表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

第7幕

第7幕



見た目は戦時中、中身は最新と言うギャップありまくりの総合病院に、私は転院した。


※まじで見た目は空襲受けた野戦病院。


初めは消化器内科に回されたが、当たり前だが、異常など見つからなかった。

即座に婦人科を受診することになった。


そこで、今の主治医と出会った。


主治医は、婦人科疾患の痛みにきちんと寄り添い、丁寧に診察や説明をしてくれる、素晴らしい医者だった。



『月経困難症』。



主治医は私の病気を突き止めてくれた。


月の半分が生理。

経血過多。

痛み。

貧血。

めまい。

吐き気…。


子宮内膜症、子宮筋腫よりも、私を苦しめていた根本は、月経困難症だったと分かった。


ーこの痛みはなんなの?

ー私は何の病気なの?


そんなモヤモヤが一気に晴れた。


そこから、ピルではなく、新薬ディナゲストでの治療が開始された。


私はどの系統のピルを飲んでも鬱々としてしまい、ゲロゲロと吐いた。

さらに、ピルは長期服用すると、骨粗相症のリスクも跳ね上がる。


だが、ディナゲストは格段に副作用の少ないお薬だと言うことだった。


私は、これでまともな日常が送れるはずだと期待に胸を躍らせた。


ディナゲストは、私に合っていた。

私は、吐き気や鬱から解放された。

趣味や仕事に打ち込めるようになった。



だが、それでハッピーエンド…ではなかった…。


ハッピーエンドだったら、このエッセイ書いてない。←2度目

ディナゲストの効果は、約1年しか、続かなかったのだ…。





次回、限界公務員、鰯田鰹節、夫からの愛を再確認…♡

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ