初投稿ショート動画
というわけでとりあえず動画の初投稿だ.ショート動画にしようと思う.こっちのほうが伸びやすいからだ.最近ぞっこんな某テレビ局のアナウンサーの方のインスタ投稿のいいねがじりじり伸びていくのを見て企画内容を思いついた.まずは下準備.インスタで投稿された瞬間からそのいいねの1時間ごとの増加量を記録して,時間がたつに従ってのいいねの数の推移をグラフに起こして,さらにそれを何回も繰り返してデータを蓄積する.こっからが本番で動画の趣旨はこうだ.いわゆる未来人の設定(この設定はあくまでもみんなが動画に食いつくためのきっかけでしかないのだが)の俺が,そのアナウンサーのインスタの投稿はこんなふうにいいねの数が伸びていきますよというのを告げる.もちろん俺が集積したビッグデータに基づいての予測なので当たるわけだ.みんなこの人すげーってなったところでネタバラシの動画を上げる.そこにつなげるわけだ.もちろんその動画の方にも人が来るように,予めショート動画の方で「あとでネタバラシしますよ」ってことを宣伝しておく.よし!これで完璧だ.
そこからパソコンに張り付くこと3日.Excelの使い方も調べつつ何とかデータを蓄積できた.ショート動画も初めてのものではあるものの,無難なものに仕上げてアップデートした.あとは彼女が次のインスタの投稿するのを待つだけだ.そこから一気に連鎖反応が起こって百人ぐらい登録者が増えるわい.ワッハッハー!
よしご褒美に本屋にでも行ってキングダムの立ち読みでもしようかな.
〔書店の店内にて〕
えっとどれどれ52巻っと.手を伸ばすとなぜか死角となっていた横のところからも手が出てきてぶつかる.
「あっっすんません」と言って相手と目を合わせると,なんと好きなアナウンサー張本人だった⁉どきどきしながら相手の顔を見つめていたら完全に固まった.彼女はというと髪を撫でて少しはにかみながら「どうぞ」って言ってくれた.大好きな人が目の前にいてこのチャンスは逃せない!と思い,どうしよう...と思索したらショート動画の企画の件を話してそれきっかけに相手が興味を持ってくれたらあわよくばline交換いっちゃおうというアイデアが思い浮かんできた.なぜだかどんどん思考が速くなっていっていつもの俺と違うような気がしつつも,その話を打ち出した.