱり、止めておけばよかったかもね」

「それは……自分が頼りないから?」

「そんなことないよ。アルム君は頼りないとか情けないとかじゃなくて、ただただ、優しいだけなんだよ」


 俺が優しい?

 まったくの予想外のことを言われて、思わずぽかんとしてしまう。


 その間に、ブリジット王女はふんわりとした表情で言葉を続ける。


「どれだけ酷いことをされても。どれだけ酷いことをしたとしても。アルム君は、幼馴染のリシテアをなかなか切り捨てることができなかった。それは、きつい言い方をすれば優柔不断なのかもしれないけど……でも私は、優しさだって思うよ」

「そのようなことは……」

「あるよ」


 否定しようとするが、ブリジット王女は断言してみせた。


「幼馴染だとしても、迷うことなく裁く。それよりも、迷っちゃう方が人間味があるかな、って私は思うな。そして、そこがアルム君の優しさであり、魅力なんだよ、って」


 そんなことを言われるなんて思っていなかった。


 俺は、過去と決別しないといけない。

 リシテアを切り捨てて、新しい未来を掴まないといけない。


 そう思っていた。

 そうしなければいけないと焦っていた。


 ただ……


「私は、優しいアルム君の方がいいな」

「……ありがとうございます」


 ブリジット王女の言葉に、俺は、何度、心を救われただろう?

 今回もまた、救われることになった。


 あなたこそが一番優しい。

 人々を照らす太陽で、優しく導いてくれる女神のようだ。


 改めて、俺はブリジット王女に生涯を捧げることを誓うのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◇◆◇ 新作はじめました ◇◆◇
『追放された回復役、なぜか最前線で拳を振るいます』

――口の悪さで追放されたヒーラー。
でも実は、拳ひとつで魔物を吹き飛ばす最強だった!?

ざまぁ・スカッと・無双好きの方にオススメです!

https://ncode.syosetu.com/n8290ko/
― 新着の感想 ―
[一言] 恋愛的な意味でなく、政治的な意味で幼馴染は負けフラグになってしまったようですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ