表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/32

高木 望の回想

私の名前は高木 望。趣味は、読書で本屋巡りをすること。

こんな趣味だから、友達もできるのが遅いか、最悪できないかもしれないと思った。

だからね、中島さんに声を掛けられたら時は本当に驚いたんだ。



「ねぇ、その本好きなの?」

前から声が聞こえてきたため、おもむろに顔を上げる。目の前には、短髪の男の子が笑顔で話しかけてきたように見えた。

「えっ・・・う、うん」

男の子とあまり話した事がないからこの時点でパニック状態で、中島さんが何か話してた気がするけど覚えてないんだ。

でもね、少し、落ち着いて見てみたら違和感に気が付いたんだ。


(あれ?セーラー服?ってことは、女の子?)

それと、同時にこれを逃したら友達になれないと焦ったんだ。


「・・・・・この続編なら、来月でるらしいよ。」

(い、言えた!!自分から、話しかけれた!!)


そこから、仲良くなるにつれて分かったことがあるんだ。一つは、野球が好きってこと。もう、一つは、仲がいい男の子がいること。


野球に関しては、バックに付いているストラップについて聞いて、そこから、マスコットキャラクターの話から、なぜか、野球の順位の話までに広がっていって分かったんだ。


もう一つの男の子については、私の勘違いだったらいけないんだけと、他の子と比べて表情が活き活きしてるんだよね。本人の自覚は、ないみたいだけど。


「考え過ぎかなぁ?」

「何か言った?」

独り言が聞こえてたのか、中島さんが聞き直してきた。

「な、なんでもないよ!」

「そっかぁ?なら、いいや。」


(そうだよ!!最近、恋愛小説を読んでるから、そんな風に考えちゃうんだよ!!・・・・・・・でも、もし、もし、相手の子にアピールするような女の子が現れたら、中島さんはどうするんだろう?)


隣で歩いている友人の横顔を眺めながら、そんなことを思ったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ