表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スウィートカース(Ⅹ):カラミティハニーズ・ヴァルキリーリダイブ  作者: 湯上 日澄(ゆがみ ひずみ)
第二話「連星」
8/24

「連星」(2)

 過去の赤務あかむ市……


 美樽びたる山。


 森林の夜空には、美しい流星群が降り注いでいた。


 たったいま魔法少女の伊捨星歌いすてほしかに叩き割られたのは、巨大隕石〝ハーバート〟だ。街に衝突して日本地図さえ書き換えるはずだったそれは、いまや粉々の破片に砕かれ、無害な光のパレードと化して黒天を照らしている。


 樹木の一本に引っかかり、その人影は気を失っていた。


 はるかな空の高みから落下してきたにも関わらず、運良く命が助かったらしい。さっきホシカの〝翼ある貴婦人(ヴァイアクヘイ)〟の翼刃ブレードに貫かれた胸の傷跡は、本能的な呪力の治癒によってなんとか塞がりつつある。


 真性の邪悪である彼女は、正義のホシカに倒されたのだ。


 足が絡まった木蔦に宙吊りになり、彼女は空中で上下逆さまになっている。


 無様なその頬に、気付け代わりに触れたのはホーリーだ。


「〝角度の猟犬ハウンド・オブ・ティンダロス〟……魔法少女、雨堂谷寧めどうやねい?」


 名前を呼ばれ、ネイはわずかに目を開けた。天地反対に視界にたたずむホーリーへ、虚ろげな声で応じる。


「めどうや……ねい?」


 そっと周囲を見渡し、ネイは問うた。


「ここは、どこ? 私は、だれ?」


 眉根を曇らせ、ホーリーは嘆いた。


「あまりにダメージが大きすぎて、記憶喪失になったんだね。これではわたしの古影ミメットをするにも支障がでる。まずは思い出を蘇らせてあげよう……〝断罪の書(リブレ・ダムナトス)〟」


 手もとに用意した神秘の魔導書を、ホーリーはぱらぱらとめくった。


「!」


 驚きに、ホーリーの瞳は瞠られた。辞典に記されたネイの未来を目の当たりにし、強いショックを受けたのだ。


「まさかこんな偶然が。雨堂谷寧めどうやねいあらため、ネイ・メドーヤ。生き残ったきみは将来、あのジェイスやハンを導く〝ファイア〟のリーダー格になる。きみがいなければ、わたしの恩人たちはアーモンドアイの過激派と戦うことはできない。これはおいそれと、ただの戦う操り人形にすることはできないね。さて、どうしたものか……」


 考え込むホーリーのうしろで、森の茂みが鳴ったのはそのときだった。


 暗闇を切り裂く懐中電灯の投光……人の気配だ。


 辞書を閉じ、ホーリーはやむなく後退した。


「ネイの勧誘は無理だ。救助も現れたようだし、次を当たろう」


 続いてホーリーが足を運んだ先も、過去の赤務あかむ市だった。


 時刻はこれも夜……とあるマンションの屋上。


 また時間は止まっている。


 哄笑したまま石化するのは、ふたたび雨堂谷寧めどうやねいだ。その呪力は全開一歩手前である第三関門(ステージ3)まで高まり、まとう衣装も魔法少女のそれに変貌している。肩にかついだ大鎌デスサイズの輝きは禍々しい。だが、彼女がホーリーの古影ミメットに適さないことは、とうに調査済みだ。


 こんどのホーリーの目当ては、その場にいるいま一名の魔法少女にあった。


 美須賀みすか大付属の制服姿に戻った彼女は、苦しげに床で四つん這いになっている。とめどなく呪力の溶液を滴らせるのは、ガラス細工のようにひび割れたその片目だ。これは呪力の消耗し過ぎ……魔法少女の明らかな〝時間切れ(トラペゾヘドロン)〟に違いない。


 果敢にも彼女はネイに挑み、そして敗れ去った。


 瀕死の魔法少女の肩に手を置き、動く許可を与えたのはホーリーだ。


「!」


 痙攣した呼吸を漏らし、少女は背後へ飛び退いた。壁面にぶつかって、足もとへ尻もちをつく。ぜいぜい喘ぎながら、片目をかばってホーリーへ尋ねたのは少女だ。


「こ、これは一体……私は時間切れ(トラペゾヘドロン)に襲われて死んだはずじゃ?」


 少女の眼前に立ち、返事をしたのはホーリーだった。


「星々のものに食われて息絶えるか、わたしの古影ミメットになってラストチャンスに賭けるか……選択するのはきみ自身だよ、〝風を歩むもの(イタクァ)苛野藍薇いらのあいら?」


 かばった片目から、アイラはそっと手を放した。その瞳に編み込まれた呪力の五芒星には、一角だけ生命の色彩が復活している。それを認識しながらも、なお怪訝そうにアイラはつぶやいた。


「あんたが呪力を分け与えてくれたというわけか。何者?」


「わたしはホーリー。はるか先の未来から、きみをスカウトしにきた」


「未来……この止まった時間を見るに、すべてが嘘というわけでもなさそうね」


 肩をすくめて、アイラは続けた。


「でも、おあいにくさま。だれかの指図を受けて戦うつもりは、もう私にはない。悪いけど帰って、ホーリーさんとやら?」


「別に構わないけど、その場合、その五芒星の呪力も返してもらうよ?」


「…………」


 歯噛みして、アイラはうめいた。


「選択肢なんてないじゃない。で、この私に、なにと戦えと?」


「カラミティハニーズとさ。もちろん単独でとは言わない。すでに合流済みの仲間と、さらにスカウトする何人かの味方もいる。おまけにきみの呪力は、わたしのバックアップを受けて倍増することになるね」


 腰を抜かしたままのアイラへ、ホーリーは手を差し伸べた。


「さあ行こうか、忍者の魔法少女。存分に振るってよ、その氷の暗殺の力を?」


 憎らしげにホーリーの掌を睨み、アイラは口を挟んだ。


「条件があるわ」


「うん、言ってみな?」


「仕事を終えたら、私を自由にして。それだけよ」


「わかった。交渉成立だね」


 ホーリーの手を借り、アイラは立ち上がった。


 アイラの眼光の奥底には〝油断すれば主人でも寝首を掻き切る〟という敵愾心が秘められているし、一方のホーリーにも〝逃げられるものなら逃げてみろ〟という同類のそれがある。


 さっそくアイラは、ホーリーのコントロールを外れた。アイラが歩み寄ったのは、時間停止したネイだ。空気の凍る音。アイラの手には、氷でできた鋭い刃が現れている。


 ホーリーは制止した。


「ちょっと待った。なにをする気だい?」


「決まってるわ。あの忌々しい雨堂谷寧めどうやねいの頸動脈を千切るのよ」


「だめだめだめ。ここでネイが死んだら、世界線がおかしなことになる」


「くそ、放せ!」


 嫌がるアイラの腕を掴み、ホーリーは強引に連れて行った。


 次にホーリーが訪問したのは、またもや昔の赤務あかむ市内だ。


 閉館後の夜闇に包まれた美須賀みすか動物園……


 もちろん時間は止まっている。


 人知を超えた大型の拳銃を掲げるのは、血まみれの染夜名琴しみやなことだった。空間ごと硬直した彼女を即座に抹殺するのは簡単だが、ここはホーリーが主体とする時間軸とは違う。この場で邪魔者を葬ったとしても、ホーリーが本来いるべき歴史にはなんの影響もない。


 ナコトの銃口が照準する先、悪鬼の形相で飛びかかるのは一人の少年だ。凛々橋恵渡(りりはしえど)と呼ばれるのは外見だけで、精神の内容はまったく別のものに乗っ取られている。


「〝魂変え(ドアーステップ)〟の呪力使い、樋擦帆夏ひすりはんな……」


 憑依したなにかの正体を看破し、ホーリーは少年に触れた。


 同時に、少年だけが動き出す。ホーリーにわずかに攻撃の軌道を逸らされ、ナコトを外した場所に獅子のごとく着地したのだ。そしていまのハンナは、目に映るあらゆる対象を襲う無差別な殺戮マシンに等しい。


 唸りをこぼして振り向くや、ハンナの双眸は輝いた。気づいたときには、ホーリーはホーリー自身の姿を眺めている。


「へえ?」


 興味深げに、ホーリーは自分の手足を確認した。瞬間的にハンナの精神交換の能力を浴び、ホーリーの魂はエドの体に移し替えられたのだ。


 では、ホーリーの肉体を奪ったハンナはといえば……


 でたらめに痙攣する四肢は、ろくに自由が効かない。


 震えるホーリーの声で、ハンナは狼狽した。


「な、なんです、この体は……?」


 エドの表情で、ホーリーはささやいた。


「ボロボロでしょ、なにもかも。よくもまあ、立って歩けるかという具合に。手慣れたわたしの意思で時間を前借りし続けなきゃ、そのボディは動かないよ。今度からは、すり替わる相手の構造はよく確認しなきゃね」


 エドの手で、ホーリーは近くの街灯を指差した。


 その支柱を背に力なく座らされる姿は、ハンナも馴染みがある。すなわちそれは、ハンナ自身の少女の体に他ならない。あの容器は以前、ナイアルラソテフの銃撃に蜂の巣にされて完全に死んだはずだが……


 その答えも、ホーリーはエドの声で明かした。


「事前に回収して新品同様に修繕し、おまけに心身ともに超強化しておいた。エドの格好のままだと、わたしの古影ミメットとしての仕事も色々とやり辛いからね。さ、早く精神をもとに戻さなければ、先にきみがわたしの肉体の崩壊に飲まれちゃうよ、ハンナ?」


「く……仕方ありません」


 ハンナの霊魂はハンナの体に帰り、ホーリーも元来のホーリーのそれへ宿った。その中間地点で、抜け殻になったエドの体は倒れ伏している。


 生き返ったように視線を上げたハンナへ、ホーリーは質問した。


「わたしの体を操作したなら、わたしの脳内の考えもきちんと読んだね?」


「ええ、超未来のホーリー。あなたの兵士として協力しろ、とわたしに仰るんでしょう?」


 警戒は崩さず、ハンナは首を振った。


「残念ですが、お断りします。わたしのご主人様は、あの方ただひとりです」


「〝名状しがたきもの〟ハスターのことだね。そのハスターに、赤務あかむ市で実験を開始するように未来から仕向けたのも、このわたしだよ?」


 ハンナの顔は強張った。


「また性懲りもない痴れ言を。信じると思いますか?」


「ハンナは得意だよね、他人の思考を読むのが。許可するから、嘘か真か、わたしの本心を覗いてごらん?」


「…………」


 ハンナはじっと、ホーリーの瞳を見据えた。めくるめく双方を飛び交ったのは、不可視の思考の稲妻だ。直後、ハンナの面持ちには悲嘆の波紋が広がっている。 


「そ、そんな……」


「見えた?」


「ええ、たしかに目撃しました。染夜名琴しみやなことの、おぞましい黒炎に焼かれるハスター様のお姿を……いったい、いったいどうすれば?」


「わたしなら、運命を変えられる。カラミティハニーズを倒し、きみとハスターの命を救うんだ」


 がっくり膝をつき、ハンナは深々と頭を垂れた。


「なんなりとご指示をお申しつけください、ホーリー様。あのお方の尊い命を守るためなら、わたしは手段を選びません……」


「期待してるよ、ハンナ。その顔が、カラミティハニーズのだれかに成り変わることをね」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ