レイドライバー 15 -無人機と旧イエメン戦-
研究所で廃棄予定のあるサブプロセッサーを[余り物]で作ったレイドライバーに単独搭載する、そんな方法をカズは考えていた
もちろんそれには理由がある。レイドライバーの頭数が足らないのである
そんな中、ゼロフォーは無人機群の指揮を任される事になる
そしてカズは、と言えばトリシャの[処遇]を考えていた
「少し[お仕置き]が必要かな。もう少し自尊心を削ろうか」
それがカズの出した、トリシャが犯してしまった[そそう]への対応である
そしてトリシャはその言葉通り[お仕置き]を受ける事になる
一方のゼロフォーたちは着々と出陣の準備を進めていたのだ……
もちろんそれには理由がある。レイドライバーの頭数が足らないのである
そんな中、ゼロフォーは無人機群の指揮を任される事になる
そしてカズは、と言えばトリシャの[処遇]を考えていた
「少し[お仕置き]が必要かな。もう少し自尊心を削ろうか」
それがカズの出した、トリシャが犯してしまった[そそう]への対応である
そしてトリシャはその言葉通り[お仕置き]を受ける事になる
一方のゼロフォーたちは着々と出陣の準備を進めていたのだ……
1.第二世代型が一番現実的だ-これが現時点では一番かなぁ-
2024/12/17 18:00
2.どうでしたか?-政府の方は分かりますが、まさか軍部がそれを許すとは-
2024/12/18 18:00
3.ああ、そうだ、話がまだ途中だったね-まだ疑問符は取れていないよね、つまりはだ-
2024/12/19 18:00
4.流石ですね-ポイントは[自分の意思で]ってところかな-
2024/12/20 18:00
5.トリシャには何と言って聞かそうか-カズは色々な人間の死の瞬間を見てきた-
2024/12/21 18:00
6.少し[お仕置き]が必要かな-では対等な立場の人間が必要なのか?-
2024/12/22 18:00
7.さて、どうしたものか-これってクリスのと同じパターンか?-
2024/12/23 18:00
8.ジュケーという土地-今のアフリカ大陸は[熱い]場所なのである-
2024/12/24 18:00
9.実際、私の事をう思っている?-私はそれについてどうの、とは思っておりません-
2024/12/25 18:00
10.きみとて戦闘をするからといってそれが嫌な訳ではないだろ?-もちろんです-
2024/12/26 18:00
11.トリシャは、ゼロツーと一緒かな?-さて、と。問題はトリシャだな-
2024/12/27 18:00
12.で、無事に戻って来た、と-もちろんそのつもりだよ-
2024/12/28 18:00
13.彼女と仲良くなれたかい?-オレも実は惚れちゃいました-
2024/12/29 18:00
14.仲良く出来たみたいだね-そんな私が感情を抱いていいのでしょうか-
2024/12/30 18:00
15.レイドライバーに、ですか?-まず順を追って説明するね-
2024/12/31 18:00
16.トンボ帰りで戻ってきました-ゼロフォーをパイロットとして乗せる計画でいます-
2025/01/01 18:00
17.ここのクルーはよく働いてくれている-ここには現在、使えない人間はいないのだ-
2025/01/02 18:00
18.なるほどな、第三陣か-可能性として考えられるのが-
2025/01/03 18:00
19.必要になって来るのが艦隊なんだけど-これは本格的になって来たな-
2025/01/04 18:00
20.[裏表のない]人格に育ってしまったのだ-やはりゼロフォーのポテンシャルは高い-
2025/01/05 18:00
21.[アップデート]という作業である-従来のアップデートは廃止される運びとなった-
2025/01/06 18:00
22.準備は順調そうだね-きみの心には彩(いろ)が付き始めたと思う-
2025/01/07 18:00
23.どうにかしてこの情報を送れないものか-かろうじて実戦レベル-
2025/01/08 18:00
24.旧イエメン?-で、オレはどうしたらいい?-
2025/01/09 18:00
25.彼からの通信がやっと入りまして-どう転んでも痛いな、これは-
2025/01/10 18:00
26.その部分の説明がまだでしたね、失礼しました-本当に今まで失念していたよ-
2025/01/11 18:00
27.どう考えても共和国の人型技術は未熟だ-発展途上の兵器に一番必要なのは[情報]-
2025/01/12 18:00
28.カズの立案した作戦とは-ではそれで行こうではないか-
2025/01/13 18:00
29.作戦は直ぐに実行に移された-今回の作戦は実験、という意味合いが強い-
2025/01/14 18:00
30.こんなに性能がいいのか?-相談にも乗ってもらえそうだ-
2025/01/15 18:00
31.ゼロフォーは本質的にゼロフォーなのだ-戦場に[たら、れば]はあり得ない-
2025/01/16 18:00
32.やれやれ、夜戦とはな-要は[使えるか、使えないか]それだけなのだ-
2025/01/17 18:00
33.で、どうすりゃあいいんだ?-これに慣れて頂ければ-
2025/01/18 18:00
34.大きな差となるのがその物量である-三十二機対二十二機-
2025/01/19 18:00
35.数は二-HALO降下を考慮すべきだし、考慮されるべきものだろう-
2025/01/20 18:00
36.伏せての遮蔽が可能だ、という話になる-と来れば榴弾が効果的なはず-
2025/01/21 18:00
37.トリシャとクリスは-機体は改修を受けた-
2025/01/22 18:00
38.いよいよ焦れたか。ならば-脚を、脚部を狙ったのである-
2025/01/23 18:00
39.イリーナ中尉ですか。大尉からお話は伺っております-その一言だけでいいのだ-
2025/01/24 18:00
40.共和国の話は信じていいものか-向こうは実際に敵を見たと言っています-
2025/01/25 18:00
41.旧イエメンに元々いた軍隊は-事実上の軍隊というものは存在しない-
2025/01/26 18:00
42.そのデルタ陣形で如何かと-了解した、前進して腹ばいの体制になる-
2025/01/27 18:00
43.一歩引いた目線でものを見る-それがゼロフォーには可能なのだ-
2025/01/28 18:00
44.回想-ゼロフォーのいきさつ-
2025/01/29 18:00
45.回想-ゼロフォーのその後-
2025/01/30 18:00
46.何だ、あの不思議な形は-どれを狙えばいい?-
2025/01/31 18:00
47.回想-イリーナの場合-
2025/02/01 18:00
48.エピローグ-必然、一斉に発砲が始まる-
2025/02/02 18:00