表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/462

親玉

 いる、この部屋の向こうに百鬼夜行の親玉がいる。

 

 「入ります」


 二人にそう宣言し、正面を向くと俺は、鶴見の個室に入った。

 そこには……驚くべき光景が。


 鶴見牡丹は、なぜかそこにはいなかった。

 そして、……見知らぬ二人の……男が。


 「どうだね、鶴見君。生まれ変わった自分の姿は。惚れ惚れするだろう」


 「…………死にたい」


 「いやぁ、素晴らしい。最高に輝いているよ。鶴見君。ところでこの後暇なら、ぼくと一緒にナンパにでもいかないかい」


 「丁重にお断りいたします」


 え? なんかこの男達。俺をそっちのけで、ナンパとかなんとか言っているぞ?


 「ん? あれ? ゆきゆ……ぎゃあああああああああああああああああ!!」


 嫌そうな顔をしている方の男が、大声をあげた。まるで絶叫マシーンに乗った、女子高校生のような……女子?


 「いやぁ、見ないでよ。行弓君。うわぁぁぁぁぁぁん」

 

 頭を抱え、膝を地面に着き、泣き崩れた。

 ああ、こいつが何となく誰なのかようやく分かった。この声で。


 「お前は鶴見牡丹か、なんで男の恰好をしているんだよ」


 どうやら間違いないようだ。よくよく観察すると、面影がぴったしである。

 鶴見は何も答えず、ただ指でとある男の方を指さした。もう一人の方である。


 「何で泣いているのだ、鶴見君。君の今の姿は完璧だ。誰にも恥じることはない」


 そう言って、嬉しそうに眺める男。服に特徴は無い、普通のサラリーマンが来ていそうなスーツを着ている。違和感といえば、身長が低いことか。鶴見よりか少し高いってくらいだ、服はオーダーメイドかな? 


 「えっと、百鬼夜行のリーダーさん。ですよね」


 「いかにも、ぼくだよ。橇引行弓君。ようやく七人目が来てくれたか。心から歓迎するよ、嬉しいかぎりだ。おっと、彼女が気になるかい。これはちょっとした、お仕置きだよ。任務成功祝いと関係ない一般人を巻き込んだ罰の、両方の意味を込めてね」


 つまり、あの爆発事件の罰がこの男装をすることって訳だ。

 軽いよ、軽すぎる。ふざけんな、何人の罪なき人の命が危険に晒されたと思っているんだよ!! って言わない方がいいな、下手に機嫌を損ねた時に、俺には反撃して勝てる自信が無い。


 「……ボス。刑が軽すぎます」


 なんと俺の代わりに、遅れて部屋に入ってきた五百機さんが言ってくれた。苛立っているのが、良く分かる。一緒に追継も入って来た。


 「……まぁでもさぁ。行弓君を捕獲する任務は成功した訳だしさぁ。大目に見てあげようよ。本人もこの通り反省しているよ」


 本来制裁を下す側の百鬼夜行のボスが、逆に鶴見を庇っている!!


 「ボスは甘すぎます。だから我々の機関としての統率が乱れるのです。これはあまりにも、鶴見の為になりません」

 

 「まあまあ、ちゃんと今度、五十鈴ちゃんの変身もアシストするからさぁ」


 「私にそんな趣味はありません」


 何なんだ、一体。この百鬼夜行という機関は。全然、実態像が掴めない。


 「お兄さん、気付いていないだろうから、言っておきます」


 いつの間にか、追継が俺の傍まで来ていた。そして、俺の耳にこう囁いた。


 「団長も女です」


 


 


 


 



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ