表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
歴史に残る悪女になるぞ  作者: 大木戸 いずみ
374/710

374

 次の日、学校の掲示板に一枚の紙が張り出された。 

 爽やかな風が吹く気持ちの良い朝。大勢の生徒達が掲示板に群がっている。

 校則を変更することは法律を変更することより随分と楽だ。……それでも、仕事が早すぎる。流石デュークだな。

 もう校長先生と話し合いをしたんだ。てか、僕、まだ校長先生を見たことないんだよね。どんな人なんだろう。

 僕の隣で、ヘンリが呟く。

「過去一でおかしな名前の校則が出来上がったな」

 僕らは、遠くから掲示板の様子を眺める。皆が騒いでいるのがよく分かる。

 掲示板に書かれた内容は簡潔に言うと、ほとんど昨日決めた通りのものだ。

 ウィリアムズ・アリシア派とキャザー・リズ派の暴力的争いを禁じる。破ったものは、唇を縫い合わせ停学処分とする。……なんかちょっと馬鹿げているけど、これで学校に平和が訪れるのならいいか。

 リズ信者達は顔を真っ青にして、その場から立ち去る。

 今更逃げるのか、と僕は心の底から呆れる。傷つけることは平気で出来るのに、自分が傷つけられる立場になったら怯えるなんて……。

「ただの論争だったらいつでもしていいのにね」

「……それも暫くなくなるだろうな」

「皆ビビり過ぎだよ。度胸のない奴ら」

 ヘンリは僕の言葉に苦笑する。

 敵が一人でもいたら、大勢で袋叩きにする。アリシアがもしここにいたら、とゾッとする。過激派のリズ派に襲われていたかもしれない。

 ……あ、でもアリシアもリズも強すぎて誰も敵わないか。

「妹が強くて良かったね」

 僕がヘンリにそう言うと、「強すぎるから困ってるんだ」とフッと優しい笑みを浮かべた。

 確かに、アリシアみたいな妹がいたら兄は一生落ち着かないだろう。ヘンリはずっとアリシアに驚かされっぱなしだもんね。

「たまにはアリシアを驚かしてみたいよ」

「出来るんじゃない?」

 僕はヘンリの言葉に即答した。え、と僕の方を見る彼に、話を続けた。

「貧困村を壊して、じっちゃんを外に出して、今は学園の校則に自分の名前があるんだよ? 驚く要素しかないでしょ」

「普通の人ならそれで驚くだろうな。けど、相手はアリシアだ。進化したアリシアにまた俺達が驚かされるんじゃないのか?」

 僕は思わず笑ってしまった。

 ヘンリの言う通りだ。絶対に彼女はラヴァール国でも大物になって帰ってくるだろう。

「向こうの国の王子に惚れられてたりしてね」

「うわぁ、やめろやめろ。戦争になる」

 ヘンリは声を上げる。

「大丈夫だよ。アリシアはデュークのところに戻って来る」

「ああ、俺の女だからな」

 突然、甘く澄んだ声がすぐ後ろから聞こえた。振り向くとデュークが真後ろに立っていた。その隣で、メルがマフィンを食べている。

 微かなバナナの匂い。朝からマフィンだけなんて健康に悪いと思ったけど、バナナマフィンだったら、大丈夫か。

「脅かすなよ」

 ヘンリは胸に手を当てて、心臓を落ち着かせようとしている。

「おはよう。見て、皆朝から大騒ぎだよ」

 僕は掲示板の方を指さす。僕とヘンリが学校に着いてから結構時間が経っているのに、未だ終息しそうな雰囲気はない。

「うわッ。絶対行きたくない。マフィン潰れちゃう」

「これで収まると良いんだけどな」

 メルとデュークが掲示板の方に目を向ける。それから少しして、デュークが僕に視線を移す。

「それともう一つ、良い知らせだ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] リズって本当何もしないな…できないんだろうけど。 魅了問題も大したことないみたいな雰囲気で終わったし、 今までにやってきたこと、言ってきたことに対して あんま反省もしてないし見てて気持ち悪い…
[良い点] 今回の件って「暴力的争い」ではなく「一方的な暴行」なのに、法制化の話が出てるのが一番怖い。デュルキスの法はそれすら処罰しない調べないという、デュルキスのヤバさを浮き彫りにしてる。
[良い点] はじめキャザー・リズの犯した罪があっさり許された空気になり気持ちが悪いなと思っていたのですが、ここまで争いが続いて校則を生む過激派がそれぞれ出てくるのはなかなか面白かったです。 リズの謝罪…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ