表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

サンプルB

XX年〇月X△日・・・

今日は雨だ。

白い無数の液体が瞬く間に地を白に染め上げる。

雨の日はつまらなくってたまらない。

この雨が白い訳・・・ それは放射能によるもので、勿論この雨は放射能がたっぷり含まれていて、だからこそ人間どもの調査隊な雨の日に出て来やしない。

「ふあぁ~、暇・・・・」

ザアザアと雨の降りそそぐ音しか、今は聞こえない。

つい先程の実験で、貯めてあった死体サンプルが底をついた。

外に出ればいくらでも死体はあるんだけど・・・このご時世、穴が空いていない傘がある分けないわけで・・・

「放射能・・・関係ないとはわかっているけど、濡れるの嫌だな~」

私は柿色の自分の髪をかきむしる、ああもう! 自慢のショートヘアーが湿気でベトベトじゃない! 魅せる相手、居ないけど・・・

ああ、暇・・・ 私は足を机に投げ出して、ボ~としていた。

ふと、そこらじゅうに片づけないで、放っておいた、試験管やビーカを見て思った。

・・・そうだ、掃除をしよう。

ここ最近、研究所を掃除していなかったし。

思ったら即実行が私の取り柄、直ぐに足を机から下ろし、スクッと立ち上がった。

「さてと、やると決めたら・・・ ・・・何処からやろうかな?」

研究所の部屋を全部見回り、片付けるべき部屋を探す。

寝室、リビング、研究室、実験体保管室と、いろいろとね・・・取り合えず、汚れが最も目立つ、このリビングから片付けよう。

まずデスクの上の試験管やシャーレを壁の側にある棚に戻して、次に昨日廃屋で拾った布で机を拭くため、水を汲みに外に出る。

出入口のすぐ側にある水道の蛇口を捻って、水をだ・・・ す?

「ああ、そうだった。この水は使えないんだった」

蛇口から出てきた水は黒、これが、この世界の水道水。

この終わった世界では、水道水ですら地上でなら、こんな風に放射能やアヘリによる汚染で、真っ黒に染まっている。

普通の人間が飲むものなら、直ぐにあの世に逝ける・・・・それだけのヤバい物さ。

まあ、どっちにしろ、こんな真っ黒な水じゃあ、机は拭けないなぁ~。

「はぁ・・・ 今日は厄日だね・・・」










数時間後・・・・



先程、煩いくらいに降り注いでいた雨が止んだ。

地面は、元々の赤色と白濁とした雨によって、汚ならしいピンクになっていた。

「やっと止んだ? まったく、これでやっと死体回収に行けるよ♪」

止んだのを確認した私は、壁に掛けてあった白衣を着て、直ぐ様出掛けた。


町・・・


確か・・・ この町は、ニューヨークと呼ばれていたみたいだね。

こんな世界になる前は、さぞ愚かな人間どもが、この無機質なビルの上から、この地上を見下していたんでしょうね・・・

今は、そんな天を突き上げるようなビルは、中程からへし折れた物や、底が陥没している物、あるいはボロボロで、今にも倒れそうながらも、古びた墓標の様に未だに建っている物、多種多様にあり、それが騒然と並んでいた。

文明が滅びる前は、立派な大通りだった道も、今は先程降った雨で、白のような赤のような色の死体やゴミ、血痕等の様々な物で穢れ、そこらじゅうにある弾痕は奇妙なアートを作り出し、鼻が捩れるような腐敗臭が漂っていた。

「さ~てと、質の良い死体は何処かな~♪」

鼻歌混じりに私は損傷の少ない死体を探す。

この世界では、損傷の少ない死体はかなり少ない、探すのも一苦労するくらいにね。

そう、死体だけなら腐るほどある・・・でも、私の研究のサンプルに出来るくらいの、損傷の少ない死体はやっぱり少ないの。

でも、無い物ねだりしても仕方ないし、本当に見つからない時は、損傷が酷くても持って変えるけどね。

「あ、あの死体とか良さそう? ・・・ あぁ駄目ね、腐敗が酷い。これじゃ使えないね」

その後も数時間くらい、廃ビルや大通りで、良質な死体を探すものの、結局、全部我慢しても、サンプルには到底できそうにないくらい、損傷が激しかった。

「はぁ~最悪・・・ 雨上がりしたばかりだし、調査隊は出てこないに決まってるし・・・・」

それから数時間、町の隅々まで(と言っても、歩いて探せる範囲内でだけど・・・)探し回ったけど、やっぱり見つからなかった。

「はぁ・・・帰りますか・・・」

私は、そう呟いて、真っ茶色な空を仰いだ。

やっぱり、今日も空は汚い色だった。









私の研究所は、その廃ビルにある。

正確には廃ビルの屋上にある。

そんなところに作った理由?

それは、奴等ゾンビが群がれることが、無いからね。

「さてと・・・・ふぅー」

私は、幅跳びでもするかの様な体勢になり、全身の力を脚に廻す。

脚に血液が駆け巡る、ドルンドルンって暴れまくる・・・そして

「・・・・・・ヤアァ!!」

脚に溜まった力を爆発させる!

と同時に、地面にヒビが走り、私は空に跳んだ。

文字どおり、跳んだ。

弾丸のようなスピードで、私はビルの屋上を越え、空へ跳んだのさ。

私の眼下には、私の家でもある、研究所と、真っ黒な服装し、ガスマスクを装備した人達が・・・・うん?ガスマスクを装備した人達?

私そんな人達に心覚え・・・あるね。

あ、研究所の側にいた、一人がこっちを向いた。

で、装備している武器は・・・・・シャベリンかな?

ん?あれ、こっちをロックオンしてない?

・・・・シャベリンって、対人(?)に使うものじゃ・・・・

ボシュン!

そんな音と同時に、白い煙を巻き上げ、シャベリンが発射される。

・・・私に向かって・・・・。

・・・ヤバァイねこれ、避けれない。

ドッカァン!!

直撃、ブチリと身体の何処かが、引きちぎれた音がする。

爆発の衝撃に私は耐えれず、体勢は最悪の状態。

そのままビルの屋上へまっ逆さま・・・うん頭から落ちるね、これ。

グシャ!!

頭部が、脳の一部が潰れた。










時は数分前に遡る・・・



放射能に汚染され、白くなった雨がやみ、汚いピンクになった大地を、俺達が乗っているヘリが翔ぶ。

俺の名前はクラリス=マグナット少佐。

俺は俗に調査隊と、呼ばれる部隊『ベルベルク』に配属されている。

調査隊の役目は、地上に残った物質の回収や、地上が住める様になっているか、とか、地下都市の治安維持とか、そんな事を調べる部隊だ。

現在、俺達はその地上の最も危険な場所、超危険地域レッドゾーンにいる。

この世界の地上は、俺達調査隊によって、三つの地域に分けられている。

まず一つは注意地域グリーンゾーン、普通ならグリーンゾーンは安心地域だろうが、地上ここに安心できる場所なんて、一つもない。

まあどっちにしろ、注意地域が『地上で、最も安全な場所』なんだけどよ。

事実、注意地域で『ゾンビを発見!』なんて報告、今のところ一度も聞いたことがないし。

次に危険地域イエローゾーン

ゾンビどもがまぁまぁいる、まぁまぁと言っても、大体俺の経験上、一つの区画に平均六千から八千かね、どっちにしろ、ここらから『民家人立ち入り禁止地域』になっている。

外出許可さえ貰えれば、自己責任でだか民家人でも、外に出られる。

これが俺達調査隊が、働かなきゃあならねぇ理由だ。

ん?なぜ民家人が外に出られるだぁ?

あぁ理由は簡単、地上そとが恋しいのよ・・・

俺も、地上に出てみたかったから、調査隊に入ったんだしな。

さて、今俺達がいるのは、調査隊の中でも、ある極秘任務を受けた者達じゃなければ、絶対に入っては行けない地域・・・・超危険地域レッドゾーン

ここにはある超危険人物がいる。

その人物の殺害、それが俺達の極秘任務。

その人物に関する情報は・・・・『超危険地域に暮らしている』と・・・・・『度を超えた化け物』ってことだけだ。

「おいション便垂れども!奴さんのアジトについたぜ、精々頑張って足掻きな。せめて、人体の破片くらい残しておいてくれよ!お前ら死んだら、親御さんに説明するとき、必要になっからよお!!」












そして時は現在いまに戻る・・・


「殺ったか!?」

潰れなかった右耳から、声が聴こえる、たぶんあの黒服・・・調査隊の奴等だね。

ううん、たぶんじゃない。

奴等だ、おかしいな~、雨上がって直ぐたし、もう日が暮れそうなのに、なんで超危険地域なんかにいるのかな~。

でも、出会い頭にシャベリンは酷いと思うよ、私だって一様女だよ(研究員だけど…)?

プレゼントしてほしいのは対戦車ミサイルじゃないよ……

オマケに、私の研究所アジトに勝手に上がり込んでくれてまあ………


「キヒヒヒヒッ………死にたいのかしら?」


若干キレ気味で私は呟く。

視界の左側が見辛い、というか見えない。

さっきの地面にkissで、眼球も一緒に潰れたかな……

まあ良いや、どうせ目玉なんて取り替えれば良いしね…

自分で言うのもなんだけど、ゆっくりと、ゾンビの様に立ち上がる。

今自分の、顔は見えないけれど……多分かなり酷くグロテスクな状態だと思うよ。

だって、顔の左側から生暖かい紅色あかいろの液体と一緒に、何かブニブニした物が、垂れてきている感覚がするもの。

「う、うわあぁぁぁ!!化け物!!」

奴等の一人が叫ぶ……化け物って失礼ね、まあ自覚はしているけどさ。

「あれでも死なぬか………クソ!この悪魔め…」

「化け物の次は悪魔?ちょっと傷ついちゃうな~」

多分奴等の隊長と思わしき男が、ガスマスクで隠した顔で、こちらを睨んでいそうな声で喋ってきた。

「ところで……貴方達は、なんでワザワザこんな放射能まみれの雨上がり直後の、しかもゾンビが凶暴化し始める夕暮れに来たの?」

返ってきた回答は鉛弾の嵐。

当然、まあ来るだろうね。

あの事件以来、私は調査隊に喧嘩売ったみたいなものだし。

まあ銃弾なんて、私ならそうそう当たるものじゃないし。

銃弾ですら、アヘリによって強化された私にとってはゆっくりと、まるで亀のような速度に見える。

でもまあ、人体ダメージを考えたら避けるまでも無いんだけど……痛いの嫌じゃん?

「クソ! クソ! クソォ!! 当たれ、当たれよぉぉ!!」

「馬鹿野郎! 無駄弾射つな!」

おお、混乱してるしてる。

まあ普通に考えたら、銃弾避けるとか考えないし、混乱しても仕方ないのかな?

でも情けは掛けないよ、情けは人のためにならず!

うん、良い言葉だ!

と言うわけで、まず一人!

飛んで来る弾丸を、当たるスレスレで回避しつつ、取り合えず一番近くにいる乱射君に、ロケットのように加速し、一気に近づく。

私の脚力のせいか、コンクリートでできた屋上の床にヒビが、蜘蛛の巣の様に無数に走る。

滑る……と言うより、飛び込む様に、彼の腹下に潜り込み……

「ヒッ!」

有無も言わさず、アッパーカットを顎に叩き込む。

ボギャアァァァ!!

そんな音が彼の顎から、私の拳に伝わる。

う~ん、良い音。

めり込み具合いから、骨も砕けたかな?

取り合えず、まず一人は殺った。

次は・・あのシャベリン持ちかな?

「チッ、各員バラけるな、一点に集中しろ!バラけると殺られるぞ!」

お、分隊長かな?あのシャベリン兵。

ラッキー!あいつ殺ったら、分隊行動も制限出来るかも♪

直感的に総感じた私は足に力を込め、バネのように跳ねた。

ロケット発射時のような凄まじい速度で、分隊長らしき奴へ頭突きをする。

私の本気の踏み込みは特急列車に匹敵する、最大瞬間時速約三百キロで飛んでくる四十キロの物体を、生身の人間は止めれるかな? 答えは否。

止めれる訳がない!

頭部に強烈な衝撃とともに生暖かい紅い液体がフードにベッタリつく。

心臓部に直撃、これは即死かな?

「ぶ、分隊長ー!!」

「チクショウ!くるな、くるなぁぁ!!」

それぞれの奴の部下が、上司の死に驚愕と恐怖を覚える。

まあ当たり前か。

さてと……

「人の家に勝手に上がり込んだこと……死んで償ってもらうよ……キヒヒヒッ!!」

「くるなぁぁぁぁぁ!!」












血溜まりの中で、私は目が覚めた。

どうやら奴等を皆殺しにした後、疲れてそのまま寝ちゃったんだね。

記憶も少し思い出せない、いつものアヘリの副作用・・・か。

少し体が痛い、堅いコンクリートの上で寝たからだね。

「ヘクチュン!…寒いな、家に入るかな」

空を見上げ、一人呟く。

空はもう真っ黒だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ