表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/462

旋風

 「行弓君、止めて下さい。あまりに危険です。貴方はそんなことの出来る人じゃないでしょう」


 遠くから飛鳥の声が聞こえた。必死に叫んだその声はしっかり俺に届いたが、俺の決心は揺るがなかった。


 「飛鳥、よつば、すまん。本当にすまん」


 日頃から、口からデマカセなど得意分野ではないが、今回は本当に何も頭に浮かばなかった。仲間を裏切る罪悪感や、親友との友情を捨てる虚しさ、死ぬかもしれない恐怖、そんな心苦しさを抱えながら、今から俺は身の丈に合わないことをしようとするのだ。


 「でもしょうがねーじゃん。俺にだって一回くらい頑張らせてくれよ」


 そうだ、例え正しくなくとも、美しくなくとも、俺にはやらなきゃいけないことがある。


 「行くぞ、烏天狗。親友揃ってニートの御面返上といこうぜ」


 そう叫ぶと、もう完全に諦めてくれたようで、烏天狗は俺を背中に乗せ、全速力で爆破圏内へUターンした。


 「おい、行弓。任されたはいいが、わしはいったい何をどうすればいい?」


 「あの爆破を止めてこい、犠牲者を一人も出さないようにして」


 「相変わらず無茶苦茶だ。だが、わしとて我が主様からの初めての依頼だから、失敗して恥ずかしい思いは、御免だ。……さて、」


 何て言っている間に、もう到着した。やはり捕獲不可能レベルの妖怪はスペックが違う。豪雨の中で雷が鳴る。あの化け物提灯のせいで、人々の大騒ぎが止まない。だが、その騒ぎの視点が、一瞬にして変わった。この烏天狗へ。

 疑似小型台風。烏天狗はわずか数秒のうちに、渦状の暴風の渦を完成させた。それは、肉眼でも白く見えるほどはっきりとしていて、 豪雨や雷にも負けない轟音を響かせている。俺は今まさにその台風の中にいる。相棒と一緒に。


 「見よ、行弓。これが我が旋風だ」


 「ちょっと烏天狗さん、きつい、痛い、吹き飛ばされるぅ~」


 風の影響で俺の体は飛ばされそうになっていた、両腕を肩に巻き付け、必死に歯を食いしばり、涙目になってしがみ付く。最後までカッコ悪いな、俺。


「では、行くぞ」


 その掛け声の瞬間、あの提灯お化けが光った。爆発だ!! 

 

 「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」

         

 



 



 そこから、先の話である。笠松町の犠牲者は奇跡的にゼロ。爆発は見事、謎の異常現象により消し止められた。鶴見牡丹の暗殺を試みた討伐隊の男は、規則違反により、陰陽師を解雇となった。厳しすぎる処罰に思えるが、これだけの騒ぎを起こした発端ならば、当然の処置かもしれない。すぐさま他の近所の陰陽師機関の援助もあり、笠松町の全ての一般人はその夜にあったことを忘れた。今回の事件は規模が大きい為に、記憶消去に時間が掛かったらしい。御上よるべを含む地元の陰陽師達は、入院することになった。日野内飛鳥も入院まではなかったが、次の日の学校は病欠し自宅で安静に、という運びになったらしい。

 なお、百鬼夜行のメンバーたる鶴見牡丹はその式神の二体もろとも姿を消した。捜索は、全陰陽師機関の総力を挙げているが、何の手掛かりも見つかっていない。その事件の最中に、振払追継の姿も確認されたとして、同時に捜索を行っている。


 そして、笠松町の少年一人が、いまだ行方不明のままである。  

四話、完

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ