表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/90

61、七月八日★

本日の学習時間

数学260分

化学60分

国語30分

英語30分

計6時間20分くらい?


駿台は夏期講習期間に入りました。いわゆる夏休みです。


ある数強の講師様が、「最初の1週間は無理しないんや!最低限だけやる!何なら朝の起床時間と夜の就寝時間を整えることだけでもいい!!」って言ってたのでのんびりやらせていただいています。


ぼくの場合はもと陸上競技部ですから毎日のランニングで健康な状態を維持しよう!っていうのが夏休みのひとまずの目標?ですかね。とりあえず3日間走ってフレッシュな状態での睡眠導入に成功しています。


さてさて。そんなこんなで夏休みに入るわけですが駿台全国模試が返却されていますからね。ご報告と記録をせねばなりません。


けっかはっぴょーーーー!!どんどん!!!


国語 120

英語 144

数学 149

物理 73

化学 56

総合 542


理科I類 A判定 (ボーダー偏差値68 ぼくの偏差値 75.8)


ひとまず、よし。浪人ですから強くてニューゲームということでちゃんと点を取ることができました。


全国順位も200位台。なかなかに良い結果です。クラス内でもトップでした。


ご安心あれ。一切浮かれる気持ちはありません。普段の授業から自分の学力の至らなさは分かっていますので......。


復習は7割終了といった感じです。紙媒体での返却がまだなので(web返却のみされました)復習は紙と見比べながら。


さて、夏期講習は普段の授業より高度な内容をやります(そういう風に講座を取った)ので、ここからは絶対にバテずに夏を乗り越え強くなる!!!そして夏の東大実戦で余裕のA判定が最低目標とします!!(浪人はこれくらい取らないとまずい)


では勉強してきます!おやすみなさい!!

(日曜ではなく今日更新していることにお詫び申し上げます)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ