表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
歴史に残る悪女になるぞ  作者: 大木戸 いずみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

683/710

683

 窓からは日の出が薄っすらと見えており、朝の光が部屋へと差し込んでいる。

 豪華な部屋には天井までの本棚が壁一面に並べられており、本がびっしりと詰まっている。

 私は王妃様と対峙するようにソファに座っており、王妃様の侍女とミアはそれぞれの主の傍に立っている。

 王妃様の隣には車いすがあり、昨日の夕食に参加できなかった理由が分かった。

 入室の際も挨拶をしたが、もう一度自己紹介を込めて挨拶をする。

「このような光栄なる機会を頂き、ありがとうございます。デュルキス国から来ましたアリシアと申します」

 王妃様は柔らかい笑みをずっと私に向けている。

 ……そう、なんだか、すごく快く迎え入れられた。もっと強圧的な態度なのかと想像していたから、驚いた。

 こんな風に王妃様と対談形式に座っちゃって良いの!? と思ったが、王妃が良いというのだから良いわよね。

「私はイリーナという。よろしくアリシア」

 声色に聡明さを感じられた。女性にしては低く、落ち着いた声だ。

「昨日はローザ相手に見事だった」

 …………見ていたの!?

 私は数秒遅れて、脳内で王妃様の言葉を理解した。

「まさかあの場にいらっしゃったとは……」

 軽く頭を下げる私に王妃様は笑う。少女のような笑い方をする人だ。

「あの場の空気を支配していた子とは思わぬ。もっと楽にしてくれ。私はそなたと会うのを楽しみにしていたのだ。この日をどれだけ待ち望んだことか」

「……待ち望んだ? とは?」

「アメリアが殺され、ルビアが殺されたその日から暫くずっと離宮は地獄のようだった。閉塞感に包まれ、毎日が重苦しかった。見ての通り、私はもう動けぬ。それを知る者は侍女のマリアとミア、そしてオーヴェンだけだ。……デュルキス国に対して皆が敵意を抱くのはデュークの行動のせいだけではない。ルビアがいなくなったその後が大変だったのだ。この離宮は混沌状態となり、暴動が起こった。離宮だけではない、王宮も悲惨なものだった。姫君と王の妻が殺されたのだから仕方あるまい。……それに、あの規律を重んじるオーヴェンが『あいつの部屋を燃やす』と言って男性禁制の離宮に乗り込もうとしたのだからな」

 そう言って、王妃様は笑ったが、どこか切ない表情を浮かべていた。

 私の想像などよりも遥かに痛ましい光景が広がっていたのだろう。

 デューク様のお母様の件がこれほど重いものだったなんて…………。

「アメリアが殺されたことはよっぽどこたえたのだろう。……まぁ、それは私もだ。生涯消えることのない深い傷を心に負ったのだ。そして、その暴動に巻き込まれて、私は下半身不随となった」

 私は言葉が出てこなかった。

 何を言えば良いのか分からなかった。ただ、王妃様の言葉を聞くことしかできなかった。

「そんな顔をするな。もう過ぎたことだ。あの暴動で命を落とした者もいる。私は生きていられただけ良かった」

 王妃様の笑みに胸が余計に締め付けられた。

 これほどの辛い経験を経て、どうしてそんなにも穏やかで優しい表情ができるのだろう。

「……あの、その前に一つ質問してもよろしいですか?」

 私はようやく声を発した。

「なんでも」

「どうしてルビア夫人は侍女になったのですか?」

 私はずっと疑問に思っていたことをようやく聞くことができた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
最近新しい話がたくさんでてきて嬉しい!これからも頑張ってください!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ