表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
283/462

是非

ラリアットを浴びた馬頭鬼がゆっくり立ち上がった、首筋を手で摩っている。そりゃああれだけ助走を持ったまま、何の受け身もガードも無く直撃したら、痛いに決まっている。何せあの巨体だ、体への衝撃は測りし得ないだろう。


 牛頭鬼は早速に偽物を排除するために行動を開始した、持っていたやりでラリアットした牛頭鬼を刺殺しようとする。だが、その攻撃がヒットする事は無かった。駆け抜けた牛頭鬼が擬態を解除して元に戻ったのだ。俺の予想通りだった、巻き上がる煙の中から姿を現したのは振払追継だった。


 「お兄さん、私の妖狐はそこまで機動力がありません。早くバイクで私を拾って下さい」


 この台詞を言い終わるまでくらいには、俺は現場に間に合っていた。スグに追継を後ろに乗っけると、あの二体から上空へ距離を取った。


 「すげえな、お前。あんなサイズまで大きくなれるのかよ」


 「いえ、まだ私の妖力は未発達です。だからこの程度の時間しか持ちませんでした。私の母ならもっと長時間の擬態が可能ですよ」


 そりゃあ、是非一度はお会いしてみたいものだ。それにしても問題はまだ終わっていない。奴等の行動を一旦、止めれたのは良かったのだが、奴らがまた走り出したらもう俺達には手段が無い。


 「おい、これからどうするんだ?」


 「取り敢えずは様子を見ましょう。大丈夫です、私は何も考えずに奴等を攻撃したのではありません。奴等はスグに綾文功刀を追いに行きはしないでしょう」


 何を考えているっていうんだ? 俺にはさっぱり分からないがここは追継の戦略に任せてみよう。


 ようやく完全に立ち上がった牛頭鬼、ようやく俺の浮遊している角度からも奴の顔が見えたのだが、かなり苛立っているように見える。まあああも理不尽に不意打ちを食らったのだからな、平常心なんて保っていられないだろう。


 だが、この後に立ちあがった馬頭鬼は信じられない行動を取る。傍にいて慌てふためいていた牛頭鬼を殴りつけたのだ。武器こそ使わなかったとはいえ、あの振り抜き方は全力だったように見える。


 仲間を攻撃しただと……、仲間と分かっていなくてまだ俺達だと思って攻撃したというのか。それともワザと仲間だと分かっていた上で攻撃したのか。どちらにせよ、綾文功刀の為に行っている行動とは思えない。牛頭鬼は無様にも地面に滑るように転げた。


 「何しやがんだ、テメェ!!」


 「お前こそ何してんだ、そんな所で無様に突っ立ってやがって。早く俗を追わねーか!! 馬鹿野郎!!」


 間違いない、追継は仲間割れを狙っていた。そしてその作戦は思いの外成功した。自分を攻撃した奴と同じ容姿が気になってチラつくのだろう。ただでさえ、あの二人は気が合わないようだしな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ